【お知らせ】ご注文数の増加にともなう商品のお届け遅延について(2月23日更新)
閲覧総数 420372
2021.02.23
|
全12件 (12件中 1-10件目) ミラクル☆トレイン/アニメ感想
テーマ:アニメあれこれ(23621)
カテゴリ:ミラクル☆トレイン/アニメ感想
![]() 「お客さんの悩みを解決するのが、私たち「駅」の勤めですから」 悩める淑女だけが乗車できる列車、ミラクル☆トレイン いよいよ最終回です・・・あかりちゃんの謎、六本木さんの記憶 ミラクル☆トレインが暴走した理由が、明かされます ------------------------------------------- TVアニメ公式サイト あにてれ ------------------------------------------- ε= (´∞` ) 終わっちゃいましたネー。 声萌え、女子ウケだけのアニメかなと軽く見ていたのですが 途中から、ちょっと感動するお話があったり、笑えるシーンもあったり そして「謎」な部分も提示されてきたり、で なかなか見応えが出てきた所なので、残念です!! そんな思いで見終わりましたミラクル☆トレイン 最終回の感想です♪ とりあえず・・・あかりちゃんが実は20歳のOLさんだったという真実を聞いての 都庁さんと新宿さんの、この驚き方にウケたww ![]() (おぼろ.さん!! 私も一緒に同じポーズしたいと思いますw) ミラクル☆トレインに乗ってしまったのは、悩みがあったからではなくて あの、暴走した時に到着した「不思議な駅」で起こった出来事 9年前、建設途中だった「六本木駅」での事が発端なんですね。 9年前・・・建設中の六本木駅 そこには覚醒する前の状態の六本木さんが。 そこに見学に来ていたあかりちゃんが、その六本木さんを見つけ そして試運転で走っていたミラトレに一緒に乗り込んでしまった・・・と。 ![]() 異常事態の発端は、そこから始まっていて ダイヤグラム(その人の時間軸ですよね)のお話とか 記憶を消す、とか・・・まあ、色々な謎を解消するクダリはありましたが 書いてたら、めっさ長くなってしまったし、なんかシツコイ感じになったので そこらへんは、もうパス!します(笑) とりあえずは、あかりちゃんの謎と、六本木さんのシーツ姿の謎(笑)と 持っていた腕時計の謎は、解消しましたね。 (いや、でも、覚醒前だからといって、なんでシーツにくるまってるんだろう・・・。 (゜o゜;) ハッ・・・本当は「建設中」だから、駅もまだ出来てない=全裸って事か!! いくらなんでも全裸はピーだからシーツにしたのか!?←どうでもいいw) ただ、「目からビーム!」 を出す車掌さんってナニモノ!?とか 車掌さんを止めた「とくがわ」もナニモノ!?という謎は残されたままですが・・・。 ![]() 車掌さんのビーム、ちと笑ったw 車掌さんの言動は反感を買ったりもしているけれど、彼は彼なりに 一番の最善方法と、そして何よりも、一番責任を感じているんじゃないかな。 自分は恨まれても嫌われても疑われても、それでも最善の方法をとるために そうしなくてはならないのなら、自分一人がそうなれば済むのなら、という そんな考えを持って、色々やっているんじゃないかなっという部分も見えたり。 すべてをスッキリ明かして終わるパターンもあれば 謎を残したまま終わって、「あれは何だったんだろう?」と考えるのも アニメが終わった後の楽しみ方のひとつかな~なんて思うので 謎のまま、今日も走り続けているであろうミラクル☆トレイン、という終わり方で まっ! いいんじゃないかなっと♪ ![]() 今までの乗客サンの、その後の姿や、他の駅サンたちの様子とかも出てきて☆ ![]() 他の駅サンの活躍も見てみたかったな~と思う気持ちはあるけれど あまり期待せず、なにげなく見始めたアニメでしたが、 予想を裏切って、とっても楽しく見れたアニメでした♪ 最後、あかりちゃんの帽子をかぶるとくがわ、可愛かったなぁ~ そして、この!! もんじゃ月島さん人形!! めっさ欲しいんですけどー!!! ![]() ![]() あなたも駅に恋してみませんか・・・? はい!! してみたいです!!! (笑) ![]() ☆拍手ボタンでっす☆ ※各種 イベント ・「ミラ☆トレ」DVD発売記念、六本木史役・KENNさんの握手会イベント開催 ・Episode9本編で登場した六本木愛用スクリーンセーバーをプレゼント ※とくがわの擬人化姿は コチラにて 見れま~す 長髪・耳・尻尾・黒づくめな擬人化とくがわ!!! これ是非この姿での石田ボイスが聞きたいッ! 他、今回の大門役の和彦さんのインタビューやキャラボイスも!! ![]() バックナンバー配信が3回分までなのでお気をつけて!! ラジオはコチラ → ミラクル☆トレインラジオ~車掌室へようこそ~ パーソナリティは、車掌役・藤原啓治さん & 六本木 史役・KENNさん ※ 13回目まで更新されてまーす (1~10回目 配信終了 ☆ 11回目 12/12 ☆ 12回目 12/17 ☆ 13回目 12/26 今回はゲストはナシでーす) 今回は、汐留行「RAILWAY→EXIT」と、両国逸巳「FRAGILE EXPRESS」を2曲続けてオンエア!
