638257 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

心も身体もリフレッシュしたいな~♪

心も身体もリフレッシュしたいな~♪

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

フリーページ

カテゴリ

2012年03月11日
XML
カテゴリ:人とのふれあい
  • 綾瀬はるかです。

今よりこのくらいのときの綾瀬はるかが好き。




※今回はかなり長文。面倒くさい方はスルーがお勧め。
 コメント欄は今回も閉鎖。




こう見えてってどう見えてって感じですが

よく学生に間違えられるんです。

駅へ行けば学生割引前提でお勧めされるし

大学の近くで徘徊してたら高確率で学生と思われて話しかけられる。

ってか、若いってより精神年齢が低いから間違えられるんだと思います。

なんか若く見られるってだけでいい方に思う方が多そうなんですが

私くらいの世代が若く見られるってのは結構微妙なんです。

嬉しさも確かにあるんですけど…う~ん。

これが40歳すぎてたら素直に嬉しいって思うんでしょうが。



まっ。そんな感じで若く見られがちな私なんですが

去年、ただ1人におばさんって言われたことがあります。

おかしいなぁ。

ちっちゃい子でもお姉ちゃんって言うのに。

って、これは私がちびっこたちに無言の圧力で

お姉ちゃんって言えよってオーラをだしてますからね。

このオーラが通用しなかった少女が1人おります。


彼女は多分4歳くらい。

バレーやってるママさんの娘。

名前はこないだやっと覚えた(笑)

それまではマルモって呼んでました。

っつか、今もマルモって呼んでます。


最初出会ったのが今はもう行っていない土曜日の夜バレー。

最初はマルモのお兄ちゃんと遊んでたってよりPKの練習をしてた。

お兄ちゃんはサッカー部のキーパー。

なので私が蹴って練習してました。

マルモは人見知りが激しいのですが、なぜか私と波長が合ってお兄ちゃんつながりで遊ぶことに。


そっからたま~に会う。


で、こないだ久々に会った。


で、ず~っと一緒に遊んでました。


ちょうど、そのとき子どもが参加するスポーツ教室があって

一緒に見に行きました。

マルモはお友達がいるから、それに参加したいんだけど

その中にいる先生が怖いらしく?参加を躊躇っているよう。

以前、とっても嫌な思いをしたらしい。

でも、お友達が楽しそうだからやっぱり気になる。

一緒に見ながら、お友達を探して2人で評論家になってました。

あいつやる気ね~よ。

とか

あいつ今、今日の夜ご飯のこと考えてるよ。

とか。

あの綱引きの綱、おいしそうだね~

とか。

ってのは冗談で…

あっ。あの綱おいしそうってのは言った。

そしたら、マルモに

綱は食べれんわ。何でやねん

って突っ込まれた。


私たち漫才ごっこよくやるんですよ。

ようやくそれが活かされてきたなと。

感慨深くなりました(笑)


マルモは、お友達が気になって気になって仕方ない。

でも恥ずかしいから見ては逃げ見ては逃げの繰り返し。

それが可愛かったりする。


マルモのツンデレ加減・人見知り加減・おばさんっぽい加減が

改めて私に似てるな~って思った。


で、ですね。

そこには私が大好きなバレーの先生もいるわけで。

で、お友達を見ているマルモに言いました。

なぁなぁ、マルモ。

あそこにおる白い服を着た人かっこよくない?

って。

で、マルモが『どこっ?』て言うもんだから

えっ。あんた、子どもばっかり見よるだろ。大人よ。

ほら、あそこにおるで。

背の高い、白い服着とる人。

っつったら、マルモいわく

あ~あの人は優しいわ。

って。

お前、先生の何知ってんだよ。

しかも、何目線だよ。マルモ(笑)

って心の中で静かに突っ込み、そして思わず笑ってしもうた。

マルモに何でそう思ったか理由を聞いたら

お母さんが片付けてるとき一緒に片付けよった。

とのこと。

そうそう。ほんま優しいよ。

だってな…

って、先生のいいとこ語ってたら


マルモ、話を聞いてなかった(苦笑)

