165745 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

「トイチ君」との世界

「トイチ君」との世界

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

(=^・^=)トイチ101&保護者

(=^・^=)トイチ101&保護者

コメント新着

ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
夢見るグランマ@ 季節は、、 秋へと変わりました。 お変わりありま…
夢見るグランマ@ 朝夕涼しくなりました。 季節は、、夏から秋へと移ります。 体…

お気に入りブログ

自民非公認 New! 「ちゃき」さん

期間限定、地球に「… New! イルクジラさん

狸の方丈記 どんぐりの母さん
ねこ猫 にゃゴール lulu2217さん
+ 信州のんびり通… kinokomesiさん
 空 イロイロ ☆くぅさん
小さな不動産会社の… next0209さん
狂言狂の稽古場 やるまいぞさん
柳瀬経子の夢志隊(… ほほえみ塾さん
みなが仙人のおぼえ… みなが仙人さん

バックナンバー

2024.10
2024.09
2024.08
2024.07
2024.06
2024.05
2024.04

ニューストピックス

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2006.06.25
XML



↑「トイチ君の歌」です。
上の絵をポチッと押してみてニャン





VOL 2


さあ、そろそろ皆さんのところでもアジサイが開ききり
ボチボチ『挿し木』のころかな?
前回(VOL-1)の『挿し木』では剪定から
植え込みまででしたね
今回は管理についてですヨ。

『挿し木の管理』

植え替え
2~3週間ほどして土を空けて挿し穂を出して見ましょう。
根っこが出ていれば大成功だニャン!
しばらくの間は、直射日光は避けて管理してネ。

葉がすっかり枯れてしまっても、よく見ると小さい芽が
出てる子もありますよ。
芽が出たということは土の中では根がしっかり張っている
証拠なので充分育つはずだニャン。
芽が出ていないで葉が枯れた子を
軽く引き抜こうとしても抜けない子も居ます。
挿し木をゆっくり抜いて根が出ていればこれはまだ
可能性があるかもしれません。
反対に軽く抜けてしまった子は
多分完全に失敗ですね。残念!!

品種による挿し木の成功の確率(引用)なのですが
フラウキヌエ・・・・・・ほとんど上手くいく
お多福・・・・・・・・・8割程度
カメレオン・・・・・・・5割程度
十二単・カシワバ・・・・3~4割

わ~~い!『お多福さん』は確率が高いぞ~~!!

根が鉢に、いっぱいになったら植え替えます。
そして日当たりへ移動です。
午前中は日光が当たり、午後には日陰になるような
場所がよろしいのでは・・・と。
でも乾燥には注意してね。
モチロン地植えしてもいいよ。
地植えの場合は梅雨の間がいいね。

ガクアジサイなんかは海浜性植物なんで、
お日様と比較的仲良し。
日当たりの良い場所へ植えた方が
間延びをせず、花つきも良くなりま~~す。
でもネ、ヤマアジサイさんやエゾアジサイさんは
山間の湿っぽい林側で生活していたので
半陰地の乾きにくい方がいいみたいだよ。
西洋アジサイ(ハイドランジア)は交配種が多いので
なんとも言えませんが・・
お多福さんと同じでいいのでは・・・。

花の色
そんで・・お花の色なんだけど・・
アジサイの花が持っている色素は、
アントシアニンという赤を基本とした色素なんだヨ。
(中学のときに習ったよ~~ネ?)
アントシアニン色素はアルミニュウムと結合すると
青色をに変色する性質を持っているため、
アルミニュウムが解けやすい酸性土壌では
お花の色が青くなるんだ。(これは・・高校かなぁ?)
逆にアルミニウムが溶けにくいアルカリ性の土壌では
ピンクに発色~~ってことだよ。
日本は酸性土壌なので、
日本原産のアジサイは青い花が多いのだ!!。
白いアジサイはもとからアントシアニン系色素がないんだよ
そんで、ピンク系の品種は酸性土壌でも
綺麗な青色にはなりにくいんだけど、
青系の品種は土のpH(ペーハー)に
よってピンクになる可能性があるみたいだヨ。
うんじゃ~~ブロック塀は素材の石灰岩の影響で
アルカリ性になりやすいのでブロック塀の傍は
いいかも~~ですよ。

でも・・実はもうひとつ花の色には
土壌のpH(ペーハー)以外にも要素があるニャン

それは肥料の違いも影響するんだニャン
窒素分が少ない肥料を使うと 紅色が藤色になり、
窒素が多くカリが少ないと紅色は強くなり、カリが多いと
花色が青色に進みますぞよ。

