徳島市 蔵本町 地福寺

2019/08/08(木)19:06

お霊供膳についてー再掲

地福寺檀信徒必携(44)

お霊供膳について、尋ねられることが多いので画像で 説明させていただきます。 1 「飯」 ご飯 ご飯はてんこ盛りにします。 普通はこんなに盛り上げるのは品がありませんが、 お霊供ではご先祖様にたくさん食べていただくという 意味があると言われています。 2 「汁」味噌汁またはすまし汁 動物性のものを使わないようにしてください 3「壺」煮豆 豆で作ったものをお供えします。 徳島では白和えを使うことも多いです。 4 「高坏」なます 煮炊きしていない野菜料理を盛りつけます。 5 「平」煮物 火を通した野菜の料理を盛りつけます。 なお、動物性の食材(肉・魚・卵およびその加工品) においの強い野菜(ネギ・韮・にんにく)などは使いません。 少し斜めから見た画像がこちらです。 ※なお、この祀り方は参考例です。 地域などによって祀り方は違いますので、詳しくは 菩提寺にお尋ねください。

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る