084921 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

情熱   

情熱   

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Profile

いまここ鉄人

いまここ鉄人

Favorite Blog

まだ登録されていません

Headline News

Keyword Search

▼キーワード検索

Rakuten Card

Comments

さくさくです!@ Re:007(12/01) さくさくでーす? ぱぱ 新しいの書いたら…
チェリー@ Re:ABC篠山マラソン結果(03/07) そんなことないですよ、いつも地道に頑張…
桜の木@ 講演会 私も瀧本先生の話を聞きたいと思い、同じ…
植木@ Re[2]:歯医者(10/15) そうそう~岡山から出てきて西区の伊川谷…
いまここ鉄人@ Re[1]:歯医者(10/15) ごめん、国公立文系コースで一緒やったっ…

Freepage List

2010.07.04
XML
カテゴリ:書籍紹介 

小飼弾著「新書がベスト-10冊で思考が、100冊で生き方が変わる」(ベスト新書)を読んだ

新書がベスト (ベスト新書)

著者紹介:小飼弾

1969年生まれ。投資家、プログラマー、ブロガー。カリフォルニア大学バークレー校中退。過去に株式会社オン・ザ・エッジ(現ライブドア)の取締役最高技術責任者(CTO)を務め、同社の上場に貢献した。現在、ディーエヌエヌ有限会社代表取締役。読書家として知られ、主に書評を書くブログは月間100万PVを誇る。著書に『弾言 成功する人生とバランスシートの使い方』『決断 最適解を見つける思考の技術』(ともにアスベスト)、『小飼弾の「仕組み」進化論』(日本実業出版社)、『空気を読むな、本を読め』(イースト・プレス)などがある。

1日に10~15冊の本を読んでいる著者は、1冊10分で読んでしまうらしい。

とても真似のできることではないが、数をこなすことで、スピードが速くなっている実感はある。

その彼のブログでの書評は面白く、クソ本はクソ本として面白くないと言い切るし、面白い本は心から推薦している。

目次紹介

序章:生き残りたければ、新書を読め

  1. なぜ今、本を読まなければならないか
  2. 新書以外は買わなくていい

Part1:新書の買い方、読み方

  1. 読書レベル0からの【初級編】
  2. なんとなく読み始めてからの【中級編】

Part2:新書を10倍生かす方法

  1. タイトルから本の出来を測る
  2. ダメ本も味わう
  3. 疑うことを楽しむ
  4. 洗脳されずに自己啓発本を読む
  5. 話題の本とは距離をおく
  6. ジュニア向け新書はこんなに楽しい
  7. 複数の新書を同時に読む
  8. 本で得た知識を活用する
  9. 「超」整理法で本を整理する
  10. ウエブを使って本を読む

Part3:新書レーベルめった斬り!

  1. 貫禄のある老舗レーベル
  2. 新書界の革命児たち
  3. 科学を楽しむ新書レーベル
  4. セットで買いたい新書レーベル
  5. 色が定着してきた熟成期レーベル
  6. テーマの鮮度が命の上昇中レーベル

最終章:新書と電子ブックの未来

Part3の新書レーベルめった斬り!が面白い。レーベルとは出版社のコト。出版社ごとの特徴と、お薦め本を紹介していて、非常に興味深い。

たくさんの出版社から新書が出ているのだが、意外と最近、ここ10年とか15年しか歴史の無いものも多い。だから各社、数百点ぐらいしかラインナップが無く、その中にはマニアックなものも多いので、それ以外の興味ある本はどんどん読んでいいのだとわかった。

著者も言っているように、「本好きにはハードカバー好きはいない」とか「新書は満員電車でも片手で読めるし、保管にも場所をとらない。装丁のデザイン料にお金をかけず、内容で勝負しているためクソ本が少ない」などは頷ける。

これからも多く新書を読みたくなる内容で、また新書を買い続けていく上で、とてもとても参考になるいい内容の『新書』だった。

 

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.07.05 00:23:22
コメント(0) | コメントを書く
[書籍紹介 ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.