全6835件 (6835件中 1-50件目)
1 2 3 4 5 6 >
蝶々が来た。止まらずに行ってしまった。
2022年08月11日
コメント(0)
暑いね、今日も何とか凌いで、晩御飯は何んとしょう。
2022年08月10日
自宅前の空き地に毎年咲くカンナ。今年も、と待っていたが今日見つけた。
2022年08月09日
庭の片隅のタヌキさんも草臥れたとか。
2022年08月08日
この酷暑、やはり一番元気は私です。
2022年08月07日
ばら、またまた、夕立が来た、2、3滴ほどの水滴に真ん中が閉じた。
2022年08月06日
めだかさんのお喋りが聞こえた様な。
2022年08月05日
雨が2度も降って変な日
2022年08月04日
バラの独り言が聞こえた様な気がしました。今日は暑い、暑すぎると、呟いた。
2022年08月03日
百日紅はこの色が好き、車中から携帯電話で映しているのに車が動く。だから、ピンボケした。
2022年08月02日
やはり、月が替わったらほうずきに色がついてきた。
2022年08月01日
毎日毎日よく飲めること。
2022年07月31日
突然の降雨の後、時を置かず真夏日の照り様、敵いませんこと。
2022年07月30日
昨夜は我が家の合同誕生会を開いてくれた。1月は長男、3月は私、6月は次男、7月は次男の嫁とお父さん。みんな元気が有難い喜び、感謝感謝、感謝申し上げ候。
2022年07月29日
朝顔が咲いた、初花は先ずは1輪かと思ったが沢山咲いていた。
2022年07月28日
暑いね、私も咲いたよ。
2022年07月27日
頑張ってるね、酷暑の色だね。
2022年07月26日
病院の中、何と年寄りの多いこと。自分の歳はすっかり忘れて目の前を通る人に見とれてしまう。先生や看護婦さんのお若いこと。まったくながら、薬局は出来合い時を頼んで帰ってきた。メダカのご飯が気になること。
2022年07月25日
すくすく伸びて倒れちゃった。
2022年07月24日
久しぶりのゼリー作りも、近頃の材料は簡単すぎて面白くない。
2022年07月23日
昨日の夕日は、見とれたね。
2022年07月22日
夜明けのスズメちゃん
2022年07月21日
通院、草臥れた。一応異常なしながら、ペースメーカー電池寿命は5年とか。
2022年07月20日
鬼百合が咲いている。
2022年07月19日
早々に咲いた向日葵の終の棲家がこんなところとは、よもや思い至らず。
2022年07月18日
今日は祇園祭、物凄い人出の様子もテレビのニュースで見せて貰えた。
2022年07月17日
今日は曇天ながら、雨降り一休み。
2022年07月16日
又、キノコが出て来た、今度は2本も。
2022年07月15日
今日も雨降り、明日のことも判らない。
2022年07月14日
コスモスが咲いた、秋桜と書く花なのに。
2022年07月13日
雨が止んだ、白い芙蓉が顔を見せた。
2022年07月12日
今日は暑い、元気でいるね。
2022年07月11日
今朝、昨日のキノコは土手から落ちていた。多分、昨夜の雨に耐えられなかったのだと思う。
2022年07月10日
自宅前の空き地にキノコが出て来た。空地は3日前に草刈が終わったのであるが、こんなことは初めで、びっくりしている。
2022年07月09日
温室の屋根をはるかに、隣の二階をめがけて、今年の向日葵です。
2022年07月08日
今日は暑い、七夕さんの日まだこんなじゃなかった、今を生きなきゃ、なんだね。
2022年07月07日
のっぽの向日葵が咲き始めた。
2022年07月06日
昨夜はそんなに降ったかな、倒れたままで、咲きました。
2022年07月05日
紫の君とは。私もそうね、咲き始めましたよ。
2022年07月04日
降り出したね。
2022年07月03日
毎日暑いことよ、ね。すごい夕陽だった、明日も暑かろう。
2022年07月02日
白いグラジオラスが倒れていた。アリの総攻撃を受けていた。
2022年07月01日
私、一番咲きよ。
2022年06月30日
嫁の休日はこれがいい。
2022年06月29日
背高のっぽの向日葵さん、お顔が入ってなくて🙇ね。
2022年06月28日
めだかの新居は小さく更新した、頭数が少なくなったこの際だから、水替えも楽になった。
2022年06月27日
大きな姉君の陰で、私も別嬪でしょう。
2022年06月26日
こんにちは!新顔さん。
2022年06月25日
暑いね、みんなで一緒に。
2022年06月24日
早や、向日葵が咲き始めた。
2022年06月23日