2039673 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

わたしのブログ

わたしのブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ゲンゲン44

ゲンゲン44

Calendar

Rakuten Card

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

aki@ Re:あれ?(01/19) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
にゃにゃぞう@ Re:なんだろう、(01/03) 寿SPみましたよー! 今年も可愛かったしお…
見て!@ Re:ここまで、できた。(12/03) https://youtu.be/7FAUFo-iGJ4?si=KYk3dfW…
ああああ@ Re:終戦直後に使えるもの、(11/12) 超神作でしたよ。ぜっっったいに見て損は…
興亜一心@ Re:ヒューブレイコルト(07/08) 還暦のおっさん世代にとって、46年規制前…

Freepage List

Headline News

2018.11.02
XML
地方にいると、都市部の人との格差にな湯むことになりますが

だからといつて、ないものねだりしたり、、取り組む石保放棄するのはどうかなと思いつつ、

理想とは程遠くても、兎に角創作、工作です。

プローニンさんからもらった、
談4電池のホルダー、装着できました。

アリイの戦車は1970年代に設計されたいたので
基本、シングルもーだーで走る戦車と、
上級者向けの
ツインモーターのリモートコントロール戦車なるように
と強要して生産できるようになっていたりして、
花っから、
ギャーボックスの設計なとにしたい内の容積をたくさん取らないように工夫されていましたから
今回の様な工作ができます、




大創の誤作動の起きた基盤の
使える回路だけを使って

前進、バックエンド レフトターンの1チャンネルリモコン戦車
に変身できることになります、

今回の
伊もすり持ち
タンクトライアルで使用買いしようと思いましたが
残念なことに間に合いそうもありません、


タミヤの35分の1の
高品質戦車プラモにに
搭載とてもいいですね、

高額でなセットや
きっちを夢見ていたもどうにもなりません、

さうい工夫して作り上げることが大事です、
キットを組むのがプラモの組み立て遊び
きっとわそざてにするのが工作です、

工作ばっかりなので
プラモは滋養図ではありませんね

現にへたくそといわていましたからね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018.11.02 10:38:20
コメント(0) | コメントを書く
[玩具、玩具銃、駄玩具などなど、] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.