カテゴリ:ちゃぱり懐妊
さて、五月も下旬になりましたね、 日が経つのは早いなぁ~ いつも文章が長くなっちゃうんで、 今回はなるべくHTMLをケチって更新してみます。 写真は載せるけどね~ 先日の12日、ちゃぱりが妊娠五ヶ月の戌の日なので、 安産祈願に行きましたよ。 鎌倉の大巧寺です。 ここでお守りを買うんです。 で、よくある噂なんですけど、 中に「紅白の帯」のついたお守りが入ってるんですよ そしてこの「帯」が、紅か白か、二つに一つ、 どちらかしか入ってないんですって。 紅か白か、受け取るこちら側はもちろん選べません。 勘のいい方はもうお気づきでしょうか? そう。 これで生まれてくる子供の性別が決まる、って都市伝説があるんですわ 紅が女の子、 白が男の子、だって。 ちなみに、人魚姫の時も紅で女子で大当たり。 マジで?? でね、お寺の人に聞いたらね、 …「そういう風に言われているみたいですが、 こちらとしてはもちろんそんなことはなくて、 おめでたい紅白の帯を供えているだけなんですよ。」だって。 そりゃそうだよね、 そんなの噂に決まってるんだけど、 やっぱり気になりますよね~~、性別。 さて、 今回の帯の色は?? 次の子の性別は…ッ!! ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 紅が出ましたッ! またもや女の子決定ッ!! うそーん。。。 男の子がいいよう。 さて、 安産祈願も終え、 天気も良くなり、時間もあるので、 ちょっと鎌倉歩いてみようよ。 先ずは小町通りを行きました。 小腹が空いたので、ランチと軽食に。 修学旅行? 平日なのに人すっげ!! ランチはサービスの良い良店だったんですが、 名前忘れちゃって…ヘヘ 印象に残ったのはコレ。 コロッケ屋さんの「チョココロッケ」です。 よく考えたよね~ これがね、全然ミスマッチじゃないの。 気に行って二個食べちゃったもん。 一個¥200だからね、安くはないよね。 ちゃぱりは普通の「肉コロッケ」食べてましたよ。 僕「普通のコロッケ食うならここで買う必要無いんじゃん?」 ちゃぱり「いいの」 腹をこしらえたら、 一旦駅に戻って、市役所前通りを10分ほど歩きましたか。 途中小川沿いに曲がり、しばらく歩くと、 来ました、 佐助稲荷神社です。 以下は拒絶反応がある方は飛ばして下さい↓ 雑誌で読んでから一度、どうしても来たくて。 なんで稲荷神社に来たかったのか? ここにしかないものがあるからですよ! その一つがコレ、この無数の鳥居。 すげー!!圧巻!! 新緑の緑に、朱の紅。 芸術的な色の対比ですよね、 伸びた木々の葉が程良く日光を遮り、 快適な涼しさとコケや階段の陰影をさらに濃くして、 とても趣がありました。 すごいのは鳥居だけかと思っていたら、 お稲荷さんもすごいの! 大きいのから、小さいのまで めっさいっぱい!! 森の中に道が続いていたので、 ちょっと覗いてみると、 うぉぉ! こんな奥にひっそりと鳥居が!! 修学旅行客が多くて、混雑してたからいいけど、 こりゃ早朝や夜、怖くて一人じゃ来れねぇゾ!! ちなみにちゃぱりもお稲荷さんに拒絶反応を起こして来たがらないので、 ここは僕一人で。 赤と緑。 来てよかった、こんな神社なかなかないもん。 次はそこから五分位かな? 切通しの山を少し登ると、銭洗弁財天です。 ここも印象的でした。 先ず、最初の鳥居から岩のトンネルをくぐります。 トンネルをくぐると、複数の鳥居と、目の前に境内が! 先ず大小のろうそくを二本買って、 煙を浴びて、 燈籠?に火を灯して、洞窟に入ってざるをとって、 湧き出ている水でお金を洗うんですが、 お金を洗うのも洞窟の中でした。 境内では売店などもあって、一休み出来るんで、 ビール買って飲んじゃったもんね~~ なんて表現したらいいのかわかりませんけど、 純和風というか、歴史の重みを感じるというか、 とにかく行って良かった! 本当はそこからさらに、源氏山登って、ハイキングコースに行きたかったんですが、 まぁちゃぱりに無理させない様に、今回の鎌倉散歩はこれにて終了。 再び小町通りに戻って、 お茶して帰りましたよ。 さすが古都鎌倉、大通りよりわき道を入っていくほどに面白い! また今度来ようっと。 例によってまた字数オーバーしちゃったので、 宜しければ後編もお楽しみください お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2010.05.19 21:25:23
コメント(0) | コメントを書く
[ちゃぱり懐妊] カテゴリの最新記事
|
|