2009.12.23
テーマ:アニメあれこれ(23621)
カテゴリ:ミラクル☆トレイン/アニメ感想
![]() 「お客さんの悩みを解決するのが、私たち「駅」の勤めですから」 迷える淑女、悩みを抱えた女性だけが乗車できる列車がある それが ミラクル☆トレイン・・・・って、 次回が最終回ー?? そして最後の乗客は、なんとあかりちゃん! 実は、あかりはお客さんだったけれど、ミラトレに乗った途端 『記憶喪失』になってしまい、記憶が戻るまでガイドとして乗っていたけれど 1年経っても記憶が戻らず、その弊害でミラトレも不安定な状態に。 あかりの記憶喪失の謎、どんな悩みを抱えてミラトレに乗ってきたのか。 暴走先で見た、あの不思議な駅の謎と、六本クンの関係は? 多々の謎を乗せたまま・・・・走るミラクル☆トレイン (でも今回は、あかりちゃんのトラブル解消のため運休ねw) ------------------------------------------- TVアニメ公式サイト あにてれ ------------------------------------------- 予想外の展開にビックリ!! ガイドのあかりちゃんが、実はお客さんだった!!! ミラクル☆トレインに乗れる乗客は一度に一人だけ あかりちゃんの悩みを解決しない限り、次のお客さんは乗せられない 記憶が戻らない限り、どうする事も出来ない・・・・という事で ![]() 特例として、車掌さん預かりの「ガイド」として乗っていたんですねー。 そして今回もまた、あのときのような異空間へ暴走を始めたミラクル☆トレイン さすが都庁さんです、前回の事を教訓に、対策を立てていたとは! 防空頭巾かよwww ![]() 都庁さんって器用なのね、手作りだし( ̄m ̄〃) 色分けしている所にも性格が出ているなぁwww 前回の暴走も、今回の暴走も、原因は彼女を乗せ続けている事 それによる弊害、このままではミラクル☆トレインは消滅してしまうかも・・・。 もともと車掌さんの存在も怪しく思っていた新宿さん 勝手にガイドにしておいて、という新宿さん あの時はそれしか方法がなかったという車掌さん 二人の言い合いを見て「自分のせいで」と、あかりちゃんが泣いてしまう。 ![]() 「お二人の傍の小さな淑女は、今どんな顔をしていますか」 さすが月島さん、いい事言った!! そして、あかりちゃんが乗り込んできた駅「六本木」を歩いてみたいと提案 ”(*>ω<)o"クーーッ!! 六本木で六本木クンとデートなあかりちゃんが羨ましい!! 代わってくれ!!! (笑) ![]() ![]() あかりちゃんを泣かせてしまった事を後悔し考えている新宿さんに 都庁さんの 「広かるぞ。 お・で・こ」 いつも言われているセリフを言い返す都庁さんに笑えましたw でもこの二人の関係もいいですね~。 一見軽く見える新宿さんですが、色々と深く考えているという事 そして、そんな新宿さんの事をちゃんとわかってる都庁さん なかなか、いい雰囲気でした! ![]() あかりちゃんは超~~方向音痴なのであった そして六本木クンも天然だし (寿司屋のケーキって・・・ww) そんな二人だけで出かけてることがちょっと心配する新宿さんに 「大丈夫だ。 あいつには決めセリフがある」 と都庁さん おお・・・決めゼリフ、かっこいいじゃないですか!! 「 ド ン マ イ 」 やっぱり、これか(爆) あっちこっちと歩き回り、でも思い出せないあかりちゃん。 とあるビルを見たときに、「ここで働いていた」と思い出し・・・ そしてあかりちゃんの異変が!! ![]() なんと、あかりちゃんが 大きくなってるーーー!!?? ![]() 乗り込んできた時は 小さな女の子だった でも、その女の子は 記憶がなくなっていた そして実は、子供ではなく 大人の女性だった・・・ようだ 彼女には、大きな悩みがあって、そしてそれが限界に達して 記憶を消したい、子供の頃に戻りたい、という願望というか そこまで、逃避したいほどの悩みが当時の彼女にあったのか・・・ と、この回だけを見ると、単純にそう思ってしまうのですが そんな単純なことなのかなぁ、という気持ちも。 ![]() とくがわの謎とか(拾ったらしいけど、そもそも拾って電車にいさせるのも不思議) 車掌さんの謎とか、(謎の車掌室や、誰も正体を知らないし、仮面もねぇ) 暴走した時に到着した、あの見たことのない駅とか、あの時の時計とか なんで六本木さんは裸でシーツにくるまっていたのか(笑)とか 前回、異空間への暴走の時に、駅のみなさん自身も 「なぜ、駅が擬人化したんだろう」と疑問に思ったこととか まだまだ謎がいっぱいあるんですけど・・・・( ̄  ̄;) 次回で、これらすべてを回収するのは無理だろうなぁ あかりちゃんの謎、悩みを解決する事によって これから少しだけわかるような、わからないような、 謎を秘めたままで終わりそうですね。 声萌え ![]() ![]() 「うーん、なにやら面白そうになってきたぞ!?」と思ってた所なので 次回で終わっちゃうのが、ちょっと残念!! ![]() とくがわの食事が豪華なのにもビックリw 月島さんのもんじゃには、もうみなさん食傷気味なのね( ̄m ̄〃) 六本木のイルミネーションって綺麗なんですね? ミラ☆トレを見ていると、みんなの駅に行ってみたいな~という気持ちになっちゃいます。 