035118 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

LCCでどこ行こ(主に中国、台湾旅行の備忘録)。

LCCでどこ行こ(主に中国、台湾旅行の備忘録)。

PR

カレンダー

プロフィール

LCC旅人

LCC旅人

カテゴリ

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

フリーページ

コメント新着

コメントに書き込みはありません。
2017年09月27日
XML
カテゴリ:台湾旅行2017
​​​​​​​​​機場第一航厦駅にはホームドアもありました。ホームよりのパネルには大きな不動産広告が貼ってあります。

各駅停車に乗ってみます。

料金は160台湾ドル(約600円ほど)です。これは直達車も普通車も同じ。普通車は45分、直達車は30分ほどで台北まで着きます。
到着時間は読めるようになったけど、むっとする湿気を感じる桃園国際空港に着いて、冷房の効いたバスに乗り込み、南国の植物、のどかな風景から雑然とした途中の街並みを眺めつつ、カオスな台北の中心部に溶け込んでいく…あのバスで行く旅情は無くなったね。

普通車は今までのMRTに良くある固い座席につかまり棒が特徴的。

途中長庚医院駅で直達車に乗り換えました。長直達車は2人掛けの座席が左右に配置されています。椅子は今までのMRTにないソフトな座席です。

窓側にはカップホルダーも使えとばかりにあります。飲食禁止なら付けなきゃいいのに。長時間乗るのだから暑い台湾はのどが渇くからペットの水くらい飲ませて欲しい。

このスイッチは…

読書灯でした。
​​​​​​​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017年09月27日 01時36分05秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.