資格 基本書民法 マーカー付け終了
正月明けから基本書にマーカーをつけていたのですが、民法をどうにか終えることができました。基本書民法民法総則新版基本書民法物権法新版はそれぞれ一日で完成できたのですが、基本書民法担保物権法新版基本書民法債権法新版基本書民法親族法・相続法新版については、連休をはさんだせいもあってかトータル4日かかってしまいました。 久しぶりに勉強で酸欠したような感覚に陥りました(笑) これらはかなりボリュームがある書籍で、債権法・親族法相続法については出題数が少ない箇所にも詳細な記述があり、その部分につきなじみが薄いためか読み取りに時間がかかったものと思われます。 出題傾向を分析し、頻出論点に重点をおき、そして出題可能性が低いものについては全体像を押さえるといったようなメリハリのある学習をすべきかな・・・と感じました。 ひそかに完璧主義なわたし、完璧主義になると合格が遅くなるという話を聞いたことがあるのですが、最低限、主要科目の基本書に書かれていることはすべて理解しておきたいのです。 今後は、直前模試などを基準に修正していくことになるでしょう。(←受験するかは未定ですが、前向きに検討しています) 次は、基本書不動産登記法のマーカー付けの予定なのですが、残念ながらマーカーのインク切れでして・・・来週に持越しです。 今週の残りの日で、会社法・商法・商登法の重要箇所読み込みとマイナー科目全部の過去問演習をする予定です。資格・スキルアップ関連の情報をお探しの方は、人気blogランキングへ◎ よろしければ、資格試験!独学奮闘記への応援クリックをお願いします ◎ [資格試験!独学奮闘記 TOP]