各駅でイルミネーションがあるんでしょうか。 それなら、各駅サンと一緒に見て歩きたいです!!(笑) そして、月島のもんじゃも食べたいな~。 お店でもいいけど、やっぱり月島さんの焼いてくれたのがいいなぁ♪ ![]() ☆拍手ボタンでっす☆ ※各種 イベント ・「ミラ☆トレ」DVD発売記念、六本木史役・KENNさんの握手会イベント開催 ・Episode9本編で登場した六本木愛用スクリーンセーバーをプレゼント 詳しくは 公式サイト内NEWSにて!! ※とくがわの擬人化姿は コチラにて 見れま~す 長髪・耳・尻尾・黒づくめな擬人化とくがわ!!! これ是非この姿での石田ボイスが聞きたいッ! 他、今回の大門役の和彦さんのインタビューやキャラボイスも!! ![]() バックナンバー配信が3回分までなのでお気をつけて!! ラジオはコチラ → ミラクル☆トレインラジオ~車掌室へようこそ~ パーソナリティは、車掌役・藤原啓治さん & 六本木 史役・KENNさん ※ 12回目まで更新されてまーす (1~9回目 配信終了 ☆ 10回目 12/5 ☆ 11回目 12/12 ☆ 12回目 12/17 今回はゲストはナシでーす) 今回も、世界初公開の 都庁さんによる「FUTURE PASSPORT」と、月島さんによる「Home Station」をオンエア!!
最終更新日
2009.12.23 21:27:15
コメント(0) | コメントを書く
2009.12.17
テーマ:アニメあれこれ(23621)
カテゴリ:ミラクル☆トレイン/アニメ感想
![]() 「お客さんの悩みを解決するのが、私たち「駅」の勤めですから」 迷える淑女、悩みを抱えた女性だけが乗車できる列車がある それが ミラクル☆トレイン ------------------------------------------- TVアニメ公式サイト あにてれ ------------------------------------------- 泣いて いいですか (T□T) よくある話っちゃー、話なんだけど まさかミラ☆トレで泣かされるとは思わなかったヨ・・・。 今回乗り込んできたのは、真夕ちゃんという女性。 待ち合わせの2時間前に家を出るというツワモノ 天然なのか、ドジっ子なのか・・・ 出かけようとすると、シーツが降ってきたり、困ってる老人を助けたり なんだかんだとトラブルに巻き込まれる、というより 自分からトラブルに飛び込んでしまう性格らしく。。。 ![]() 幸せいっぱいオーラを振りまいている様子をみると、 悩みなんて欠片も無さそう。 今日は彼と会って・・・ ![]() そんな、幸せいっぱいな状態なのに なぜミラクル☆トレインに乗り込んでしまったのか??? 出番なしじゃね?な駅のみなさん・・・だけど・・・・。 無事に待ち合わせの場所、六本木に到着。 車内では悩みを聞けなかった駅のみなさんは、途中トラブルにあわないよう同行。 そこに・・・子供が持っていた風船が飛んでいってしまう。 風船をつかもうと、飛び出す真夕 真夕を止めようとする六本木さんの手は・・・真夕をすり抜ける・・・ 真夕の手も、風船の紐をすり抜けてしまう そこにトラックが!!! ・・・・トラックも真夕をすり抜ける・・・ そう・・・真夕は、3年前に、この場所で車に引かれ死んでいた。。。 ![]() いくら、ミラクル☆トレインでも、死んだ人間を生き返らせる事は出来ない。 真夕の悩み・・・ ![]() それは、あの日・・・・ 彼へ伝えられなかった想い そして、伝えたかった想い 最後に話したかった・・・ 「ごめんね」・・・そして「生きることを楽しんで欲しい」と・・・。 悲しい悩み、というより願い でも、叶えてあげられた。 彼と最後に話をさせてあげられた。 それも・・・駅サンたちのお仕事なんですね。 コスプレをしたり、男性が乗り込んできたり、異空間へ飛ばされたり ただの、女性ウケのアニメかと思ってましたが、(コスプレはそうかもしれないけどw) 今回は幽霊までもが乗り込んできたり・・・と (* ̄  ̄)b ひ・み・つ♪の多いミラ☆トレですね~。 今回、六本木さん、目立ってたよ! よかったね!!(笑) ![]() ☆拍手ボタンでっす☆ ※各種 イベント ・「ミラ☆トレ」DVD発売記念、六本木史役・KENNさんの握手会イベント開催 ・Episode9本編で登場した六本木愛用スクリーンセーバーをプレゼント 詳しくは 公式サイト内NEWSにて!! ※とくがわの擬人化姿は コチラにて 見れま~す 長髪・耳・尻尾・黒づくめな擬人化とくがわ!!! これ是非この姿での石田ボイスが聞きたいッ! 他、今回の大門役の和彦さんのインタビューやキャラボイスも!! ![]() バックナンバー配信が3回分までなのでお気をつけて!! ラジオはコチラ → ミラクル☆トレインラジオ~車掌室へようこそ~ パーソナリティは、車掌役・藤原啓治さん & 六本木 史役・KENNさん ※ 11回目まで更新されてまーす (1~8回目 配信終了 ☆ 9回目 11/28 ☆ 10回目 12/5 ☆ 11回目 12/12 ゲストは、汐留役の梶クン) 今回も、世界初公開の「線路は走るよ6の字に~大江戸線へようこそ~」(六本木ver.)&(汐留ver.)をメドレーで!
