194839 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

タルヘタ・ロハ (ギタリスト林隆史)

タルヘタ・ロハ (ギタリスト林隆史)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

リン林

リン林

Calendar

Freepage List

Category

Dec 10, 2011
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
ジャズロックバンドQuiのライブ情報
変拍子やポリリズムを駆使しているものの
印象的で親しみやすい楽曲を美しく攻撃的に。

2011年

12月29日(木)

 Qui@姫路Layla(ワンマン)
 http://music.geocities.jp/layla_nobu/

 開演時間未定
 毎年恒例の年末姫路Quiライブ。
 吉川弾のホームでの熱狂ライブになることでしょう。
 東京でのQuiと若干違う雰囲気(熱気)があります。

林隆史(gt) 吉田一夫(fl) 瀬戸尚幸(b) 吉川弾(ds)
 
 with 高原さん(per) guest 安蒜剛司(multi instruments)

2012年

1月30日(月)

 Qui@西荻窪clopclop(ワンマン)
 http://www.clopclop.jp/
 小さめの場所でのワンマンライブ。
 セットリスト、アレンジにも工夫があります。
 姫路でのライブ構成を東京でやります。

3月1日(木)

 Qui@大塚Welcomeback(ワンマン)
 http://www.welcomeback.jp/
 Quiのホームグラウンドでのワンマンライブ。
 大迫力のQuiでスペクタクル満載です。

 19:30開演

 CHARGE \2500-


全てのQuiライブは美しく攻撃的に。

 林隆史(gt) 吉田一夫(fl) 瀬戸尚幸(b) 吉川弾(ds)
 + 佐藤真也(p,kb)


また

2011年から始まったSynchaのライブ情報
ジャズロックバンドQuiに編成、メンバーが近いですが
こちらはコンセプトがもっとプログレに近いと思います。
印象的なサウンドを目指すところは共通ですが、
もっとライトな音作りと華やかさが特徴です。

2012年

1月18日(水)
 代々木Bogaloo
 http://www.bogaloo.net/main.html

林隆史(gt) chaco(ds) 瀬戸尚幸(b)
吉田一夫(fl) 大古富士子(p)

 こちらもオススメです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Dec 10, 2011 09:22:32 PM



© Rakuten Group, Inc.