【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

  ト マ と ナ ス

ト マ と ナ ス

2011年05月03日
XML
カテゴリ:思い出・記憶
日記穴埋めです。つまらないのでスルーしといてください。
一日最低でも2日分は書かないと埋まらないんだよね・・。なかなか書けない;

では昨日に続いて怖かった夢の話を。
夢の話なんかするとキリがなくなっちゃうけど。
でも色~んな面白い夢(怖くないの含めて)見るのに、ほとんど忘れちゃうから、
覚えてるのはほんの一部しかないと思う。
ただ前回書いたように、カウンセリングを受けていた時期があって、
そのとき夢を先生に教えられるように忘れないうちに
短いメモ(数単語~数行の走り書き)をとってみてたときがあり、
それでなんとなく覚えてる・・・そのメモはもう無くなっちゃったけど。(捨てた)

怖い夢はよく見たけど、ひとくちに怖いと言ってもいろんな種類の怖さの夢が
ありますよね・・・例えば何者かに追っかけられる夢とか、これは定番デフォねw
とてつもなく怖ろしいものに追い回される。でも逃げる夢は大抵、現実と違って、
とても機転の利いたかっこいい逃げ方で、しかも映画のヒーロー真っ青の身体能力で
逃げ切れる場合が多い。とてつもなく怖いけど、助かれる。

あと、大きな病院とか施設的な建物の夢も結果的に怖いほうへ向かうことが多い。
でも、建物の夢は自分にとってミステリアスで魅力的でもある。
夢の中であぁ・・ここ何故か知ってる・・・って切ないような愛着のような
ドキドキするような気持ちになったりする。でも怖い。(それは子供の頃から見るジャンル)
あとは大災害に遭う夢とか(火事、津波、飛行機が落ちる、爆発に巻き込まれ
吹っ飛ばされる等などなんでもあり)あとは精神的に辛い夢とか、
家族に攻められて居た堪れなくなって死んでしまう夢とか。
何かに乗り移られる夢(!)とか・・・。
まだなんかありそう、思い出せないけどエトセトラだね。

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

例えばこんな夢
20代前半か10代後半くらいの若い男と女が戦ってる。
殴ったり蹴ったり取っ組み合いでかなり激しく戦っている。
そのうちよく覚えてないけど、男のほうがナイフを出し、
女の人の下腹部を思いっきり刺してしまう。
一瞬何が起こったかわからないような表情をした後、
女の人が半狂乱で、「どうしてくれるのよっ!ねぇ、コレどうしてくれるの!?」
と叫びながら責め寄る・・・。子宮が駄目になった・・・。
そういう「取り返しがつかないことになった」っていう夢をよく見た。

目を覚ましてとても嫌な気分ですね。

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

あと理不尽で意味がわからないけど、老人のような年配の男が、
これも成り行きは忘れてしまったけど・・これも始めは戦ってたんだったかも?
20代前半くらいの若い男の脚を付け根のところから何か?(チェーンソーかな)で
切り落とす。切り終りを丁寧にしないで荒っぽく引っ張ってちぎって取ったので、
切り口から何か筋のようなものが(多分血管?)なが~く糸を引いてた。(オエっとなる)
若い男のほうは、「痛ぇ~よぉー!いてぇよ~!」と泣き叫んでいたが誰も助けてくれない。
(痛ぇどころのもんじゃないと思ったけど・・)
やっぱり切断はむごい・・と思った夢。とても怖い。

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

あとは唐突に空気がそれまでの夢と脈絡無く(いろんなバージョンあり)、
とにかく共通で粘るような重たい空気に変わり、
夢の中で「来た・・・」って分かる。
その後のパターンも色々違いがあったけど、
何か獣のようなものが自分に入ってきて、乗っ取られるというパターンがあった。
怖い男だったときもあった。
自分じゃないものが入ってきて、勝手にしゃべったり、獣のときは吼えたりする。
声も全然自分のじゃない怖ろしい声で超怖い。
まるで霊能者とかが乗り移られてるとこみたい。それ以上かも。

私はまったく霊感とかそういのは無いんですけど、夢の中ではそういうのが
何度かあった。獣のようなものに乗っ取られたときは目を覚ましたとき
実際いまなんか自分吼えてた(唸ってた?)って思った。
ガルルルガルルルみたいな人間じゃない感じに。
それも怖くて不快感の残る夢でした。

私は普段は寝言とかは滅多に言わないんだけどね・・と思う。
少なくとも大きくなってからはほぼ無いと思う。
子供の時には何度か言ったことあるらしいけど。
夜中突然なんか言いながらムクっと起きあがって(眠ってる)、
自分の机のところに行って、ゴソゴソしてから戻って寝たとかって聞いた。(全く覚えなし)
あと、ハッキリした口調で「このポーンどこ行くの!?」って言ってたとか、そんなの。
可笑しいと思ってたけど、よく考えたら怖いな、夢遊病みたいだw
そんなの夜中にやられるとしたら、小さい子供と寝るのって怖いw

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
上に書いたのはどれも20歳前後の夢だと思う。
精神的にボロボロになってたので悪夢が多いのは自然のことと思う。
先生が分析するまでもなく、今、自分で見ても
なんとなく夢のもと(悪い対象)は父のことだろうという気がする。
登場人物は自分ではないけれど、状況や気持ち的に
「取り返しのつかないことをしてくれた」感じとか、
もう助からない、死んでる・・・感じとか、残虐性とか非情ぶりとか・・・。
自分ではないものに乗り移られる夢は、普段日常においても、体感的に
父が自分を支配して乗っ取られた感じで自分が自分じゃない感を感じていたし・・・。
どれもなんとなく夢としてみたのは納得いくように思う・・。当時は考えたくなかったけど。
でも、怖いし気分悪い夢だった・・・。



あんまり面白くないな。ま、これで記事ひとつ埋め~っとw

(終)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年05月25日 03時38分06秒
コメント(2) | コメントを書く


PR


© Rakuten Group, Inc.