最終更新日
2009.12.17 20:50:10
コメント(0) | コメントを書く
2009.12.08
テーマ:アニメあれこれ(23621)
カテゴリ:ミラクル☆トレイン/アニメ感想
![]() 「お客さんの悩みを解決するのが、私たち「駅」の勤めですから」 迷える淑女、悩みを抱えた女性だけが乗車できる列車がある それが ミラクル☆トレイン ------------------------------------------- TVアニメ公式サイト あにてれ ------------------------------------------- 今回は、テレビドラマ「大江戸刑事」好きな、都庁サンのお話デス☆ 10年の歳月を経て復活した「大江戸刑事2」にワクワクしている都庁サン(笑) そんなミラクル☆トレインに乗り込んできたのは・・・・ 大江戸刑事2に出演の、期待の新人「小暮真琴」 大江戸刑事で活躍した小暮・父(ゆうたろう、って漢字がワカリマセン^^;)の実の娘であり 今回の作品に抜擢された期待の新人女優。 ![]() んな人が乗り込んで来ちゃったもんですからね、 大ファンであるさすがの都庁さん す~っかり固まっちゃってますww 瞳孔が開きっぱなしらしいです( ̄m ̄〃) しかし、乗り込んできたのは、ドラマ収録の途中。 彼女はなぜ、ミラクル☆トレインに乗り込んでしまったのか? アクションもこなす、なかなかの女優さんのようで、負けん気も強そうですが・・・ 都庁さんの言った 「女性なのに凄いですね」の言葉に反応!? なにやら、そこに 「悩みの謎」があるようですね。 親の七光り、と言われたくない 自分の実力で這い上がっていきたい 大江戸刑事はアクションが見せ場だからこそ、アクションを磨きたい 激しいアクションシーンこそ、大江戸刑事の魅力だ! という思いの彼女だけど、それは違う、という都庁さん そんな時に、ミラクル☆トレインに事件発生!!? またまた、新キャラ( `▼´)キターーーー!! ![]() この、お声は!!! 和彦さんじゃないですかー!!! んも~~~、本当に声でも萌えてしまう ![]() サイコーだよ~~~~!!! 都庁さん、なんか・・・・役になりきってるwwwwww 「来たかっ!大門!!」「パソコン!もんじゃ!」「リキシ!ピッツァ!」 ![]() 一体、何の番組だよwwwww (大江戸「線」刑事 らしいですw) 「黒の駅」と名乗るモノによって巻き起こる事件!! 殉職するものあり、怪我人あり・・・・犯人は新宿!!!! 六曲署は大変ですね、都庁さんww 駅のみなさんの小芝居(小芝居言うなw)で感じ取ったもの 「心で演じること」 「見た目ではないこと」 見た目ばかりを気にし、心が無かった自分の演技に気づいた真琴さん。 心を入れて、役者への道を歩んでいくでしょう! いやぁ~・・・ コスプレに続いては、今度は小芝居ですかwww ![]() 色々と楽しませてくれます、ミラクル☆トレイン 転びかけたあかりちゃんを助けるシーンで 「お姉さま ![]() 「あかり・・・そっち!!??」の、 とくがわの突っ込みが、また笑えましたww 新キャラ「大門さん」の、井上さんボイスも素敵でした☆ ![]() ☆拍手ボタンでっす☆ ※各種 イベント ・「ミラ☆トレ」DVD発売記念、六本木史役・KENNさんの握手会イベント開催 ・Episode9本編で登場した六本木愛用スクリーンセーバーをプレゼント 詳しくは 公式サイト内NEWSにて!! ※とくがわが、擬人化してるぅー!!! コチラにて 擬人化とくがわが!! 長髪・耳・尻尾・黒づくめな擬人化とくがわ!!! これ是非この姿での石田ボイスが聞きたいッ! 他、今回の大門役の和彦さんのインタビューやキャラボイスも!! ![]() バックナンバー配信が3回分までなのでお気をつけて!! ラジオはコチラ → ミラクル☆トレインラジオ~車掌室へようこそ~ パーソナリティは、車掌役・藤原啓治さん & 六本木 史役・KENNさん ※ 9回目まで更新されてまーす (1~7回目 配信終了 ☆ 8回目 11/21 ☆ 9回目 11/28 ☆ 10回目 12/5 ゲストは、汐留役の梶クン) またしても、汐留クンのキャラソン世界初公開ですw
最終更新日
2009.12.09 00:21:13
コメント(0) | コメントを書く
