015572 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

海外発情報

海外発情報

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

りさーち東京reserchtokyo

りさーち東京reserchtokyo

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

海のくまさん@ チン型取られちゃったw http://onaona.mogmog55.net/8o361x1/ 俺…
ボーボー侍@ 脇コキって言うねんな(爆笑) 前に言うてた奥さんな、オレのズボン脱が…
リナ@ 今日は苺ぱんちゅ http://kuri.backblack.net/tk7n185/ 今…
しおん@ ヤホヤホぉ★ こっちゎ今2人なんだけどぉ アッチの話…
バーサーカー@ ヌォォオオ!!!!!! http://bite.bnpnstore.com/b7duz91/ お…

Freepage List

Headline News

2007.04.17
XML
カテゴリ:旅\\\/海外情報
りさーち東京です。現在海外から届いているお便りを掲載します。本日も楽しくお過ごしください。

*シチリア旅行
今回は、私がシチリアに来て、時間の感覚と同じくらいビックリしたことについて。
それは:「朝、起きた瞬間から、夜、寝るまで常にハイテンション!!!」
(*もちろん、例外も居ますが、一般的な話です)

みなさんご存知のように、イタリア人は情熱的!
まさにその通りです。特に、気候が暑いシチリアでは、太陽と同じく、人間もアツイあつい!

どんなに小さい事を話していても、かなりアツク語るのです。
例えば、クッキーの好みなど、どうでもいいことを話すときも、大声を出して、超熱弁!

朝からおきて、低血圧の私が、『ボーッ』としていると、「チャ~オ!!!どうしたの~?!元気ないじゃーん!!!体調悪いのー?」といわれ、背中を、バシィッ!と叩かれたり・・・

「いえいえ、私は、朝はソッとしておいてほしいんだけどナ・・・」と思っても、そんなの理解できず、周りで騒ぎたてます。

個人的分析によると、これは、やはり、朝から糖分をガッツリとるから。前にも少しお話しましたが、シチリアの朝食はこんなものを食べます:

グラニタとか、
(↑シャーベットの上に、生クリームがたっぷり乗せてあり、甘いパンと一緒に食べる)
他の地域のように、カプチーノ&甘いパン(カプチーノには、もちろん砂糖たっぷり)
絞りたてオレンジジュース(コレにも、もちろん砂糖を追加!ここまでくると、すごい!)
たまには、アイスクリーム(もちろん、これにも生クリーム乗せ!)

などなど、砂糖たっぷり、朝から血糖値あがり放題、テンションも最高値ー!
というわけなのですね。そして、夕方にもお菓子などを食べ、テンションを寝る直前まで高い位置に・・・という感じでしょうか。

---------------------------------------------------------------------------------
*アメリカ
「Hello」は最初に覚える英語のひとつですが、この言葉が今のように使われるようになったのは英語の歴史の長さからすれば意外と新しいようです。

「Hello」のスペルで最初にこの言葉が使われたのは、電話が発明された1876年にトーマス・エジソンの発案とする説が多いようです。しかし更にその前、「トム・ソーヤの冒険」を書いたあのマーク・トウェインが1872年の「RoughingIt」という半自叙伝の中で「Hello」を使っているそうですし、もっと古いものでは1826年出版の本に出てくるそうです。いずれにしても、生まれてまだ200年も経っていない言葉のようです。

「Hello」の語源はと言うと、古い英語表現の「Whole be thou」の短縮形であるとか、聖書にある「Hail thou」が元になっているという説があります。thouはyou の意味で、hailは安全や健康を意味し、wholeやそれと音が似たholyやhealthと通じる意味があるそうです。まぁ、つまりは古い挨拶の表現が元になっているという説です。

別な説では、狩の時に獲物を発見したときに叫ぶhollo、holla、holloa、halloo、またはhalloaといったかけ声が「Hallo」に転じて、やがて「Hello」になったと言うもの。あるいは、挨拶や驚きの表現だった「Hullo」が転じたもの、という話があります。

電話が絡んだ説では、エジソンが電話越しに驚きの言葉として言った「Hullo」が聞き間違われて「Hello」となったと言う話と、電話開発に関わったハンガリー人の技師が「I hear you」の意味で言ったハンガリー語の「hallom」が語源だという説があります。

いずれにしても、もう一人の電話の発明者Bellが提案した「Ahoy」に代わる電話での挨拶の言葉として、もしエジソンが「Hello」を提案しなかったら……、私達は今、道ですれ違う人と「Ahoy!」と挨拶していたかもしれません。

☆ 日本人が電話口で「もしもし」と言っているのを聞いて、「もしもし」=「Hello」だと思ったのでしょうね、すれ違う度に「モスモス!」と挨拶して下さる人がいるのです…。毎度、満面の笑みと自信たっぷりの様子に、今更、それは違うと訂正できずにいます。どうしたものでしょう。(^^;)

---------------------------------------------------------------------------
*NZ大好き!
日本人の感覚から見たニュージーランド不動産  村上弘人

第41回 「新築居住物件の販売状況について」

今回は不動産市況の説明として、昨今のオークランドの新築居住物件の販売状況についてご説明申し上げます。

以前のコラムで、居住物件の販売については二極格差状態であり、非常に高い物件と平均より安目の物件の売れ行きが良く、中間層の物件は売れ行きが良いとは言えず、売り出しの為に市場に物件が出ても何ヶ月も売れない状態が続いていることを述べました。

