194831 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

タルヘタ・ロハ (ギタリスト林隆史)

タルヘタ・ロハ (ギタリスト林隆史)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

リン林

リン林

Calendar

Freepage List

Category

Feb 12, 2012
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
coffee

もはや最近というわけでなくかなり前からいろんな復刻版商品が売られているわけですが
私の好きな商品が稀に返り咲くことがあるわけです。

早い話で「ロッテ・コーヒーガム」なわけです。

私は辛い食べ物、酸っぱい食べ物が一切食べられない。

と、面倒な食感を所持してしまっているのですが
世の中には甘い食べ物はいっぱいあるし、しょっぱいのは大丈夫なので
それほど食生活で困ることはないのですよ。

とりわけガムは辛い食べ物でもない。
なかにはブラックブラックのような辛い気がするのもあるけどね。

と、
そこで私の趣味の困ったところがもう一つ。

ミント系でないガムが好き、
というところ。


これはなかなかないですよ。
コンビニでガムコーナーを見てごらんなさいよ。
9割くらいはミントが入っているわけですよ。

気持ちは分かる!
大いに分かります。

スッキリしたいんですよ、ようするに。
ガムはしばらく噛み続ける物体なわけで
フレッシュなフレーバーの方が適しているのね。

私もグリーンガムくらいならたまに買いますよ。
甘味がつよくフレッシュなので私も大丈夫。


しかし、
何度も買うかというとそうでもなく
あまりガムとの付き合いがない生活が長く続きましたね。


で、
気が付いたら「コーヒーガム」の復刻。

嬉しいね。
ほぼ毎日噛んでますよ。

ひさしぶりにガムを噛みながら会話をする自分に会えました。
ガムを噛みながらギターを練習したり、音源を編集したり。
う~ん、なかなかアメリカンだ(・・・?)。

ライブ本番とレコーディング中は噛まないようにしています。
行儀悪いと思うし、私がやるとすごく頭悪そうだから。



ちなみにガムの優先順位は

「コーヒーガム」

「ジューシー&フレッシュ」

「フェリックスガム(通称・猫ガム)」

「イブ」

「グリーンガム」


みたいな。


おお、

ロッテ勢強し!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Feb 12, 2012 09:22:39 PM



© Rakuten Group, Inc.