2009.12.01
テーマ:アニメあれこれ(23621)
カテゴリ:ミラクル☆トレイン/アニメ感想
![]() 「お客さんの悩みを解決するのが、私たち「駅」の勤めですから」 迷える淑女、悩みを抱えた女性だけが乗車できる列車がある それが ミラクル☆トレイン ------------------------------------------- TVアニメ公式サイト あにてれ ------------------------------------------- タイヘン! ヾ(゜ロ゜*)ツ三ヾ(*゜ロ゜)ノ タイヘン! 女性しか乗れないミラクル☆トレインに 『男』 が乗ってきちゃった!! 手違いで乗ってしまった・・・らしいけど 乗れるという事自体、男だとしても「悩み」があったから。 乗ってしまったからには、無下に下車させる事は出来ないのですね。 たとえ男でも、悩み解決をしなくてはいけない・・・・ みんな やる気 なさそう~~~ (笑) 都庁さん、一見丁寧に見えるけど、言ってる中身はどーでもいい事ばっかりだw 白ミソでも赤ミソでも、トイレットペーパーがシングルでもダブルでも、どーでもいい(笑) バリバリ働く男性!という感じですが・・・おや? ノートパソコンの ![]() ![]() ![]() すべてなんかカワイイ・・・のは、彼女の趣味で・・・とイイワケするけど~ ![]() とくがわの可愛さに 彼の理性も何もかも 吹っ飛んでしまいましたとさwww 赤ちゃん言葉になってるし(爆) 仕事が出来る自分、そんな自分を好きになってくれた彼女に 「実は可愛いものが大好き」なんていう軟弱な姿は見せたくない 彼女をとるか、趣味を貫くか・・・が悩みですか。 ![]() 「自分の好きな事は貫け!」な時代劇愛の両国さん&もんじゃ命の月島さん 「今と違う自分になってみたい気持ちはわかる」という汐留クン&六本木サン というわけで・・・・ シャッフル・タ~~~~イム!!!! ![]() なに この カオスwwww みんな・・・ずっと一緒にいるのに、案外みんなの事を理解していない・・ というか、偏見の嵐じゃないですか! 可笑しすぎる~~~~_(▼∀▼)ノ彡☆ そして、何だか今回よく喋ってるし、なんか変な六本木さんは・・・ 前回「影・・・薄いよ♪」と豊島園さんに言われたショックを引き摺っているようで とりあえず、人のいった事をオウム返しで言ってただけかいw 自分じゃない自分を演じる辛さが、今回の桜庭さんの悩みとかぶっているんですね~。 自分を偽って無理をする、そんなのは、真の自分じゃない! オレは、オレでしかない!!! ![]() 可愛い部屋だな、オイwwww 好きなモノを、嫌いになる「努力」をする決意をする桜庭さんですが その「努力」は・・・ それは 「自分を否定する」 という事 自分自身を愛せない、ということ 自分を否定し、自分を愛せない人間は 他人を受け入れる事も、他人に愛してもらう事も出来ない いやー、いいですね、今回のお話。 男同士だからこその空気というか、なんかいい感じだったな~。 たまには男性も乗ってもいいんじゃないのか?と思ってしまう。 あ・・・そして・・・ねえねえ、めっちゃ気になったんですけど~・・・ 誰か六本木サンの悩みも解決してあげたら?(笑) ![]() ☆拍手ボタンでっす☆ ※Episode9本編で登場した六本木愛用スクリーンセーバーをプレゼント 詳しくは 公式サイト内NEWSにて!! ※とくがわが、擬人化してるぅー!!! コチラにて 擬人化とくがわが!! ちょっ・・!長髪・耳・尻尾・黒づくめな擬人化とくがわ!!! これ是非この姿での石田ボイスが聞きたいッ! ![]() バックナンバー配信が3回分までなのでお気をつけて!! ラジオはコチラ → ミラクル☆トレインラジオ~車掌室へようこそ~ パーソナリティは、車掌役・藤原啓治さん & 六本木 史役・KENNさん ※ 8回目まで更新されてまーす (1~6回目 配信終了 ☆ 7回目 11/14 ☆ 8回目 11/21 ☆ 9回目 11/28 ゲストは引き続き、都庁前役・杉田智和さん) 今回は12月23日のCDリリースに先駆けて、都庁前のキャラソン「FUTURE PASSPORT」を世界初公開! また「世界初公開」ですかw (10・11回目は汐留役の梶クンがゲストだー!)