さすが、ツンデレなマルモ。


結局、2人でお友達のことと先生の話でめっちゃ盛り上がった。

内緒話よ~とか言いながら。


4歳と三十路の女子会。



マルモの結論。

先生は優しい男。


私の結論。

と○やくんはやる気がない。





どないやねん。





そうそう、このときドキンちゃんがバイキンマンの声になっちゃったって

シチュエーションでものまねやってたら

周りにいたマルモと同世代くらいの女の子が5人くらいいたんだけど

全員がぴたって止まって

空き地に強制的に開催されるジャイアンリサイタルコンサートみたく

プチコンサートが始まった。

ジャイアンと違ってアンコールもいただき。

更に、歩きだちの子どもにめっちゃなつかれて何回もこけながら追いかけられた。

私のモノマネの精度、落ちてない。

と松坂大輔並に自信が確信に変わった今日この頃(笑)





四つ葉
最近、すこぶる調子が悪い。

ん~悪かった。かな。

今思うとPMSが原因って可能性が高い。

と、他のマイナス要素がくっついたって感じ。

バレーなんて途中で脱走ですから。

エリカ様も真っ青なお騒がせ人です。

で、やっぱり思うのが普段からおかしいんですが

うつになると考え方が更に恐ろしくおかしくなる。

他人がそんなこと言ってたらバカじゃね?って言うかもしれない。

カウンセラーの人にも言われたことがあります。

自分以外の人にはとってもプラス思考なのにねって。

だから、カウンセラーさんからいただいたアドバイスは

もし自分が堕ちちゃったとき

自分が…じゃなくてもしこれが他人だったら何て声をかけるか。

いつも第三者的に考えられるようにしましょう

ってことでした。

人のことならプラスに考えられる。

いいところを探すのも得意。

その人のマイナス部分もプラスに変えられる。

自分以外の人ならの話ですが。

それが自分となると

自分は努力が足りないし甘えているしなんたらだし…

とエンドレス。

だから結局いいところなんかない。

となります。

基本、自分のこと全否定。

だからでしょうね。

だから常に思う。

存在してはいけない存在。

自分は存在しているだけで害。

だからどうしたのって感じですが。

あ~こうやって書くとマイナスの言葉がそれこそエンドレスになっちゃうので

ここらで止めます。



で、脱走したあと大好きなトトロの森で大好きな先生が

少しお話を聞いてくれました。

かなりおかしいことを自分で言ってたんです。

っつか、うつになってから死にたい気持ちがでてきてそれが消えないなんて

うつの人以外に言ったん初めて(苦笑)

まぁ、そんな訳のわからんたわごとを先生は静かに聞いてくれました。


あと、1番好きなシートレシーブも先生とできた。

久しぶりだったからとっても嬉しかった。

先生にトスをあげられる幸せがなんとも。


先生といたら本当に気持ちが落ち着く。

抜群の包容力と安心感です。

またかすれ声が色っぽくて優しいんだなぁ。

先生のおかげで深いうつにならずにすみました。


なんか、先生のことばっかでしょ。


もう4月から一緒にバレーできません。

会いにいくことはできてもバレーはできない。


こういう言葉は普段口にもださないしここにもあんまり書かない言葉だけど

それがとっても辛くて寂しい。






スラムダンクが大好き。

これは山王戦から10日後のことを作者の井上さんが

とある高校の黒板に描いたもの。

これが載ってる雑誌、バックナンバーで買ったんです。



でも、1番好きな仙道がいないという…

でもでも、これは完全版。

たま~に見てる。

ムリだっていうのはいつだってチャレンジしてない奴

って言葉がずしってくる。





    人気ブログランキングへ

ポチありがとうございますv(*^U^*)v



にほんブログ村 健康ブログ 心と体へ
にほんブログ村
マルモがおばさんって言った理由。

それは、私のかわいさが足りないから。


あっ。なるほど。マルモに座布団1枚と思われた方ポチお願いします。










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年03月11日 16時58分10秒
コメント(1) | コメントを書く
[人とのふれあい] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 lpoqzswrtz@gmail.com   グッチ アウトレット 店舗 さん
お世話になります。とても良い記事ですね。 グッチ アウトレット 店舗 http://gucci.kanpaku.jp/ (2013年03月12日 08時48分46秒)


© Rakuten Group, Inc.