082684 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

やっぱりぴい個室

やっぱりぴい個室

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

星宙ぴいこ

星宙ぴいこ

Calendar

Comments

背番号のないエース0829@ カテゴリ 「食育かるた」に上記の内容について、書…
まっつん@ やっと更新したね。 今回のは話の内容も分かりやすくて、良か…
酎太郎@ おおー、怖、恐い やはり、まるる子さんは変わっていますね…
あきぽん@ おめでと 義理の いもうと が できるんですね・…
酎太郎@ 誰もいないっていいね 私は、ちょっとやりくりして実質10連休で…

Freepage List

2010.04.04
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
pm22:26

本日一回 ブログろうとして
あまりもねむくて断筆してしまった

続きを書くのもめんどくさいし
修正するのもめんどくさいし
なにもやるきがしない呆然病なんですが

なにもしない ほんとに何もしないほどこわい事はないので
無為
ただ
無感情に今日の私のみにおこったことを書く。

 結論

あー
ぼくってどうしようもないなー。(マイナスボルテージ保持中

 くらいことばかり書いていると
 健康でいるだけで
 どれだけすばらしいことか
 といわれたことばを思い出す・


ああ 
だってさー ぶつぶつ


 たんたんと今日の出来事
 
 ユニクロの姉妹店gu(安い)なるものに言ってみたかった
 1周年?ってチラシがはいっていたしなんとなく逝ってみたことがないところに行ってみたい そんなキモチ
 せっかくのやすみだったから

 で

  西鉄電車にて一人でかけようとおもっていたけど
 ちょうど弟がいたのでおくってもらう

  大野城サティへ!

  地理感。。がとぼしい私

 弟も弟だが 私を となりまちのTHEモールというショッピングモールの近くでおろしていった。

 渋滞していたので ここでいい? いいよ。さんきゅう おろされて
 しばらく見えていたモールにあるききづく


 サティがない

 印刷していた地図をみる
 あっているんかどうだか
 地図をみても
 よくわからない


 とおりすがりのひとにきくと


 あるいて 怪訝そうな顔で 遠いですよ。。
 歩いてどのくらいかと聞くと 4.50分は、、歩いてかかるかな。。という返事 
 ふつう歩かないんだろうなというのがわかった。

 けど
 200円の電車代を浮かしておくってもらったのに。
 とか
 けちくさいことを(非常に)おもったのと
 なにもかんがえずに
 お天気のした歩いてたどりつきたい
 
 そう思った


 ひたすら あるき 5.6人くらいの人に聞きながらよーやく1時間くらいかな 
 無事たどりつく。
 途中 ブックオフで立ち読みしたから正確にいうと2時間くらいかかっている。