非常に高い物件が調子よく売れている理由としては、主に海外の投資家がランドバンキングを含めた資産運用として投資をしていることがあり、平均より安目の物件については、毎年逓増する移民の方々がマーケットを牽引する役目を担っていることが大きな理由と言えます。永住権を取得して移民する外国人の年齢層は、永住権自体が若い方々の方が取得しやすいことから、20代、30代の方が多く、これらの層はファーストホームとしては予算的に安目の物件にターゲットが行くことが背景としてあります。

そもそも物件を売りたいという方が不動産会社などに販売を委託する場合、売り手の希望売却価格が不当に高い値段であっても、それが優先されることが多いのが現状であります。不動産売買取引は売り手と買い手の相対取引であり、双方が納得の上合意をすれば、いくらで売っても良いという自由取引の原則があるからであります。オークションなどにより不動産物件が販売されることも多々ありますが、このオークションなどは正に理屈としては価格は青天井であり、複数の買い手希望者が是非と考えれば、価格は際限なく上昇することとなります。
 
売り出し物件が適正価格に比較して大きく上回っていても売り手が納得をしなければ売買取引は当然のことながら成立しません。よって中間層の価格帯の物件が全般的に売れ行きが良くないというよりは、適正価格より大幅に乖離している値で売出しされている物件については当然のことながら、仲々売れないという状況が継続しており、例外として上述の通り、投資の観点から非常に高い物件や予算的な観点から平均より安目の物件が好調に売れていると言った方が正確かと思います。

つまり中間層の物件であっても適正価格(適正価格は独立した物件査定会社に依頼をすれば円相当で4,5万円にて査定レポートを作成してもらえます。)またはそれ以下の販売価格の物件であれば、比較的素早く売却が成立しております。

また適正価格よりやや高目の物件であっても新築の一般居住物件の販売は旺盛であります。オークランドの南地区、北地区ともに大規模ショッピングセンターの周辺エリアで大規模開発が進行している所などでは特に顕著であり、上述の通りの新規移民による需要を睨んで、住宅開発の裾野がどんどん拡大しております。そして、竣工前の物件の販売も多々成立しております。

新築物件の場合、投資目的での購入者は少ないと言えます。同じエリアの同規模の大きさの物件であれば、受取ることができる家賃は左程変わらないため、新築物件の方が割高な点で利回りが必然的に悪くなるのが一般であるからであります。よって新築物件の需要者は自宅としてセカンドホームを購入するNZ人または新規移民者であると言えます。

上述で適正価格に比較して割高な物件は売れていないことを述べましたが、新築物件については、自宅という位置づけからすると人気は高く、やや高いと思われる物件であっても好調に販売されているのが現状であります。(つづく)

------------------------------------------------------------------------------
*ペナン島 ロングステイ 生活事情
【1】<イロイロ話し>

過日、ロングステイのご相談に見えられた方から、メイドは雇えるかというご質問がありました。結論を先に申し上げますと、雇えます。

雇う形態は2種類。通いと住み込みです。通いは現地マレーシア人に頼むことも出来ます。住み込みとなるとインドネシアやフィリピン辺りからの外国人メイドを雇うことになります。

外国人メイドを雇う場合は、業者を通して雇用しなければなりません。手数料から何やかやで、最初は10万円くらいの費用が要りますが、その後、メイドへの月の給料は1万円―1万2千円くらいになります。

通いの場合は話し合いで、週に何回来るのか、仕事内容によって料金が変わってきます。

ますます高齢化が進む日本。利用するかしないかわからない介護保険を今後も払い続けるのも良いですが、こちらではその介護保険に少しだけ足せば24時間の介護と食事、洗濯、掃除などがしてもらえるんですね。高齢になればなるほど楽ですよ。

============================================================
【2】<ペナン島、コンなこと/アンなことあるんです>
============================================================

過日ご案内した航空会社「ファイアーフライ。マレーシア航空の子会社ですが、先週から、プーケット、コサムイ、クアンタンへ飛び出しました。

エアーアジアに対抗するとかで、消費者にとってはありがたい格安航空会社です。

これで、ペナンからもイロイロな所へ格安で旅行できるようになって来ました。ロングステイヤーには先が楽しみです。

============================================================
【3】<C級グルメ、このメシうまいんでないカイ?>
============================================================

Lebuh Gerejaにある、「Eng Loh」コーヒーショップ内に有るワンタン麺を売っているお店の揚げワンタンがうまいですねぇ。

【4】<今月の銀行利率>

下記はメイバンクで通常の定期預金のものです。(外国人向けです)
1ヶ月~5ヶ月:2.75%、6ヶ月~8ヶ月:2.80%、
9ヶ月~11ヶ月:2.85%、1年以上:2.90%

============================================================
【5】<生活マレー語講座>
============================================================

長く現地に滞在していると、現地人に間違われることも。その場合には、
Saya bukan orang cina/malayu(サヤ ブカン オラン チナ/マラユ)
私は中国人(又は)マレー人じゃありません。
私は日本人です。Saya orang jepun

============================================================
【6】<お知らせのコラム>
============================================================

● シニアロングステイヤー向け「宿トクメンバー」を募集します。
ロングステイ向け格安宿泊施設の提供や滞在中の各種ディスカウントが盛りだくさん。


*編集者より  海外関連ページはこちらからお入りください。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.04.17 15:16:02
コメント(0) | コメントを書く
[旅\\\/海外情報] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.