|
カテゴリ:カテゴリ未分類
スッと頭に入る“算数ノ-ト”基本型指導のコツ27 河田学級のノ-ト大公開! ・発売日: 2010年03月 ・著者/編集: 吉谷亮 TOSS/Advance ・出版社: 明治図書出版 【内容情報】(「BOOK」データベースより) 向山型算数は、例題で基本形を教え、適用題で使わせ、練習題で慣れさせ、応用・発展題で考えさせる授業システムだ。まさに、教科書の機能と同じ原理で出来ているのだ。まさに、脳科学の解明したところと一致する脳機能に沿った指導法なのだ。 【目次】(「BOOK」データベースより) 第1章 高学年ノート:脳が活性化する書き方のヒケツ 公約数は2つの数字を縦に書く-公約数を視覚的に見つける 頭の中の計算はノートに書かせる-書くことで思考を強化する ほか 第2章 中学年ノート:ゆったり書くから伸びる学力 ノートをゆったりと使う-あまりのあるわり算 補助計算をしっかり書く-3けたのひき算筆算 ほか 第3章 低学年ノート:基本形が身につく書き方ヒント ノートの基本形を教える-妥協しないノート指導 問題文の書かせ方-問題文は赤枠で囲ませる ほか 第4章 難しい単元も簡単に理解できる面積図 割合の仕組みがスッと頭に入る-位をそろえることを徹底させる 計算のきまりが図でわかる-面積図の描き方をマスターすれば計算できる ほか 【 中学入試問題コーナー 】 1.1950年から1955年の間におきた出来事として正しいものを、次のイ~ヘの中から 二つ選び、時期の早い順に記号で答えなさい。 イ 朝鮮戦争 ロ 大韓民国と国交を回復する ハ 日米安全保障条約を結ぶ ニ 中華人民共和国と国交を正常化する ホ 国際連合に加盟する ヘ 東京オリンピックが開かれる 2.日本にある世界遺産について、次のイ~ハの説明にあてはまる場所がある都道府県名を 答えなさい。 イ 原爆ドームのあるところ ロ 縄文杉で知られているところ ハ 江戸幕府を開いた人をまつるところ 3.沖縄県の説明として正しくないものを、次のイ~ホの中から一つ選び、記号で答えなさい。 イ 第二次世界大戦中、沖縄県はアメリカ軍との戦場になった。 ロ 第二次世界大戦後約30年間、沖縄県はアメリカ軍に占領されていた。 ハ 沖縄県には、現在もアメリカ軍の基地がおかれて大きな問題になっている。 ニ 明治時代の沖縄では、他県と同時に初めての衆議院議員選挙が行われた。 ホ 沖縄県は、明治時代に日本の領土となるまで琉球王国という国だった。 4.原爆ドームの他にも、戦争の悲惨さを伝える世界文化遺産がありますが、ポーランドに あるナチスドイツの強制収容所名を答えなさい。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 【 解答 】 1.イ→ハ ※イ 朝鮮戦争(1950年) ロ 大韓民国と国交を回復する(1965年) ハ 日米安全保障条約を結ぶ(1951年) ニ 中華人民共和国と国交を正常化する(1972年) ホ 国際連合に加盟する(1956年) ヘ 東京オリンピックが開かれる(1964年) 年代限定での整序問題。年号を覚えていれば簡単ですが、ここまで細かく覚えて いられるかが問題です。〔難易度★★〕。 2.イ 広島県 ロ 鹿児島県 ハ 栃木県 ※この問題は地理的知識でいけるでしょう。〔難易度★〕 3.ニ ※第1回衆議院議員選挙が行われたのは1890年。沖縄は1912年に行われた 第11回衆議院議員選挙から。この問題は消去法でなんとかいけるでしょうか。 〔難易度★★★〕 4.アウシュビッツ ※これは有名ですが、載せている教材はあまりないのではないでしょうか。 〔難易度★★★〕 今朝は晴れそうな曇り空。月齢39%、室温27℃、湿度67%。 昨日の「日最高気温高いほうから」5。 1 大阪府 枚方 32.3 14:18(10月の1位の値を更新) 2 大阪府 八尾 32.0 14:02(10月の1位の値を更新) 3 鹿児島県 川内 31.9 12:44 〃 熊本県 人吉 31.9 14:09 〃 大阪府 大阪 31.9 13:02 〃 静岡県 三島 31.9 12:26(10月の1位の値を更新) 気象庁: http://www.data.jma.go.jp/obd/stats/data/mdrr/rank_daily/data01.html 本日、午前8時までの地震。 情報発表日時 発生日時 震央地名 マグニチュード 最大震度 なし 気象庁: http://www.jma.go.jp/jp/quake/quake_local_index.html にほんブログ村 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
|