202135 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

音楽とポイントが好きなおやじの日記

音楽とポイントが好きなおやじの日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Category

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

Tomo-P9286

Tomo-P9286

Calendar

Favorite Blog

画像修正・画像加工… 画像修正の職人さん
くまちゃんの畑 nobuo-さん
アンティーク  by … 天下一夢想流さん
日記 ゼラニウム4565さん
びりあ~どあんさん… YYYYMGTさん

Comments

Tomo-P9286@ Re[1]:しばらくお休みします(04/01) k.s1973ですさんへ 最近になって、コメン…
k.s1973です@ Re:しばらくお休みします(04/01) こちらこそありがとうござます。今パソコ…
Tomo-P9286@ Re:お目に留まるかな?(04/01) teamkeikeiさんへ 最近になって、こちら…
teamkeikei@ お目に留まるかな? Tomo-P9286様  お気付きにならないかも…
miyo@miyo@ Re:しばらくお休みします(04/01) 3番ポチでした。取り急ぎ用件のみにてm(_ …

Freepage List

Headline News

2012.10.22
XML
カテゴリ:健康・病気
先週の金曜くらいから風邪の症状が出て、週末がピークでした。その後、だいぶ症状は軽くなってきたように思いますが、まだ治りきっていません。

ただ、いろんな症状が、次々と変化していくのが、ずっと前なら、もっとひとつ症状で苦しんだような気がするので、そこは、プロポリスのおかげかなとも思います。

でも、以前、喉の違和感は取れず、まだ、飴やトローチが手放せません。特に、仕事でしゃべらないといけないときなど、喉の炎症にはつらいものがありますね。

こういう時、お風呂をどうするか、が問題だったりします。昔なら、お風呂は控えて、というのが常識でしたが、最近はそうでもないようです。

要は、お風呂に入ること自体はそれほど問題ではなく、その後で体を冷やすことが風邪に良くない、ということのようです。

で、私の場合、風呂上がりに良く体を冷やしてしまいますので、そこはかなり気をつけないといけません。

そして、もう一つ、お風呂で、湯船につかったとき、一般的には、あまり熱いお湯につかるのは良くないと言われていますし、まして風邪のときはなおさらです。

ところが、私は、かなり極度の冷え性のようで、たとえば、半身浴などやっていたら、暖まるどころか体が冷えてしまいます。

そして、お湯につかっても、普通のお湯ですと、十分からだが暖まらなかったりします。そこで、追い焚き機能をつかって、さらにお湯を温めて、ちょっと暑いくらいまでにすると、ようやく、体がほてってきて、暖まった感じがします。

実際そのくらいやった方が、湯上がりの冷えも少なくなるようです。ちょっとガス代がもったいないのですが、こういう時は贅沢?をしてもいいでしょうか。

というわけで、風邪が治るのには、もう一息、という感じですが、何とか早く治したいと思います。


引きはじめならこちらですが...





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.10.23 12:06:33
コメント(2) | コメントを書く
[健康・病気] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.