 地図をみながら目標値の guをさがす

 サティの向かいって書いてあるのに


 ない
 

 すごく あっちこっちあるき
 幾人かの人に携帯の小さい地図をみせてたずねる

 みなわからないという3人くらい


 んもう

 地元なのにー


 とかってにむかついてさがしまわって
 サティの店舗の方で チラシをくばっていた男性を発見


さすがにわかるだろう


 携帯をまるなげして 返事を待つ。


 あ


 といわれ

 う?
 と返事


 これ。。
 東区のサティですよ。。


 との事


 愕然


 あー
 福岡には サティっていっぱいあったんか。

 と
 
 いまさらながらに
 馬鹿なことを再認識


 非常にいたたまれずにはずかしくなった私は

 笑顔で携帯をうけとりお礼をいって

 ああ
 そうなんですか! にっこり

 さもなにごともなかったように
 まるで 目的地はここであったかのように
 そのままお礼をいって大野城サティへ歩いていきました。
 
 はずかしくて
 はしってにげたかった。

 家をしゅっぱつしてからなんかしらないけど3.4時間ほど経過。

 しょうがないので

 ひとり店内の回転寿司を食しました。
 しかしね


 ぜんぜんおいしくないの
 
 寿司が


 ただおいしかったのは魚のアラ炊。煮付けですね。
 二皿たべました。がっつりと。
 

 とぼとぼと。


 大野城から歩いて帰ろうかなと思ったんですが
 さらに迷ってしまいそうだったんで

 牛乳とナッツチョコのアイスを買って西鉄で家に帰りました。

 
 なんて
 冒険にみちて 無駄な一日だったのでしょうか。

 今朝は睡眠時間が短かったので
 非常に眠く

 
 したのブログを書いていてねてしまいました。
 夕方
 姉が仕事から帰ってきました。

 朝から guに行くといばっていたのに
 いけずじまい。


 とほほ。

 目覚めの後というのは 朝も夜もいつでも反射的に空腹で
 おきたてにがっつりとお茶漬けをすするようにとりあえずポテチを制覇。
 うまい。

 さて一日をしめる夕食。。
 
 姉が明日休みだというので 椋野トンネルを徒歩で歩き野間のくるくる寿司に行きました。

 今日は お昼と夜が開店寿司な私。


 

 
 寿司うまいなあ。




 ぶつぶつ。

 明日かいしゃかー。

 組合。。

 
 ないなぁ

 組合なくってとっくみあい ハイおそまつ
 

ーーー没↓ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
なんと 戦場ならば死んでいる

 でも しんでないよ

 だって せんじょう じゃないもの おおのじょう(大野城)だもの。

 ただいまの時刻15:15である。
 ・・・・

どたばたと
 家をでたのが11時前

 うーーーーーーーーーー涙

 よくわからない1日を 嗚咽ようとしている。(おえようとしている)


 今日僕は、大野城サティに行きたかったんです。
 大野城サティの道路を挟んだところにあるお店にいきたかったのです。
 自転車で行こうかな とか思ったけど 自転車では1時間くらいかかる。。まあそれよりも、 私では、たぶん道に迷うと思うからやめたほうがいいと。。
 国道沿いにもかかわらず。。

 ふむ

 そうだな 電車でも200円のところだ バスでいこう。。そうおもっておりました。
 今日の午前中。。

  すると 家の中で、不可解な人の動きのおとがしました。 
 おかし、、am10時。。姉はとうに出勤している。
 家にはいま ぼくしかいなはず。。

 ガチャリ


 きゃああーー

 あ
 お、弟が戻ってきていたようでした。たぶん、また夜中に戻ってきていたのでしょう。
 
 ああ いたんか。 びびった。。
 たぶん、もうすぐ、自分の今のメイン住まいにもどっていくかとおもわれました。
 まいわゆる単身赴任のような状況ですね。(兄弟ですが)

 あ


 おとうとよ。
 ぼくを、大野城サティまでおくっておくれでないかい?

そういうと
ええよ と車で来ていた弟。
しめしめ
もつべきものは兄弟だなあと。

大野城と思われる方向までおくってもらっておりました。


しばらくいくと、
ショッピングモールがみえました。
渋滞もしてまいりました。

弟が、 ここのあたりでとめておいい?と

ああ いいよいいよ さんきゅうさんきゅう じゃあ きをつけて。。

そういって信号の間に車からおりて、そのモールに近づいていきました。

 おや?
 モールなんですが、
サティの看板はない。

モールもモール。。 ザ・モールって書いてある。。


 あ

ちがう ちがうショッピングモールだ。。
あわあわわw と きづいたけど、弟は遠くへ。

みちゆく人にすいません。
大野城サティにいきたいのですが。

というと、みな 歩かれるのですか?とちょっと 気の毒そうな顔をするじゃあないですか。

うう。

道を間違えながら5.6人の人に まだありますよ。。といわれながら1時間ほどでようやく。ついた目的地。
 
 目的地の道路むかいにあるつもりでいたお店。


 ない。


 ない

 いろいろあるきまわて 
 ようやく。。。
サティハッケン

どんなにうれしかったことか。
 そしてつぎは、目的のお店。

 携帯とか地図でみても どうしてもわからないあ。
地図をちゃんと印刷してきていたので、それをくるくるまわしながら検証してもむずかしい。

 こちらも 何人かにきいてみた

 このあたりじゃないですか?と
するとみなわかりませんとばかり。

最後に確認したのはサティの店舗に勤める男性の方でした。


 ここなんですが、、
 と携帯の地図を見せる。

しばらく悩み悪戦苦闘されていまして。


 一言




 
  ここの大野城サティじゃないでうしょ。cccccccccccccccccccccccccccccccccccccccccccccccccccccccccccccccccccccccccccccccccccccccccccccccccccc





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.04.04 23:48:01
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.