017836 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ごはんのこと・暮らしのこと・ときどきキャンプ

ごはんのこと・暮らしのこと・ときどきキャンプ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2018.08.23
XML
カテゴリ:キャンプ
rblog-20180823160454-00.jpg

こんにちは!

夏は色んなことがあり、気づいたら前回から1ヶ月も経っていました💦

暑すぎてキャンプのモチベーションは下がりっぱなし‥‥。でもせっかくだからせめてバーベキューでキャンプグッズを使おう!ということになり、チェアやら焚き火台やらをわざわざ実家に持って帰ったのですが、バーベキュー当日は土砂降り雨

夏のために熟考に熟考を重ねたキャンプグッズたちは使われることもなく、狭いわが家のひと部屋を占領しています。

バーベキューで特に夫が試しに使ってみたかったのが、今回ご紹介するDIY棚です。結局試せず別の日に写真だけ (笑)

キャンプのと時に食器を置いたり、ちょっとしたものを置ける棚があったら便利だね、と話をしていて、でももう予算オーバーだから買えないね!
と言っていたら、ネットで図面を探して作ってしまいました!

組み立てもとても簡単で、スーツケースのバンドなどでとめれば持ち運びも楽チン。
大きめなので色んな物が置けちゃいます!

図面を乗せることは出来ないので、材料と大まかな作り方だけご紹介します。

材料はこれだけ
横板6枚、横板を支える脚になる板が8枚、ねじ(太さ4.1mm×長さ45mm)

rblog-20180823160454-02.jpg

脚となる部分は、
左右で高さがぴったり合うように慎重に印をつけましょう。一番上は横板がぴったり挟めるよう2箇所とめてくださいね。そうすれば、何かの拍子に一番上の横板に手をかけてしまっても、シーソーのように反対側の横板が持ち上がって荷物が落ちるのを防ぐことができます!​

rblog-20180823162238-00.jpg


rblog-20180823162238-01.jpg


rblog-20180823162238-02.jpg

全部で4箇所ネジでとめたら、ネジをタボで隠します。
ヒロミとか森泉みたい 笑
ネジが見えても気にならない方はこの部分省略しても良いかと思います。

rblog-20180823162238-03.jpg

rblog-20180823162238-04.jpg

rblog-20180823162238-05.jpg

そして最後は着色。今回はブライワックスを使って着色しました。といってもキャンプで使うだけなので、2回くらい塗って拭いてを繰り返しただけの簡単着色です。

rblog-20180823162238-06.jpg

rblog-20180823162238-07.jpg

​数日乾かせば完成!!​

rblog-20180823162238-08.jpg


実際この棚は使えるのか、まだ試せていませんが…
涼しくなり、キャンプに出かけたら感想を報告します!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018.08.23 16:57:46
コメント(0) | コメントを書く


PR

プロフィール

ノアリンゴ

ノアリンゴ

カテゴリ

カテゴリ未分類

(0)

食べもののこと

(2)

キャンプ

(9)

暮らしのこと

(3)

ふるさと納税

(0)

カレンダー

サイド自由欄

こんにちは。
当ブログを見にきてくださってありがとうございます。

アラフォー主婦です。夫と二人東海地方で暮らしています。
甘いものやおいしいものが大好き!ですが、健康も気になる年齢に。

口にいれるものはなるべくオーガニックなものを、掃除もお酢や重曹を使って丁寧に、など丁寧な暮らしをされている方のライフスタイルに憧れています。
が、私は元来ずぼらで適当な性格なのでなかなか徹底することが出来ずにいます。

でも、できなくてイライラしたり落ち込んだりするよりも、できる範囲でできる事を楽しんでする方が身体にもいいかもしれない!と思い直し、予算の許す範囲で身体に優しい洗剤や化粧品を使うようにしたり、調味料も無添加なものや精製されていないものを選ぶようにしたり、なるべく沢山の野菜を取るように心がけたり、とできる範囲で取り組んでいます。

そんな私のゆるーい生活の中で、気になったものや美味しいものなどを紹介できたらなぁ、と思いブログをはじめました。

楽しんでいただけたら嬉しいです。

© Rakuten Group, Inc.