5669108 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

私の愛すべき極上品リスト +α →新ブログ https://otona-joshi.net/ 「オトナ女子日記♡」

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

ブログ「オトナ女子日記」(とも)

ブログ「オトナ女子日記」(とも)

カテゴリ

カレンダー

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09

サイド自由欄

お気に入りブログ

~私のお遊びノート… *tomo_style*さん

楽天カード

コメント新着

Maski_ruMa@ Маски одноразовые медицинские Дышите свободно и комфортно с медицин…
Medicinski_ymMl@ Медицинские расходные материалы Огромный выбор медицинских расходных …
LeslieMek@ rutor org форум rutor org форум Эскорт модели Прости…
HePed@ Продвижение сайтов в Москве Когда мой сайт пропал из результатов по…
dom_prestarelykh_fuEi@ дом престарелых севастополь Дома престарелых Севастополя: цены, ус…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2010.01.08
XML
かすかに聞いたことがあったお店、銀座中条
ここにあったのね(ディオール曲がって、ピエールマルコリーニのほぼ向かい)、
買ってみるべしぐーというわけで、3種類のお菓子を買ってみましたスマイル

こちらのおかきは、豆乳で炊いたもち米で作り、
あんこは小豆を豆乳で炊き上げて作っているとのこと。珍し目


まずは、おかき部門で一番人気の「豆乳あられ・焼とうもろこし味」
おかきは全種類かな?試食できて、
「焼とうもろこし味」と、「やっこ揚げ」と「豆乳ちょこあられ」というのがおいしかったデス。

 IMGP3151.jpg

味は思ったより、とうもろこしの味が弱いかなと思います。
でも、醤油やチキンブイヨンパウダーなどで味はしっかり付いているので、
おかきは物足りない・・・っていう人でも、おつまみ感覚でおいしく食べられると思います。
ちなみに、どの種類も豆乳の味はしないです。

 IMGP3159.jpg


そして、完売することもあるという、「大あくび」という赤福みたいなお菓子(左)と、
「豆乳クリームのあんみつ大福」(右)。

 IMGP3138.jpg

「大あくび」は小豆を豆乳で炊き上げた「豆乳あずきあん」をお餅に重ねた物。
丸くくぼんでいるのが、あんが大あくびをしているようだからこの名前になったとのこと。
・・・??

 IMGP3148.jpg

結構甘くて、普通のあんとの違いも良く分からないィ。


そして、「豆乳クリームのあんみつ大福」は、最初から冷凍。
冷凍物を冷凍してないとウソついて出すよりはいいけど、
店頭販売で冷凍ってのもどうかと思うんダケド。
別にいいのですが、立派な感じのお店だったからネうっしっし

 IMGP3143.jpg

こちらは中に寒天と豆乳クリームと黒蜜味のあんが入っています。
黒蜜味ってありそうで無いですよね。
私は黒蜜、あんまり好きではないので、普通のあんの方が好きですが、
黒蜜好きの方ならうれしいかもしれませんグッド

全体的に普通でした。
豆乳を使うコンセプトは良いのに、それを印象付けるような味になっていないのも、
ちょっと残念デスッ雫



江戸座 銀座中条 銀座本店 (和菓子 / 銀座、東銀座、有楽町)
★★★☆☆ 3.0





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.01.09 02:36:17
コメント(0) | コメントを書く
[ ├ スイーツ(仕分け中)] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.