サッカーとトモに生きる ~Fusball ist meine Leibensdauer

2006/07/05(水)08:45

いろんなニュースで大変(updated) footie news

W杯(62)

1.Shocking news for football world! FIFA suspends Greece from all international competiton! (the suspension includes both internationals & club teams). That means Europe champion couldnt join the qualifier for EURO2008 if they dont change their law.For England it s a big news as new manager,MacClaren s men will face Greek for friendly soon! 2. Zico who just resigned japan team coach signed Turkish giants "Fenerbahce"!!! Really????? He got a good deal despite the collapse of Japan squad in this world cup. I should ask my Turkish mate who s Fenerbahce fan what he thinks. 3.When I received an mail from my english mate about Beckham s resigning as captain in england squad, I saw a news Hidetoshi Nakata announced his retirement from professional football.World cup official programme introduces him as Asia s Beckham. ???what? Why? no idea why he s described in that way.Beckham hasn t been transferred 6teams in 8years.Anyway Nakata has no need to find next club for coming season and surely is not coming Charlton any more. 4. Owen Hargreves will be leaving Germany?! really really?but as far as I remember,,,, there s bee alwasy rumour he comes premier..but never happened..but probably.....now is the time?! Wow! 1.FIFAがギリシャサッカー協会の全ての国際競技参加を禁止すると決めたらしい仰天。ギリシャ代表だけじゃなくて、クラブチームも。大事じゃないですか!どうやらギリシャは政府がサッカーに関与できる法律らしく、FIFAは去年から だって影響は大きくて、もうユーロの予選始まるのに前王者どうする?それよりその直前の国際マッチデーはイングランドがギリシャと親善試合予定してたのに大慌てですよ!大変!早く相手探さなきゃ。もーこっちはマクラレンの初指揮なのに!!でも国の法律ってそう迅速には変わらない気がするから、しばらくはギリシャ系の試合見られないのかなぁ。まぁギリシャのサッカーは好きではないけれど。それでもパナシナイコスの試合だけでもおととし1度見ておいたのはよかったかも。次にいつ見られるかわからないし。 2.ジーコがフェネルバフチェの監督に! うそー?!いいの?いいの?ジーコでいいの?ってゆーかすごいじゃん、そんなオファー来たんだ。この日本の監督終えて欧州でやりたいって言ったってどーすんのかなぁと思ってたら、なんとそんなビッグと合意したとは。フェネルバフチェサポーターのトルコ人の友達に早速連絡しよー。 3.で?中田英寿が現役引退だって?「ベッカムが代表キャプテンは降りるってニュース聞いた?代表は選ばれたら続けるらしいけど」というメールがイギリス人の友達から来ていたのでそれに返事を打っている時に、中田のニュースを知った。ふーん。ベッカムの代表キャプテンから降りる宣言の会見は、メモを読みながらだったけどなかなかいい会見でした。で、中田?日本のファンに感謝してると言葉には書いているけど、態度には全くなっていない。まぁ欧州へ行ってそこは身にしみたと思うけれど。世界のビッグ選手たちは求められたサインに片っ端から応じる。負けたらファンにも直に話しかけられていろいろ言われる。歩きながら普通にファンとしゃべってる。サッカー選手は社会的に影響力がある地位にいるので、その振る舞いには厳しい意見が浴びせられる。それだけの報酬をもらっているのだから、支えているファンに対するサービスも当然のものとされている。それはお金をとるサービスではなくて。 ワールドカップの公式プログラムの各国のページには監督の紹介と一人選手の紹介が載っていて、日本は中田だった。なんて書いてあると思う?アジアのベッカム…なんで?どこをとって言ってるんだろう。ベッカムはころころチーム移籍させられてないし。どんなにいろいろ言われようがおいかけられようが、一応インタビューや会見には失礼ない態度で臨んでいるし。「8年で6チームに移籍」と経歴がかかれているけど、やっぱり10年以上マンUにいてレアル歴もはや3年のベッカムとは違うけどなぁ… まぁどーにしろ、今シーズンのチームを探さなくてもいいし(Charltonに来ることはないということで胸をなでおろし)、新しいことをするというのでいいのではないでしょうか。 Jリーグに入団した年に、まだ超ばらけていた試合展開のJで、ボールを持つとすごい距離を一人でドリブルしていった中田を見て、「韮崎から来たルーキーの走り方特徴あるけどあの選手いいよねー」と仲間と話したのは遠い昔だわ~ 4.ハーグリーブスがなんと!プレミアへくるって?初イングランド上陸かー?!と本人が話しているようだけど、クラブも気になるし、毎年この話題、ハーグリーブスに関してはあるけど一度も現実になってない!でも今回こそ本当かも!

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る