ネットショッピング大好き☆AKIKO☆のお買い物情報

2010/05/28(金)11:21

飛行機に乗らなくてもカンボジア♪

ご飯(外食編)(95)

前から行きたいなと思いながらもなかなか行けなかったカンボジア・・・ のお店(笑) 私の家からは少し遠い高槻にあります。 友達と高槻で待ち合わせして行ってみましたが、思ったより近いですね。新快速であっという間につきました。 そして、高槻に着いてびっくり!なんだか駅前は賑やかです♪ 松坂屋もあるし、駅ビルもデカイ。 だけど、そっち側じゃない方にお店はありました。 グリーンプラザ3号館ってビルの地下です。でも、駅前だし雨の日でも濡れずに到着できます。 ちょっとローカルチックな地下街だけど、安くて通いやすそうなお店がいっぱい。 このお店がカンボジア料理の店、すろまいです。 お店に入るとラオス(カンボジアの隣の国)やカンボジアのお酒、雑貨が並んでいます。 私はデジカメ入れにちょうどいい袋を買いました!めっちゃ可愛いし、ピッタリです☆ お店は狭いですが、なんとなく落ち着く良い空間です♪ カンボジアのビールやラオスのビールもあります。 カンボジア料理って珍しいよね?ベトナム料理やタイ料理はよくあるんだけど。 思ったよりも美味しかった! カレーはね、タイカレーみたいに辛くなく、子供でもOKな感じのスープカレー。 料理はほんと、タイ料理と似てるんだけど、タイ料理の辛くないバージョンって感じだった。 珈琲はベトナムコーヒーに似ているし。 このお店はカンボジアの味を忠実に再現しているメニューだけでなく、マスターのオリジナルで日本人向けに作った創作料理もあるので食べやすいと思います。 これはブログに書かんといてって言われたんだけど・・・ この写真のデザート、ボボー・ポッ(トウモロコシとココナツのデザート)を食べたいって言ったら・・・ カウンター内でマスターがこっそり苦笑い。 そしたら、バイトの女の子に「25分待ってくれたら作るけど・・・」って言ってた。 もち米も入ってるらしくって煮込んで作るのに25分ほどかかるらしい(笑) んで、もちろんお喋りしながら待ちましたよー25分♪ マスターがカンボジアで撮った写真とかがモニターで流れてるし、本なども色々置いてあるし、雑貨も見れるし、狭いけど充実したお店でした! この手作りストラップの売り上げはすべてカンボジアの人の手に渡るらしい。ちょっとした募金活動って感じで気持ちいいよね☆ 会員になるとすろまいるというポイントが貯まって何かしら良い事があるらしい。 そしてそして、このお店、忙しい時はフライパン振ってるから無理なんだけど、手が空いていたらお客さんが見えなくなるまでローカに出て見送ってくれる。 もういいやん。ローカ長いし・・・って思うほどずっとずっと。何度もお辞儀して。 気持ちのいい店やね。 すろまいHP >> http://www.suromai.com/index.php?FrontPage オークション出品しています♪良かったら見てくださいね☆ http://my.auction.rakuten.co.jp/rms/mya/mb/profile?uno=LiP5S5ykBg3&ims=1 関西アフィリエイターの会に参加しています! >> http://kansai-affiliater.com/ お出かけ日記楽天のコツレビューブログ AKIKOブログ大阪食べ歩きyahooブログ韓流覚書s-comu.

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る