1058975 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【時無草紙】

【時無草紙】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2012年10月01日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
水谷茶屋
春日大社と東大寺を結ぶ徒歩の道にある、茅葺き屋根の茶屋です。

壁二面が解放される造りで、店内は囲炉裏を模したカウンターと、小さな座敷が
あります。
でも、ほとんどの皆さんは外の緋毛氈を敷いた椅子に座って、甘味をいただいて
いました。

なんとも味わいのあるお店です。
私はお昼ご飯にきのこ茶そばをいただきました。

写真で見ると、模型のような佇まいですね。
本物もまさにこんな感じ。
今も美しいのですが、紅葉の季節にうかがうと、なおいっそう味わい深いのでは
ないでしょうか。

酒よりも甘味が似合う店構えでした。
旅の途中に、ちょっと腰を下ろして団子をつまんで次へ向かう。
そんな時代劇の気分が味わえます。

風流ですね。

Mizutani-Chaya.
It is a tea shop in Nara.
It is visible just like the tea shop of a period drama of Japan.
It is very beautiful!!!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年10月03日 06時10分56秒
コメント(7) | コメントを書く


PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

志麻ケイイチ

志麻ケイイチ

お気に入りブログ

レンガの並べ替えは… New! Pearunさん

一日一枚絵(6月1… New! みはちろ〜さん

ピンク・ジョイ バラ New! 宮じいさんさん

梅雨時も頑張りまし… すずめのじゅんじゅんさん

ふわふわり びーじゅ※さん

コメント新着

りんちゃんもこちゃん@ Re:菓匠清閑院 春満開(03/10)  ホワイトデーは、もっぱらこれでした。…
りんちゃんもこちゃん@ Re:菓匠清閑院 春満開(03/10)  ホワイトデーは、もっぱらこれでした。…
http://buycialisky.com/@ Re:水谷茶屋 再登場(12/06) cialis black bestellencialis and vision…
http://buycialisky.com/@ Re:函館市電 イカすカード(06/24) forum viagra vs cialisgeneric cialis 20…
http://buycialisky.com/@ Re:富山と言えば立山(09/07) cialis daily informationcialis kaufen o…

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.