では具体的に・・・
育て方
庭植えだよ~
日本あじさいは、耐寒性があり、
日当たりから半日陰まで栽培できます。
とは言え、花芽が寒さで死んでしまうこともあるので、
庭植の場合は、冬に北風の当たらない場所が良いのだ。

植え付け時期は、3月ごろ株より2回り大きめに穴を掘り、
(ボク、穴を掘るのが大好きだったニャン)
そんで、腐葉土(完熟だよ~~)か、堆肥、ピートモス、
どれでも良いので5リットルほど周りの土と良く
マゼマゼしてから植えてニャン。

で、赤花の場合は酸度調整済のピートモスを混ぜるか
根元に苦土石灰等をまくと綺麗に色が出るよ。
注意なんだけど、この時元肥として緩効性肥料を、
40~50gを、一緒にマゼマゼしてあげてネ
【緩効性肥料 与えたときから肥料効果があらわれ、
ある程度の期間効果が持続する肥料のこと
(エードボール)なんかだよ】
うんじゃ~白は?
白色の花の品種は、土の酸度は気にしなくてもいいみたい
あえていえば、中性?

そんじゃ~紫から赤紫に変色するものは?
3月下旬ごろに株の周りに溝を掘って、
緩効性肥料を施してあげてね。
【で、即効性肥料は 
与えるとすぐに効果があらわれる肥料のことで
主に追肥が多いよネ】

鉢植え
クドイけど・・
アジサイは水切れにひじように弱いんだニャン。
ガクアジサイ系のものはかなり乾くような
場所でも生育するけど・・。
土の表面が、乾きかける前にタップリと
お水をあげてニャン。
梅雨明けからは、日に2回朝晩の水遣りが必要なのです。
ほんで、1週間に1回は1000倍に薄めた
液体肥料をあげてネ。

ゆうあいママtosaさん
いいですね。残念ながら、ゆうさんところはかげがありません。
挿し木は作れません。
日当たりはとてもいいのですよ。
残念!
そうですか・・ベランダの日陰でもいいのですが
残念ですネ・・・。


7777ハリーさん
なんとも、、頼りなげです!!
これで、、大きくなるのかな??
ちと、、心配ですが、、
っま、、何年か先には、、
花も咲くように成長すると思います。
大丈夫ですよ。葉も青々としてますし・・
鉢の中が根で一杯のときは
鉢を大きくしてあげてください
もしナンでしたら上に書いた要領で追
肥をあげてください。
今年は咲きませんが来年には
必ず咲きます。


ばらいちごさん
あたいのとこのは、地植えにしたよ!!
そろそろお花が終わりみたいなので。
そろそろタイミングかなぁ??
去年のは、デカくなりました!
お花は来年かなぁ??
ずい分この梅雨で大きくなりましたよ^^♪
鉢植えの場合は花が咲き終わる前に
剪定してください
地植えの場合は花が終わってからでもいいですよ。
去年のは充分と根付いていると思います
後は花後のお手入れだけですが
今年は咲かなかったはずなので次回以降の
「お多福紫陽花トイチ通信」を参考にしてね


kumiさん
え、kumiでも出来るんでしょうか。。。
心配なんですが。。。
どうやればいいのでしょう
日陰の場所がいいのね
日陰。。難しいかも
それでなのね、雨の日元気がいいのは
天気だとショボーンとしてるの
で、華が終わったのは華の部分切り取って葉っぱをやるの?
準備するものここで観て参考にして用意しなければ
大丈夫ですよ出来ます
鉢は大きいのに取り替えましたか?
送ったもののままだと・・多分根がこんでると思います
やりかたは・・
土が足りないと思いますので
「腐葉土」を求めて追加してあげてください
大きな鉢の底に軽く新しい腐葉土をいれて
その上にソ~ット今の鉢から
紫陽花を土ごと抜き出し
乗せて、周りに新しい腐葉土を
追加してからタッ~~プリ水を
与えてくださいね。
挿し木は
華のをすぐ下を切ってから
(お花は「浮き花」なんかにして
飾るのもいいですよネ)
「お多福紫陽花トイチ通信VOLー1」を
参考にして挿し木してください
挿し木にするのは茎の部分ですよ~~



次回の「お多福紫陽花トイチ通信」は
「花後のお手入れ」だニャン!!







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.06.26 15:02:57
コメント(6) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X