2009.11.26
テーマ:アニメあれこれ(23621)
カテゴリ:ミラクル☆トレイン/アニメ感想
「お客さんの悩みを解決するのが、私たち「駅」の勤めですから」 迷える淑女、悩みを抱えた女性だけが乗車できる列車がある それが ミラクル☆トレイン ------------------------------------------- TVアニメ公式サイト あにてれ ------------------------------------------- 今回のお客様は・・・家出をした愛梨ちゃんという小さな女の子 なぜ家出をしたのかな~? 聞いてみる汐留クン、ボロクソ言われてます ![]() そんな汐留クンを「ドンマイ」、と励ました六本木さんも暗いとか言われてるし(笑) いやぁ~、子供って正直ですね~~(>m< ) 子供相手でも気を抜かない ![]() ![]() (んでも、やっぱりテキトーだけどねw) そして都庁さんが・・・パパー!!!??? ![]() なぜか、都庁さんを見てパパと慕うこの子 すっかりパパになっちゃってますね~。 そして翻弄される都庁さんも可笑しすぎww 遊園地での都庁さんの慌てっぷりが最高に笑えました 遊園地でパパっぷりを発揮する都庁さんを見て 「本当にパパみたい・・・」 と呟く愛梨ちゃん 真実は、この子の悩みは・・・ 父親が亡くなり、いつも母親が泣いている パパが死ぬはずが無い、だからパパを探しに来たと・・・。 いつも泣いている母親を見て、自分ではダメ、パパじゃないとママを救えない そう思って飛び出してきたんですねぇ。 解決するには、やはり当人、母親の思いが通じないと無理だよなー って所に、うまい具合に母親が心配して探し回ってやっとみつけた という流れで登場した事で、これは解決ですね♪ 亡くなってしまった人は、どうしようもないけれど、 残された人、特に母親ならば、悲しみもわかるけれど 子供に目を向ける事を忘れてはいけない、という教訓。 なーんて、つい真面目に書いちゃったじゃないかwww 最後まで翻弄され続けた都庁さんの反応がいちいち面白かったです☆ 笑わせていただきました、都庁さん♪ そして六本木クン!! もうちょっと明るくしたほうがいいって意見には同意するっ!w 今回は新キャラ、というか、「新駅サン」が登場しました!! 飯田橋さん、豊島園さん の二駅 (二人・・・って言うのか迷うw) ![]() 声は、日野っち ![]() 日野っちの淡々とした感じが飯田橋さんの声にあってた~(≧▽≦)!! ![]() ☆拍手ボタンでっす☆ ![]() バックナンバー配信が3回分までなのでお気をつけて!! ラジオはコチラ → ミラクル☆トレインラジオ~車掌室へようこそ~ パーソナリティは、車掌役・藤原啓治さん & 六本木 史役・KENNさん ※ 8回目まで更新されてまーす (1~5回目 配信終了 ☆ 6回目 11/7 ☆ 7回目 11/14 ☆ 8回目 11/21 ゲストは都庁 前役・杉田智和さん)
2009.11.18
テーマ:アニメあれこれ(23621)
カテゴリ:ミラクル☆トレイン/アニメ感想
![]() 「お客さんの悩みを解決するのが、私たち「駅」の勤めですから」 迷える淑女、悩みを抱えた女性だけが乗車できる列車がある それが ミラクル☆トレイン 擬人化した「駅」さん達がお悩み解決致します♪ 本日のお悩みは・・・? ------------------------------------------- TVアニメ公式サイト あにてれ ------------------------------------------- 本日は、トラブル☆トレインで御座います ![]() 電車が・・・異空間のような所を走ってしまう異常事態が発生!? 一体、このミラクル☆トレインに何が起こっているのか!? その矢先に、見たことの無い、廃墟のような建設中のような駅へ。。。ここは? ![]() 駅のみなさんも見た事も無い知らない、この駅。 車掌に聞いても「トラブルです」としか言わない・・・怪しいっ! もともと大江戸線には車掌はいない(んですね?知らないのですが^^;) 仮に居たとしても、なんで仮面なんだ、車掌サンw ![]() 思えば不思議な 「車掌」 の存在 誰も知らない、その仮面の下 誰も知らない、その車掌室の中 車掌室を色々と想像するみなさんですが・・・ これは無いだろうw ![]() (一番近い予想をしたのは汐留クンでしたね。バスローブの車掌さんには吹いたwww) ミラクル☆トレインは、なぜ生まれたのか そもそも、自分たち駅は、なぜ擬人化しているのか 様々な疑問を生み出した今回。 ![]() 六本木さんは、(あかりちゃんも?) あの廃墟のような駅に朧気に記憶がありそうな。 そして、自分たちが、このミラクル☆トレインが 存在する意味にも、何かを感じているような。 てっきり、駅のみなさんは、このミラクル☆トレインの存在や 自分たちが擬人化しているという事を承知の上の事と思ってましたが 彼ら自身、なぜミラクル☆トレインが存在しているのか 自分たちが擬人化しているのかを、知らないんですね。 異空間のような所を走り続ける電車 そして・・・突然電車が崩れていく!? 崩れた先から石化?