366179 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

おくに梅祥窯 可良焼 ☆痺れる岡山編☆

おくに梅祥窯 可良焼 ☆痺れる岡山編☆

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

todoppy

todoppy

フリーページ

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2007年12月01日
XML
カテゴリ:彩虫
メタリはカップで飼育しています
試しに先日来 5つ掘ってみたのですが・・・ 
蛹の♂が3頭(2頭は人口蛹室 1頭は露天管理)
羽化♀が2頭 でした
小さなメスにとって 600ccのカップは巨大な おうち といえますよね
♀は 明らかに 親を超えるサイズでした^^
最終的には 何頭になるかわかりませんが 10頭以上の成虫が羽化するものと思われます
自家累代甲虫の羽化確認は初めてです
うれしいものですね ^^

調子に乗って マンディも今朝 ペアリングをスタートしました
♀は ケース内の転倒防止材を齧るほどの気合!
2頭いる♂のうち 小さいのですが 餌をよく喰っている方を選択!
顔合わせでは 問題なし^^ ♀が平気で♂の腹の下にもぐっていきました♪
殺しはないとは 思いますが 若干心配はあります

前回のセアカは ちゃんとメートガードしていましたが マンディは どうなのかな・・・
♀の成熟は ばっちりなんで なんとかなるかな^^

セットは 腐朽材は間に合わないので 普通の材を使用しますが セアカでは 成功しています マンディ 累代成功してほしい 憧れの種であります!

そうそう腐朽材の調整 速やかに挑戦してみたいと思います





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年12月01日 09時46分01秒
コメント(4) | コメントを書く
[彩虫] カテゴリの最新記事


コメント新着

ゆーちゃん@ Re:笠岡オオ 帰倉(06/27) まだ笠岡オオクワガタ飼育していますか⁉
todoppy@ Re:おさぼり癖が(04/23) oliveさん はよーん ぼちぼち更新しま…
todoppy@ Re:お元気ですか?(04/23) すみきちさん おはよう 亀れす すみ…
todoppy@ Re[1]:ワイン飲んでます(04/23) めろとろんさん 亀レスすみません ぷ…
olive@ おさぼり癖が へろしま編になってるしぃー お仕事が…

お気に入りブログ

◆旬菜◆ pont de cielさん

久々良型 Nori1022さん

☆ドタバタ日記☆ ☆み~すけ☆さん
みどりの大地 だいちパパ&みどりママさん
ゆきとまの部屋★第二… ゆきとま2@管理人さん

© Rakuten Group, Inc.