1506242 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

なんでもない日バンザイ!

なんでもない日バンザイ!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

お気に入りブログ

翔平さん23号2ランホ… New! 走り人のブログさん

月光百貨店の第1回茸… Dr.マダラーノフさん

のぞたんにっき ゆかぽん4649さん
さよなら 「となり… プリンス51さん
晴走雨読 101匹の羊さん

コメント新着

のんびり3939@ Re[1]:奥駈道縦走者に郎報!(11/01) 野口いづみさんへ 先日、沖崎さんにお会…
のんびり3939@ Re[1]:奥駈道縦走者に郎報!(11/01) 野口いづみさんへ こんにちは。コメント…
野口いづみ@ Re:奥駈道縦走者に郎報!(11/01) 2022年12月に日本山岳会で新宮山彦グルー…

フリーページ

ニューストピックス

2022年03月04日
XML
カテゴリ:お遍路

​3月4日、総距離1400キロ、
長い旅のはじまり!


6時半に三田を出て8時半1番札所霊山寺をスタート。
四国のほうが関西より春の訪れが早いみたい。






1番〜10番札所まで16時頃まで。32キロ AOさんの車サポートあり

歩き始め暑くて服を脱いでいたら三輪自動車のおじさんに「もう疲れたんかい」と声をかけられた。
「車だと早いですね」と話すと時速6キロの車を外国人のお遍路はすいすい追い抜いていくとか。
最近は、外国人も全然みないけどなあと。コロナでみんな行きたくても来れてないよね。



4番大日時近くのおうちの河津さくらがきれいに咲いていました。
5百羅漢のところでは、アマチュアカメラマンの人に写真を撮らせてくださいと言われる。
笠と白衣を着ているだけで歩き遍路感ましましだ。
9番の法然寺に行く途中で軽トラのお兄さんがわざわざ止まっておせんべいをお接待くださった。










10番の切幡寺は、きつい333段の階段。

御所の郷温泉(600円)宮川内キャンプ場(無料)で涎鳥のサラダ、夜はまだめちゃ寒い。

​​
Instagramは、こちら






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年04月27日 13時27分54秒
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.