|
カテゴリ:鉄道日記
11月23日、森林公園検修区で開かれた「東上線ファミリーイベント」へ行ってきた。森林公園検修区では、4月にイベントを予定し、池袋から50090系の特別列車を運行する予定だったが、東北地方太平洋沖地震の影響で中止となってしまった。
家の近くのバス停からバスに乗り、朝霞駅から東上線に乗る。ちょうど準急川越市行きが来たので乗る。志木で2本後の快速急行小川町行きに乗り換える。下りの快速急行に乗るのはこれが初めてだ。 森林公園駅から貼り紙に誘導されて車庫へ。開場30分前に着いたが、多くの鉄ちゃんたちが列をなして待っていた。 2011(平成23)年6月に引退した8000系電車で最後の原型車8111Fが撮影できるとあって、車庫の一番奥の電車撮影会会場は、多くの撮り鉄で賑わっていた。ほかには、50000系電車、9000系電車リニューアル車、10000系電車、伊勢崎線から転属してきたばかりの30000系電車、そして50090系電車が、懐かしいヘッドマークを付けて迎えてくれた。 50000系は今では見られなくなった「特急」の種別を表示していた。 このイベントの主役、8000系8111F。1963(昭和38)年からこの顔で走り続けた、まさに東武を代表する車両。 11:00から東武博物館の花上嘉成館長のトークショーがあるということで、8000系の左隣にいた50072Fの車内へ。50072Fの窓を開けて8000系の反対側の先頭車を撮る。10両編成時ではなかなか見られない幌付きの貫通扉が特徴。 花上館長は、最後尾車両で車掌マイクを使ってトークを始めた。。館長の話は以前から一度聴いてみたかった。車掌マイクを使っていたため、声は車両全体に聞こえていたが、やはり本人を間近に見たいと一番後ろの車両へ。8000系と東京スカイツリーの話がメインの30分だった。 トークが終わり、電車から降りると、8111Fの行き先表示が「特急さだみね 池袋」に変わっていて、「さだみね」のヘッドマークも掲げられていた。またもや大勢の撮り鉄がカメラを構えていた。東上線に特急がなくなって3年が経ち、この種別に懐かしさを感じた人が多かったのではないだろうか。 お腹が空いたので、入口近くの埼玉県ご当地グルメコーナーへ。その途中、ちょうど50090系50093Fが洗浄線を走っていたのを目撃。洗浄機から水が吹き出して、その中を50090系がゆっくりと走り、洗われていく様子を観察する。 さて本題のご当地グルメコーナーは、主に東上線沿線の町の名物料理を販売していて、中央にはテーブルが設けられたフードコートのようになっていた。僕はここで、東松山市の味噌ダレやきとり、越生町の梅コロッケ、川越市の太麺焼きそばを頂いた。 食べ終えて再び撮影会場へ行く。するとまたもや50093Fが洗浄線を走る時間だった。洗浄機から水が出る瞬間や、洗浄機から電車が顔を出す瞬間を撮影。 洗浄機から出た水の影響で虹が見えていた。綺麗に洗われて登場した電車と虹が写った1枚。虹の撮影は今回が初めて成功したと思う。 シャッタースピードを遅くして車体から水が滴り落ちている様子を撮影。 最後に8111Fをもう一回撮影してから帰ろうと思ったが、先程以上の混雑ぶりだったので、何かあるのかと思うと、8111Fが貴重な「団体専用」となっていた。 それだけではなかった。右隣の9005Fの行き先表示が「特急 元町・中華街」になっていた。しかも「特急」表示は緑の東上線の特急列車で使われていたものではなく、オレンジの東急東横線の東横特急のものだった。 その後両車は何度か行き先表示を変更し、僕は「特急みつみね 池袋」の8000系と、「急行 森林公園」行き8000系と「特急 横浜」行き9000系の組み合わせを撮影。 この辺で時間が来たので、検修区を後にした。 On November 23rd, I went to a railyard on Tobu Tojo Line near Shinrin-koen Station. The other event there was postponed because of the March 11 earthquake. I took a bus to Asaka Station and transferred to Tojo Line there. I got on a semi express train to Shiki, then changed to a rapid express to Shinrin-koen. It was the first time for me to travel with a rapid express toward Shinrin-koen. As getting off at Shinrin-koen, the station staffs and guide posters lead me to the event place and I could reach there 30 minutes before the opening. Including me, many railfans came and made a long line to shoot of the trains, especially 8000 Series with original front, retired in this June. 8000 Series, refurbished 9000 Series, 10000 Series, 30000 Series, 50000 Series, and 50090 Series sets stayed, looking that they welcomed us. The destination display on 50000 Series said the limited express, no longer being able to see in the regular operation. The main feature of this event 8111F set, the last 8000 Series keeping its original face and retired in this year's June. For listening to the talk of the master of Tobu Museum Yoshinari Hanaue at 11:00, I went into 50072F set staying the neighbour of 8111F. Opening a window, I took a photo of another front car of 8111F with the cover at its centre. The museum master talked using the conductor's microphone to spread his voice all over the set. However, I went close to him because I would like to see him. His talk mainly featured 8000 Series and Tokyo Sky Tree and had continued for about 30 minutes. As his talk finished, getting off 50072F set, the destination roll of 8111F set changed to "limited express Sadamine for Ikebukuro" and I saw more railfans shot of it with a nostalgic display and front sign. Passing over 3 years since the abolishment of limited express, some railfans seemed to remember the old time. Feeling hungry, I went to the food stalls. On that way, I saw a 50090 Series 50093F set running on the washer track. I observed the train running slowly and washed. At the gourmet corner, local foods in the towns along Tojo Line were sold and the tables and chairs were put like a food court. I ate a Yakitori grilled chicken seasoned with miso taste sauce and wrapped by garlic in Higashi-matsuyama City, potato croquette with Umeboshi pickled plum in Ogose Town, and fat Yakisoba noodle in Kawagoe City. Finishing eating and going back to the trains again, the time of the washing show came, again. I tried to photograph the moment the water coming out of the washer and the train washed. The water from the washer made a rainbow. It seemed to be my first time to photograph a rainbow. Drops falling from the train body with slow shutter speed. At last, I tried to take photos of 8111F again, but it was more crowded than the beginning. I wondered what happened about trains. Then, I saw the rare display, a party only, was on the destination indicator of 8111F set. Almost the same time, the destination display of 9105F set said limited express for Motomachi-chukagai Station with orange-coloured back, the symbol colour of that on Tokyu Toyoko Line. After that, both sets changed their destination displays and I shot 8111F set showing limited express Mitsumine for Ikebukuro and 9105F set showing limited express for Yokohama. The time I had to leave came and went back home. お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
May 20, 2020 11:53:58 PM
コメント(0) | コメントを書く
[鉄道日記] カテゴリの最新記事
|