084823 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

情熱   

情熱   

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Profile

いまここ鉄人

いまここ鉄人

Favorite Blog

まだ登録されていません

Headline News

Keyword Search

▼キーワード検索

Rakuten Card

Comments

さくさくです!@ Re:007(12/01) さくさくでーす? ぱぱ 新しいの書いたら…
チェリー@ Re:ABC篠山マラソン結果(03/07) そんなことないですよ、いつも地道に頑張…
桜の木@ 講演会 私も瀧本先生の話を聞きたいと思い、同じ…
植木@ Re[2]:歯医者(10/15) そうそう~岡山から出てきて西区の伊川谷…
いまここ鉄人@ Re[1]:歯医者(10/15) ごめん、国公立文系コースで一緒やったっ…

Freepage List

2009.11.03
XML
カテゴリ:書籍紹介 

勝間和代・藤巻幸夫著「勝間・藤巻に聞け!『仕事学のすすめ』自分ブランドで課題克服」を読んだ

生活人新書 勝間・藤巻に聞け!「仕事学のすすめ」 表紙

この新書はNHK教育テレビ「知る学 仕事学のすすめ」という番組で紹介された、著者二人の放送回をまとめたものだ。

勝間和代氏の会は興味があり全てTVでみたので、本の内容と重なる部分が多いが、藤巻さんの回を見ていなかったので、非常に面白く読むことができた。

藤巻さんも本を書かれているし、TVにもよく取り上げられていたが今までちゃんと見たり読んだりしたことは無かった。

今回、この本から彼の人間性やこれまでしてきた仕事、それに対する情熱、今後のミッション、人柄も含めすごくよくわかった。

共感できる部分も多くファンになった。すこし著書も読んでみようかと。

  • まず褒める、そして興味を持って質問する。この2つが人との出会いを印象的なものにする。その後の関係を深くする。
  • 出会うだけでは終わらせないという気持ち
  • 汎用品ではなく、代替のきかない人材だと自負して生きることが大切

上記は参考刺激になった箇所。

挫折を経験し、成長し続けるタイプの違う二人から学ぶことは多いと思う。

勉強になった。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.11.03 08:24:07
コメント(0) | コメントを書く
[書籍紹介 ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.