300999 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Tomiko姫のエイジレスブログ

Tomiko姫のエイジレスブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

tomiko姫

tomiko姫

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

カレンダー

カテゴリ

2012.01.14
XML
カテゴリ:しあわせな生き方
昨日の朝、母が入院しました。歩けないというので救急車で運ばれました。

風邪から肺炎の疑いがあり、近所の大学病院で検査をすることになったのです。
実家は木造家屋の築60年は経過している古い家なので、冬は寒い!
エアコンなどはなく、ガスや石油ストーブで暖をとっています。

母は3年前の丁度今頃、脳梗塞で倒れ、救急車で運ばれ入院しました。
その時は、運よくKIYOちゃんがシータをマスターした直後で
すぐに遠隔でヒーリングしてくれたおかげで後遺症がなく
元気に過ごすことができました。

あれから早くも3年の月日が経ちました。

今回も検査していただいたところ、
肺炎の心配は無く、それよりも、風邪を引いたことで
心臓機能が落ちて、横隔膜周辺に水がたまっているとのことでした。


4人の子供を生み育てて、現在84歳ですから、それなりにカラダも
弱るのも仕方がないですが、両親がまだ、揃って生きてくれている
だけでも私はしあわせだと思っています。

父は91歳、昨年、糖尿病からくる網膜はく離を起こし、
手術をした後の後遺症で痛みが出ているようですが、
それでも、毎日ご飯を普通に食べることができて元気に過ごしています。
昨年10月には奈良へ、12月には箱根の温泉に行きました。
90代になっても、外出し、元気に動いているので
それは、しあわせなことだと感じています。

いづれにしても、両親は、戦争を経験し、戦後の貧しい時代を
無我無中で生きに抜いてきたのです。
そして、子供を4人も産んで育ててくれました。
本当に感謝の気持ちでいっぱいになります。
地獄を見たこともあったでしょう。
両親たちにとって今は、肉体の老いはあっても、穏やかで平和な時代なので
天国だと思います。
庭を手入れする趣味があり、植物の面倒を良く見ています。

花が咲いたり、実がなったりするのが楽しみのようで、
私たちもそのおかげで四季の花々を鑑賞したり、
柿、ゆず、きんかん、いちじくの果実を
らって食べたりしています。

両親には、命ある限り、何不自由なく、しあわせに暮らしてほしいと願っています。

そして、親が生きしてくれている間に、少しでも恩返しができたらと思います。

一日も長く、そして健やかに生きてほしいものです。

皆様のご両親はお元気でしょうか。

TOMIKOより愛と感謝をこめて・・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012.01.15 04:49:52
[しあわせな生き方] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.