|
カテゴリ:アート・イベント
一昨日の「日展100年」展の記事を書くときにこの展示の公式サイトをチェックして、今晩のイベントを知りました。
展示のチケットまたは半券を持ってれば無料とのことなので、締切日だったその日のうちに申し込み、今帰ってきたところです。 「日展100年」展では鏑木清方が描いた「三遊亭円朝像」が展示されており、また明日の円朝忌にちなんでの企画だそうですが、生で落語を聞くなんて初めてです。 国立新美術館の講堂に、座った人の高さ位の緋毛氈を敷いた演台が組まれて、紫の座布団が置かれ、まず、桂花丸が前座を務めた後に、歌丸師匠が三遊亭円朝作「真景累ヶ淵」からの「深見新五郎」を。 どこかで真景累ヶ淵は読んでるような気がしていたのですが、話が始まって、全く知らないストーリーであることが判明。帰宅してから、ちょっと読みにくい文章ですが、青空文庫で全文をみつけました。「深見新五郎」は、その中で、一から十四。 歌丸師匠、だいぶお年を召された感じでしたが、声の張りは変わらず、初落語、堪能しました。 また、近日中に全生庵へ幽霊画も観に行かねば・・・。 [参考] ○ 日展100年 展覧会の見どころとイベント ○ 青空文庫「真景累ヶ淵(しんけいかさねがふち)」三遊亭圓朝 ○ 真景累ヶ淵 あらすじ ○ [夏祭り2007] 第23回 谷中円朝まつり お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2007.08.10 22:14:35
コメント(0) | コメントを書く
[アート・イベント] カテゴリの最新記事
|
|