のようなモノが迫ってくる・・・汐留クンが動けなくなる 新宿さんが助けようと手を差し伸べるけど、侵食は止まらずそのまま・・・ このまま電車は、この不思議な現象に呑まれてしまうのか? という所で、電車はいつも通りの状態に戻り、なぜかトラブルは解決。 ただの、お悩み解決ストーリーモノでは無いんですねぇ。 トラブルの起きた電車 なくなった時計・・・・ デジャブのような感覚を持った、あの不思議な駅・・・ そして、不思議な車掌の存在・・・ ミラクル☆トレインの存在意義 駅が擬人化したという意味 それらの謎は、おいおい明かされていく、と ![]() ちょっと楽しみになってきました☆ ![]() ☆拍手ボタンでっす☆ ![]() バックナンバー配信が3回分までなのでお気をつけて!! ラジオはコチラ → ミラクル☆トレインラジオ~車掌室へようこそ~ パーソナリティは、車掌役・藤原啓治さん & 六本木 史役・KENNさん ※ 7回目まで更新されてまーす (1~4回目 配信終了 ☆ 5回目 10/31 ☆ 6回目 11/7 ☆ 7回目 11/14 ゲストはEDの「STORIES」を歌っている喜多修平さん♪)
最終更新日
2009.11.18 10:24:04
コメント(0) | コメントを書く
2009.11.12
テーマ:アニメあれこれ(23621)
カテゴリ:ミラクル☆トレイン/アニメ感想
![]() 迷える淑女、悩みを抱えた女性だけが乗車できる列車がある それが ミラクル☆トレイン ------------------------------------------- TVアニメ公式サイト あにてれ ------------------------------------------- どこのお姫様? (んなわけねーよ!) ![]() と、一人突っ込みしつつ見てたら、マジにプリンセスなのかww 地下鉄そのものの存在さえ知らないって・・・(どんだけ世間知らず!?) 地下を走る電車=モグラみたいと言われ、みなさん落ち込んじゃってます( ̄m ̄〃) そんなお姫さまのお相手、今回は月島さんデッス☆ 自分の意思も無く、父が敷いたレールの上を走るだけの人生 結婚相手を選ぶパーティに向かう途中、渋滞に巻き込まれ 思わず車を飛び出し、そして月島さんに出会い、そのままミラクル☆トレインへ。 ミラ☆トレの中に居れば安心だけど、それでは悩みは解決しない。 ってんで、月島さんのエスコートで月島の町に出る事に・・・ 怪しげな黒服に追われているけど・・・「私・・・行きたいです!」 ![]() この命をかけて 貴女の事をお守り致しましょう セバスチャンモードだぁぁぁぁぁっ!! 小野Dといえば、やっぱりセバスチャンかーーー!!!(笑) ![]() すっかり二人で ローマの休日 になっちゃってますねぇ~。 アイスじゃなくて、もんじゃだけどね! さすがに真実の口と、髪を切るというのは無しですわねw 家柄や、その地位の重大さを理解していて、それを受け入れているけれど 自分の意思が全く出せなかったので、自分の生きがいを失いかけてたんですね。 敷かれたレールを走っていたとしても、そこに自分の意思があれば 用意され、敷かれたレールであっても、自分らしさを見出す事はできる そんな勇気を貰えた姫乃さん、今日がその1歩目ですね☆ 月島さん、いつも冷静に対処する方かと思ってたのですが 案外、 ![]() (踏み出せない姫乃さんのために、やったのかな~なんて感じもするのですが♪) ( ゜ロ゜ノ゛☆ハイハイハイハイ!! 私も月島さんの隠れ家で、最高のもんじゃ、食べたいですぅぅぅ!!! ![]() 勿論、着物姿でヨロシクお願いします!! ![]() そして、六本木サンの眼鏡に 反応してしまったのは 言うまでも無いっ!(笑) 次回は・・・・お客さんが居ない!? 駅のみなさんの、車両内での普段の姿とかが見れるとか?? どんな内容なのかな~♪ ![]() ☆拍手ボタンでっす☆ ![]() バックナンバー配信が3回分までなのでお気をつけて!! ラジオはコチラ → ミラクル☆トレインラジオ~車掌室へようこそ~ パーソナリティは、車掌役・藤原啓治さん & 六本木 史役・KENNさん ※ 4回目まで更新されてまーす (1.2.3回目 配信終了 ☆ 4回目 10/24 ☆ 5回目 10/31 ☆ 6回目 11/7 5回に引き続き、新宿凛太郎役・置鮎龍太郎さんがゲスト♪) いつもはラジオも感想書いたりするのですが、楽に見るぞと決めたアニメなので ラジオは聞いてますが感想は書かない事にしました(*- -)(*_ _)ペコ ラジオ内容で、特筆する情報があったら、こちらでチラっと書きますネ☆ 6回目では、新宿凛太郎のキャラクターソング世界初公開!?(笑)
2009.11.02
テーマ:アニメあれこれ(23621)
カテゴリ:ミラクル☆トレイン/アニメ感想
