カテゴリ:カテゴリ未分類
八景島シーパラダイス編その2です。 その1も見てね。 屋外のテラスに出たら、そこにも水槽がいっぱい。 巨大魚の水槽。 ピラルクとかはさすがにいなかったけど、 漆黒のオスカーの大群の中に、さらに大きなカイヤンやアロワナが混じる。 眼前に広がる光景は良く観察すると圧巻。 けど、なんでみんなまっ黒なんだ? 直射日光で日焼けしてるのかな? えさをあげる人魚姫はぽーいなんて言って得意顔。 水面に群がりばしゃばしゃと餌を貪る魚たちの様子は、 見ていて背筋がゾクッとする。 大きなアリゲーターガー。 カッコいいよね。飼ってみたいけど120cm位の水槽じゃないと無理じゃない? 日本の家屋じゃ大型熱帯魚は大きすぎて持て余しちゃうから、 近年心ないアクアリスト(熱帯魚愛好家)が河川に無断で放流しちゃうらしく、 多摩川とかでもこのガーが見つかったとか。 大型熱帯魚は頑丈で適応能力が高いから、 日本の河川とかでも平気で定着しちゃう。 その結果、日本土着の生態系が崩れて、絶滅に追いやられちゃう種も。 魚でいえばブラックバスやソウギョなんかが顕著。いずれも元は食用。 熱帯魚屋さん覗くと、また巨大魚の稚魚ってすごい安いし可愛いから、 どうしても興味本位で欲しくなっちゃうのもわかるんだけど。 前にピラルクの稚魚とか売ってたけど、あれ間違って買っちゃった人いなかったのかな? さて。今度は別館のドルフィンファンタジーです。 すごいきれい。 優雅に空を飛んでいるようでした。 奥にマンボウ水槽が。 前はシロイルカだったのに、結構レイアウト変えてて、リピート客を飽きさせない工夫をしている。 これはふれあいラグーンのアザラシチューブ。 水族館は、一旦ここで終わりです。 お昼は、フードコートで食べました。野菜カレー大盛、スパイシー追加 最近野菜カレーにハマっています。 ここのも美味しかったです。 人魚姫は列車に乗って大喜びでした。 今回のおみやげ ちゃぱりのお母さんがかぐやに買ってくれました。きれい。 興味をそそられた¥100のガチャ。 てるんぱいはくだらないモノが大好き。 サイズはこれは中??どうせなら茶色が欲しかったww ブニョブニョししてどうやって遊ぶんだろ?投げたりする感じ?? お待ちかねのデンジャー4Dパズル。 今回はムカデがどうしても欲しいので、店頭で入念にシャカシャカふって音と重みを確かめました。 来いッ!!ムカデとタランチュラ!! おっしゃ!ムカデ来たべ!! あとは…カメレオンか??微妙~~さげぽよ~~↓ さーて完成写真です。 まずはカメレオンから。 なーんかジョイント部がアマいんだよなぁ。 配色と造形に関しては丁寧で脱帽です。 組み立ては15分ほど。結構簡単で残念。 このゾウガメは組み立てにリアルに1時間かかったのに。 生物によってピースの数が全然違うって店員さんが言ってたけど。 さていよいよムカデです。 苦手な方はサッと流して見て下さい ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ペルビアンジャイアント すげーリアル!顎もそうだけど、数珠状の触覚とかすごい。 体の節に対して一対の足、そして足の一本一本の関節まですごい丁寧。 バウンズ角度が甘いので、いかにもプラスチックな光沢が出ちゃった。 念願のムカデは、期待通りの完成度と、手のひらとほとんど同じくらいの大きさでした。 組み立ては10分かからない程度、簡単すぎてそれだけ残念でした。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
|
|