168469 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

東風庵緑海 ~こちあんへようこそ~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

緑の海

緑の海

Shopping List

お買いものレビューがまだ書かれていません。
2015年05月07日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
茶の湯道具の取り合わせは、お茶事の趣旨によりいろいろですが、作者の主張のある、美術品・芸術品である道具の取り合わせは苦労するだろうな、とは、道具を持たない私のひがみ?? 実際の取り合わせを見ると、作者の思いはあっても、穏やかにまわりの道具と調和しているその姿、心地よいものでした。

第一室の、“流水不争先りゅうすいさきをあらそわず”。 よく見れば書いたのはなんと、熊谷守一翁。 なんという言葉。 この一行があれば、ほかのお軸はいらないのでは。 お庭に寝そべって何時間も過ごし、草花を観察し、ついでに、「蟻は歩くとき、左の真ん中の足から動かし始める」、との、名言!!あり。

このようなお軸にふさわしいのはどのような取り合わせか。 ここに書いてもその感慨は伝わらないでしょう。社中の方と、稽古の一日をこの工芸館で楽しまなくては・・・。 

竹橋の近代美術館の前を通り過ぎてさらに進むと工芸館の建物、往時近衛師団司令部、があります。 この日、ほんとは、近代美術館の常設展に行くつもりでした。先日片岡球子展を見た後、常設展も行ってみたのですが、そこには2万点もの所蔵作品、昔、美術の教科書で見たものがいっぱいでした。 これは日を改めてこなければと、おもっていて、この日でかけてきたのですが、・・・。

やはり、“近代工芸と茶の湯”(4月28日から6月17日まで)の文字に誘われてしまい、本館の前を通り過ぎてしまったのでした。

角谷一圭の瀟洒な釜肌、長野垤志・烈親子の釜、三輪姓の方々の萩焼、村瀬治兵衛鉈割の作品群、川北良三のけんぽなしの盛器・松田権六の漆器、生野祥雲斎・飯塚琅玕斎の精緻な竹籠、楽吉左衛門の茶碗にぶつからない茶入などなど。 湯河原の人間国宝美術館にもおさめられている作家の方々の作品も使われていて、なぜか懐かしい感じ。
陶芸の深見陶治の、青磁の風炉先 “心象 彼方へ” には目を見張りました。 

社中の方とは6月に入ってから行くことになりました。 また話題が広がるのが楽しみです。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015年05月07日 19時11分24秒
コメント(0) | コメントを書く


Comments

koto@ Re:第4回花月合宿(06/30) はじめまして。花月百騎を検索していまし…
緑の海@ Re[1]:杉村楚人冠邸の椿(03/14) ていけんさんへ ぼちぼち書いております。…
ていけん@ Re:杉村楚人冠邸の椿(03/14) 久し振りにお邪魔しました。 先月からだっ…
ていけん@ Re:北海道・恵庭岳登山(10/11) 再開ばんざい!!! 今夜から涼しくなるそ…
緑の海@ Re[2]:小倉と八幡(06/07) beramiyansaさんへ ご期待に添えず申し訳…

Favorite Blog

習志野茶道協会「秋… かぽりんさんさん

ミジンコ8 mijinco8さん
且坐 巌雪英稜さん
ヒネモスイクジ ouwo4cさん
「竹風庵」でご一服… 竹風庵さん

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X