![]() 「お客さんの悩みを解決するのが、私たち「駅」の勤めですから」 迷える淑女、悩みを抱えた女性だけが乗車できる列車がある それが ミラクル☆トレイン ------------------------------------------- TVアニメ公式サイト あにてれ ------------------------------------------- 鉄道豆知識のご披露の回ですな(笑) 今回、ミラクル☆トレインに乗り込んできた悩める女子・・・悩める!? 都市伝説である「ミラクル☆トレイン」に乗れて、テンション ![]() 「鉄」(各種、鉄道マニア?の総称みたなもの?)な女子です。 不思議がるどころか、車内の写真を撮りまくり(-p■)q☆パシャッパシャ☆ 今までに無いパターンの子が乗り込んできたゾw ![]() 鉄道の豆知識も豊富・・・・ だけど、汐留クンのほうが知識はディープだったようで 完敗!・・で落ち込んじゃいました _| ̄|○ ![]() 「ミスター鉄」と呼ばれる子(男子)に対抗心? そいつを見返してやりたい!・・・というのが悩み。 知識豊富な汐留クンが、お悩み解決を致します♪ ![]() ・・・っと思ったら、やっぱりの展開ww 倫子さんは、その男の子に恋 ![]() その人の気を惹くために鉄道に興味を持っただけ・・・ 共通の話題を持ちたかった 共通の話題があれば、楽しく話せる時間が持てる 共通の趣味話が出来ると楽しいですもんね! 本当に、その話題の対して興味があるならば・・・ね 意識させるための手段をして使うのなら苦痛でしかないはず。 趣味の話をするから相手をしてくれてるだけ・・・ と思うと空しい気持ちになるだけでしょう。 素直になって、勇気を持って、一歩踏み出した倫子サンでした☆ 次回は、小野Dの月島サンのターンですね! ![]() ☆拍手ボタンでっす☆ ![]() バックナンバー配信が3回分までなのでお気をつけて!! ラジオはコチラ → ミラクル☆トレインラジオ~車掌室へようこそ~ パーソナリティは、車掌役・藤原啓治さん & 六本木 史役・KENNさん ※ 4回目まで更新されてまーす (1.2回目 配信終了 ☆ 3回目 10/17 ☆ 4回目 10/24 ☆ 5回目 10/31 なんとゲストに新宿凛太郎役・置鮎龍太郎さんが!) いつもはラジオも感想書いたりするのですが、楽に見るぞと決めたアニメなので ラジオは聞いてますが感想は書かない事にしました(*- -)(*_ _)ペコ ラジオ内容で、特筆する情報があったら、こちらでチラっと書きますネ☆ 5回目(10/31)には、置鮎さんがいらっしゃってまーす! 「聴かなきゃダメだよ、小猫ちゃん♪」なんて言われたら聞くしか無いでしょう♪ おっきゅん、まさかと思ったけど、やっぱりと思ったけど!! テニプリ同様、ここでもキャラ崩壊させるのでしょうか(笑) おっきゅんのノリは、やっぱり面白すぎるwwwww
最終更新日
2009.11.03 00:51:02
コメント(0) | コメントを書く
2009.10.28
テーマ:アニメあれこれ(23621)
カテゴリ:ミラクル☆トレイン/アニメ感想
「お客さんの悩みを解決するのが、私たち「駅」の勤めですから」 迷える淑女、悩みを抱えた女性だけが乗車できる列車がある それが ミラクル☆トレイン ------------------------------------------- TVアニメ公式サイト あにてれ ------------------------------------------- 今回は、コスプレのターンですw ![]() ![]() 楽しそうだな、オイ(笑) 一人だけカッコつけてるし!( ̄m ̄〃) 今回、ミラクル☆トレインに乗り込んだのは「占い師」の女性。 もっともっと占いの勉強をして、悩める人の役に立ちたいという彼女。 でも・・・ミラクル☆トレインに乗り込んでしまったという事は、悩みがあるから。 悩みを聞く立場=占い師=である自分が、人に悩みを相談するなんて そんな事は出来ない・・・・と。 ま、悩み解決しない限り降りられないんだけどねw 占い師なのに悩みを人に相談するなんて・・・と煮え切らないな!!(笑) そうそう、彼らは「人」じゃなくて「駅」なんだから♪ ![]() 君は駅・・・・だよね・・・まぁ・・・コスプレのターンだし・・ま、いっかw 好きで始めた事、好きで続けて来た事、好きなことなはずなのに それが重荷になってきたり、迷ったりする事は誰でもある。 好きで選んで進んできた道でも、必ず分岐点は、あるものだから。 なぜ、今この道を歩いているのか、歩き始めたのはなぜなのか? 初心・・・最初のきっかけは何だったのか 未来が見えなくなったら、過去を振り返って見てみる、というのは 技あり1本!デス。 未来が見えなくなって悩んでしまって、後ろに戻ってしまうのは困るけど 歩んできた道を振り返って見てみる、というのは必要なのですよ♪ 今回は、コスプレして楽しんでいるミナサンが良かったな(笑) ![]() 次回は、一人だけ 汐留クンのお話かなっ♪ (*^m^*) ふふっ♪ 可愛い梶ボイス ![]() ![]() ☆拍手ボタンでっす☆ ![]() バックナンバー配信が3回分までなのでお気をつけて!! ラジオはコチラ → ミラクル☆トレインラジオ~車掌室へようこそ~ パーソナリティは、車掌役・藤原啓治さん & 六本木 史役・KENNさん ※ 4回目まで更新されてまーす (1回目 配信終了 ☆ 2回目 10/10 ☆ 3回目 10/17 ☆ 4回目 10/24 ) いつもはラジオも感想書いたりするのですが、楽に見るぞと決めたアニメなので ラジオは聞いてますが感想は書かない事にしました(*- -)(*_ _)ペコ ラジオ内容で、特筆する情報があったら、こちらでチラっと書きますネ☆
最終更新日
2009.10.28 21:45:13
コメント(0) | コメントを書く 全12件 (12件中 1-10件目) 総合記事ランキング
|