174067 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

笑顔の認知症

笑顔の認知症

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ぶるchan

ぶるchan

カレンダー

お気に入りブログ

猫のいる整体院です なごみkkさん
毎日が愉しい! からすぐちさん
輝いてこそ人生 長瀬 教子さん
THE PALM … derako777☆さん
のらりくらり♪ ジザックマさん

コメント新着

matt@ woXlxHOFllsp wpUxKd http://www.FyLitCl7Pf7kjQdDUOLQO…
matt@ LNeUQkIgCwnCcX m6mLtN http://www.FyLitCl7Pf7kjQdDUOLQO…
matt@ PGHGukpeCCljCJjPk gZgXyf http://www.FyLitCl7Pf7kjQdDUOLQO…
julian@ obSJXBElRaQl mATqpn http://www.FyLitCl7Pf7kjQdDUOLQO…
julian@ JVSEZmzgvDaFfmmfs qWazyc http://www.FyLitCl7Pf7kjQdDUOLQO…

フリーページ

ニューストピックス

2007年09月05日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
今日はいきなりですが、愚痴ります。ごめんなさい。失敗

今日は私の地域のゴミは、缶・ペットボトル・古い紙(ダンボールや紙)・古い布を

出す日です。2週間に一度です。

そして、母をデイに私が車運転して送迎する日です。

朝、母の所に行くと・・・・

びっくり弟の出し忘れた?確信犯?の段ボール箱たち。

昨日のビールの缶はそのまんま、テーブルの上。NGペットボトルもPCデスクの上。NG

リビングには、脱ぎっぱなしのズボンバツ!やシャツ。書類がドバーッ。ショック

更に土曜日に、「夕飯は食べる時も食べない時も、お前が自分でカレンダーに書いて。そうしないと、お母さんは記入がないと自分が書き忘れたのか、食べるから書いてないのか不安になってしまうから。必ず書いてね。買い物の都合や、それによって私の仕事の段取りも変わってくるから、お願いね。」

と、言ったのに!!!書いてない!怒ってる

あんなに大騒ぎして探した、カメラカメラのレンズの部品も、テーブルに出しっぱなし。怒ってる

部屋が散らかってると、母はデイに行きたがらない。

私「あいつー怒ってる  いい加減にせいいなずま

そんな感情が芽生えたせいか、いつもより母に対して急かしているようだ。

そんな日に限って、というか私の心が穏やかでないからか、

デイへ行く準備がなかなか出来ない母。涙ぽろり

何回も同じ事を聞いてくるし、間違えてる。涙ぽろり

時間が迫ってくる。慌ててゴミ(缶やペットボトル)を持って駐車場へ・・・

涙ぽろり「おかあさん、どうしようもないな。忘れん坊で・・」

母の目が、不安げな、しょんぼり子犬ちゃんのようになってる。

あっ。やばい。やってしまった~号泣

デイに到着すると

涙ぽろり「毎回、来る度に初めて来たような感じなの。玄関入ってどうすればいいか、毎回わからないの・・・」

と、ぽつりと言った。

このデイは認知症の人がいない?事になっている。

玄関に入って、下駄箱に靴を入れたら、その下駄箱の番号札は2個あり、一つを自分の靴にはさみ、もう一つの番号札を自分で持っておかなきゃいけない。

その後、連絡帳を指定の籠に入れて、自分で血圧と体温を測って、ホワイトボードの

自分の名前の下にその記録紙を貼らなくちゃいけない。

一連の行動が、母には覚えられないようで、ドキドキしてるようだ。

毎回、初めてのように戸惑っていて、それを人に見られないように、気を使っているのだろう

以前母が言っていた。

母「先生が1日4人以上の人と話さないとダメっていったから、負けないよ。戦ってくるよ。」

まさに、毎回母にとっては、自分との戦いだったのかもしれない。

そう思うと・・・・・

よけい弟がむかついたりしてる私。怒ってる

弟は弟なりにがんばってはいる。それは、解るんだけどね。。。。。

私がこんなことでイライラしてしまうのがいけないんだけどね。

でもね、介護する人の心のゆとりがないと、母のペースに合わせてあげられなくなるの。

母のペースに合わせてあげることは、とても大切なことだと思うし、

母が出来ることは時間がかかってもやらせてあげたいの。

そして、それを急かさず待つ心のゆとりが欲しいんだ。

だから、協力して欲しいんだよ~。

弟なりに、以前よりはずっとやってはくれてるんだけどね・・・

今だって、2回も「夕飯は?」のメールを2時間も前に入れたのに

返事が無いNG!!!飲むことやカメラのことは、即効で返事が返ってくるのに

どうしてくれようパンチ


窓の外は嵐台風です。雷いなずまが鳴ってます。

いなずまを落とすのがベストか・・

しんみりと涙ぽろり、話して解らせるのが効き目があるのか・・・

ビールを飲ませて、おだてながら納得させるか・・・・

どの方法が効き目があるのか、旦那と今夜酒の肴にして相談しよう~っと。

わからん今日は、愚痴におつきあいくださり有難うございます。



最後までよんでくれて有難うございます。
もし良かったら、これを→にほんブログ村 介護ブログへポチッと押してくれると励みになります。
有難うございます。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年09月05日 14時10分19秒
コメント(18) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.