【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

欲しいものが必ず見つかるおすすめを紹介

欲しいものが必ず見つかるおすすめを紹介

サイド自由欄

ご訪問ありがとうございます。

moricoroと申します(^^*

楽天市場のお買い得な情報を紹介しています!

読み逃げOK!

お気軽に遊びにきてくださいね

商品一覧

ニューストピックス

楽天カード

2016年11月30日
XML
カテゴリ:家電
空気清浄機は家電量販店にもありますが、家電量販店に置いてあるようないかにも家電っていうようなデザインが好きではない方にお勧め。
お部屋の雰囲気に合わせた空気清浄機を選ぶことで、お部屋の空気も空間も一新!
快適な空間をつくりましょう。


世界的にも有名な日本のプロダクトブランド±0(プラスマイナスゼロ)発の、まるでインテリアオブジェのような空気清浄機
空気清浄機の機能を決める一番大切な要素のフィルターには、除菌HEPAフィルターを採用
菌、花粉、ダニのフン・死がい、ウイルスを抑制する、99.97%の高集塵フィルターを使用
脱臭カーボンフィルターも一体となっているので、ニオイもしっかりキャッチします。
操作箇所は、運転ボタンとタイマーボタンの2つだけ。とっても簡単に操作できますよ。


植物が持つ本来の空気浄化能力を10倍まで引き上げた空気清浄機
フィルターは植物という革新的な発想の空気清浄機
植物を中にセットするので、なかの植物によってお部屋の空気が変わります。
ブラックとホワイトのシンプルカラーに観葉植物が映えます。
自動給水システムで植物自ら水を吸ってくれるので、お手入れは簡単
また夜間はやさしいLED省へ切り替えておしゃれに
インテリア性の高い空気清浄機です。


加湿をしながら空気を洗浄する空気清浄機付き加湿器「ベンタ エアウォッシャー」は加湿と同時に空気中のほこり、花粉など、10ミクロン(10/100mm)以上の汚染物質を取り込んで取り除きます。
取り込んだほこりやチリを内蔵のディスク上の水に吸着し、タンクに閉じ込めるため、フィルターパッドを必要としません。
また、毎日補充される水がフィルターの役割を果たすので、目詰まりによる洗浄効果の低下もありません。
アロマエッセンスを添加することでアロマを楽しむこともできます。


一目では空気清浄機とは思えないスタイリッシュなデザイン
インテリア性が高いので床に直接設置しても、どこかの上にのせてもお部屋に溶け込んでくれます。
運転音も静かなのでどこにおいても安心です。
PM2.5にも対応し、カビ、バクテリア、ホコリ、煙、ペットのふけなどを99%以上清浄します。
フィルターを使っていないので、目づまりによる吸引力低下などの心配はありません。
水洗いできるのでお手入れもシンプル
わずかな電力で30畳まで適用します。


ホワイト×ブラック、ホワイト×グレーの洗練されたカラーで清潔感があります。
長方形のシンプルなデザインがおしゃれで空気清浄機のイメージを変えてくれます。
背が高い美しいシルエットでコンパクトなので、置き場所を選びません。
コンパクトなボディからは想像できないですが、最大36畳まで空気清浄できるパワフルさが魅力です。
循環気流が作り出す圧倒的な吸引力と除菌力を兼ね備えていますが静音性もばっちり!
花粉やハウスダストはもちろん、話題のPM2.5もしっかり対策できるので安心です。


どんなお部屋にもマッチする、インテリアを選ばない、主張しすぎない空気清浄機です。
操作ボタンも2つとシンプルでわかりやすいのもありがたいです。
置き場所も選びません。
4層フィルターでPM2.5やハウスダスト、花粉やにおいまで対応してくれます。
運転モードは選べる5タイプで、自動、静音、標準、急速、花粉があります。
あなたの希望の空気を作り出してくれる、心強いパートナーになってくれますよ。


ラビットエアーの曲線的な美しいデザインでインテリア性の高い空気清浄機 BioGS 2.0!
35畳のお部屋を1時間に2回しっかり浄化します。
1時間の電気代が最大1円で、フィルターも長持ちするなど、ランニングコストも安くて経済的です。
5年保証も付くので安心です。


「Robert」は無駄のないシンプルなデザインとモーションセンサー機能付きのタッチパネルディスプレイ、水の力で空気を洗うフィルターレス構造という見た目も中身も美しい仕上がりの空気洗浄加湿器です。
水がフィルターの代わりとなり、空気中の臭い成分を除去してくれます。
それと同時に加湿もしてくれるのでお部屋の空気がクリーンで潤いのあるものになります。
水にファンの風を当て、気化させて加湿する方式(気化式)なので室温が上昇することなく、自然な加湿をすることができます。
消費電力が主にファンの運転だけに使用されますので、電気代を低く抑えることができ、経済的です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016年11月30日 20時23分06秒


PR

カレンダー

フリーページ

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

お気に入りブログ

まだ登録されていません

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.