082903 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

やっぱりぴい個室

やっぱりぴい個室

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

星宙ぴいこ

星宙ぴいこ

Calendar

Comments

背番号のないエース0829@ カテゴリ 「食育かるた」に上記の内容について、書…
まっつん@ やっと更新したね。 今回のは話の内容も分かりやすくて、良か…
酎太郎@ おおー、怖、恐い やはり、まるる子さんは変わっていますね…
あきぽん@ おめでと 義理の いもうと が できるんですね・…
酎太郎@ 誰もいないっていいね 私は、ちょっとやりくりして実質10連休で…

Freepage List

2011.07.19
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
へーしらなかった。前のブログからここに移転したのが2006年なんですね
 早い!
ということは、、6年くらいたつのか。書き込み速度が落ちてから!あはははは。

さて、今日は、筆をまたとっちゃいます。なんでかっていうと、そう。明日全体朝礼なんです。

 3.4か月に1回、ラジオ体操の後、朝礼台に立ってコメントいわないといけない当番がまわってくるんですよねー。あぁ緊張する。
ネタはいろいろ考えたんですよね。(すいません前ふり長くて)
弟結婚の話とか、グーグルすごいとか、ツイッターで15年ぶりに人をみつけたとか映画の話とか、姉がまた最近はまっている習いごととか、宇宙の話、ダークマターとか。。

 ははは。どれも言いたい話ばっかなんですが、どうもまとまりがなさそうなので、以下の話にします。(といっても、まとまっているものではありませんが)

◆◆2012年7月20日全体朝礼◆◆


おはようございます。今朝は最近私が興味を持っている事について話をします。

 宇宙 です。w

コズミックフロントといって宇宙最前線ネタをとりあげる番組があり、それでとりあげられて興味を持ったのですが、超新星爆発について興味があります。

 みなさんオリオン座はご存じかと思うのですが、オリオン座の向かって左上の星がベデルギウスといいまして、今大爆発を控えています。爆発してしまうと星座の形は変わってしまうのですが、いろいろと面白い現象が見れるということです。

ベデルギウスという星ですが、、からの距離が640光年離れており、直径が太陽の1000倍ほどあります。何がすごいかというと、このベデルギウスの爆発より前に観測されたのは1000年ほど前に7000光年離れたかに星雲依頼の爆発のみという事だからです。
言っている意味がわかにくく自分でもなってきたのですが、前回の爆発は、ベテルギウスよりも光の速さで10倍遠いところにおきた1000年前のものという事です。

 ちなみにベテルギウスの爆発は、今にもおこるとされていますが、宇宙規模での計測ということで今の瞬間起きても、10万年以内におきてもおかしくないという事らしいです。
もし、爆発がおきたらどうなるかというと、3か月間2つの太陽が空にあがる状態になるそうです。夜でも月のような明るさで640光年先から光を見せてくれているのだそうです。
伝わったかどうかわからないのですが、ハレーすい星よりもすごい出来事のようなのでもし(生きてるうちに)見れたら奇跡的な事だなと思います。

さて最後に、今とほうもない距離の話をしたのですが、ちょっと近距離の話をします。
先日我が家でのビッグニュースがありました。
 
 7月のあたまに弟から母あてに電話がありました。

 6月に入籍しました。との事でした。6月に両親との顔合わせだけは行っていたのですがわりと唐突な出来事でした。もうすぐ新居にくらして一か月ほどになるようですが、私と姉はそのお嫁さんにまだ会ったことがありません。遠くにいるからだろうと思われるかもしれませんがたぶんかなり近くに住んでいるようです。弟が姉二人についてなんと話しているのかも気になりますが、なぜあいたいと思わないのだろうと不思議でなりません。

しばらくの間は、超新星の爆発が先か、新しい妹と会うのが先になるのか待ちたいと思います。
以上


 うーん まとまらないなあ

 いいたいことは、星 弟の嫁 /遠い 近い/爆発待ちわびる 会うの待ちわびる/爆発見たい 向こうは会いたくない

 みたくちょっと対比がよぎればおもしろいなあと思ったけど
 
よぎらないよ!

  あした、、おきたらもっとまとまっていますように。

 一晩寝て、言葉を丸くします。

 ふがふふ(byさざえさん





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.07.19 23:56:52
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.