175756 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

パソピア通信 オンライン版

パソピア通信 オンライン版

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2021.01.29
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

​​​​気がつけばもう年が明けて1か月!
遅れ馳せながら、、、
あけましておめでとうございます
(って、いくら何でも遅すぎっ!><)
今年もどうぞよろしくお願いいたします
しばらく更新していなかったので、ご心配くださった方も見え、こんな所に人とのつながりのありがたさを感じます。

数日前、ご近所の方から電話。電話
「お宅の裏の家の名前を教えてほしいの」
道路を挟んだうちの裏のお宅の側溝にタヌキがいるので、行政に処理してもらいたい、とのこと。

慌てて行ってみると・・・

側溝の中に、うずくまるようにしてタヌキが死んでいました。
数年前、この辺一帯で疥癬にかかったタヌキやキツネがいて、その時のものより毛が増えているようですが、やはりまだ胴の部分は毛がありません。
もしかしてあの時と同じ個体か、子供か、仲間か・・・?


2017年 タヌキ1


2017年 タヌキ2


2017年 キツネ
​​​​

1時間も経たないうちに行政の若いお兄ちゃん(あ、お兄ちゃんは一般的に若いですね(^^;)が来てくれました。

西紅柿「ご苦労様です。以前もこの辺でタヌキを見かけたことがあって。。。」


公務員「この辺はタヌキもキツネも多いですよ。コレはノミが媒介する皮膚病に罹ったタヌキですね。」
・・・って、田舎とはいえ、ここは200戸を抱える団地のほぼ中央なんですけど。

公務員のお兄ちゃんは、しばらくタヌキと格闘してからコンテナに入れて運んで行ってくれました。



いつもの年なら、この時季は最低気温がマイナス10度を下回り、日中の最高気温も0度に届かない「真冬日」が続いているのに、今年は何だか間延びしたような厳寒期。

タヌキは冬眠はしないものの、冬になる前にタップリ食べて寒い時季は「巣篭もり」をするとか。(人間はコロナで巣ごもり生活ですが)

今年はこの暖かさで、うっかり巣から這い出してきて、戻れなくなってしまったのかも。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.01.29 15:37:47
コメント(10) | コメントを書く


PR


© Rakuten Group, Inc.
X