826856 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

バベルの図書館-或る物書きの狂恋夢

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

快筆紳士

快筆紳士

Calendar

Recent Posts

Category

Archives

2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2008/05/29
XML
カテゴリ:映画/エンタメ
 最近友人から聞いた情報。昔懐かしいラジコンの話。我らラジコン世代(というより、ちょっと年上のお兄さんたちが愉しんでいるのを羨ましく眺める世代)にとって、タミヤとか京商とか、もう憧れそのものでしたね。そのタミヤが、Qステア(チョロQの赤外線ラジコン)というパッケージでミニラジコンを出してる。そこに、私たちが遊んだモデルのディフォルメバージョンが加わっているというのです!!
 ラインナップに驚きました。グラスホッパー!!ホーネット!!マイティフロッグ!?あぁ、あの頃一番憧れだったホットショットまで!!
 もう欲しくて欲しくてたまらず、ようやく買ってもらったラジコン。私がホーネットで、弟がグラスホッパーでした。カタログを兄弟で眺めながら、どっちがどのモデルにするか、議論を交わした楽しい時間。あの時代は名機が揃ってたんですよね。京商のモデルは、お値段も張ったし、ちょっと子供には手が出ない、というか大人向け!!というイメージが強かったような記憶があります。
 とにかく充電池が全然長持ちしないことと、プロポの扱いが難しくて、実際にはハマれなかったラジコン。それでも、あの重量感やマシンの質感に痺れて、子供心に嬉しかったです。
 現在Qステア、ラジコンシリーズでは6種類が発売中(価格も2000円以下…隔世の感あり)。個人的にはマイティフロッグのちょっと前くらいのモデルもラインナップに加えて欲しいなぁ。(了)


Qステア スターターセット(タミヤRCバギー/ホーネット)


Qステア スターターセット(タミヤRCバギー/グラスホッパー)


Qステア スターターセット(タミヤRCバギー/マイティフロッグ)


Qステア スターターセット(タミヤRCバギー/ブーメラン)


Qステア スターターセット(タミヤRCバギー/アバンテ)


Qステア(タミヤRCバギー/ホットショット)

著作です:何のために生き、死ぬの?。推薦文に帯津良一・帯津三敬病院名誉院長。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008/05/29 04:41:11 PM
コメント(0) | コメントを書く


Comments

プラダ バッグ@ gpzqtt@gmail.com 匿名なのに、私には誰だか分かる・・・(^_…
バーバリーブルーレーベル@ uqafrzt@gmail.com お世話になります。とても良い記事ですね…
バーバリー マフラー アウトレット@ maercjodi@gmail.com はじめまして。突然のコメント。失礼しま…

Favorite Blog

ドワーフの革人形に… New! 革人形の夢工房さん

暑さ対策フェア エン… New! 楽天アフィリエイト事務局スタッフさん

フランス、大統領が… 賢犬さん

新・さすらいのもの… さすらいのもの書きさん
価格・商品・性能比較 MOMO0623さん

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.