202138 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

音楽とポイントが好きなおやじの日記

音楽とポイントが好きなおやじの日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Category

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

Tomo-P9286

Tomo-P9286

Calendar

Favorite Blog

画像修正・画像加工… 画像修正の職人さん
くまちゃんの畑 nobuo-さん
アンティーク  by … 天下一夢想流さん
日記 ゼラニウム4565さん
びりあ~どあんさん… YYYYMGTさん

Comments

Tomo-P9286@ Re[1]:しばらくお休みします(04/01) k.s1973ですさんへ 最近になって、コメン…
k.s1973です@ Re:しばらくお休みします(04/01) こちらこそありがとうござます。今パソコ…
Tomo-P9286@ Re:お目に留まるかな?(04/01) teamkeikeiさんへ 最近になって、こちら…
teamkeikei@ お目に留まるかな? Tomo-P9286様  お気付きにならないかも…
miyo@miyo@ Re:しばらくお休みします(04/01) 3番ポチでした。取り急ぎ用件のみにてm(_ …

Freepage List

Headline News

2013.03.31
XML
テーマ:吹奏楽(3409)
娘が、進学予定の高校の吹奏楽部の定期演奏会に行ってきました。

このタイミングなので、3年生は卒業しており、1・2年生で演奏する催し物となっていますが、卒業生の参加もあるようで、実際には一部の3年生も出演しているのかもしれません。

5時開演で7時頃まで、3部にわたって上演されました。2部は音楽劇になっていて、いろいろ楽しめるよう、部員はずいぶんとがんばっているようです。

とりあえず、娘もその吹奏楽部に入部したい意向ですが、いろいろな情報を見ていると、それだけの活動をするためにはそれなりに部活も大変そうです。

平日も通常の部活時間よりも延長願いを出して1時間余計に練習しているようですし、土日も9時から16時まで練習があるようです。

さらに、毎日朝練があって7:30から練習とか、これに間に合うように行くとなると、家を6:30頃にでないと行けなくなってしまい、起きるのは何時?ということになります。

正直、娘の様子を見ていると、もしこの部活に本格的にはまると、勉強の方がどうなってしまうか、親としては心配でなりません。

一家で音楽好きではあるので、できるだけ楽しませてやりたいとは思いますが、高校での勉強を考えると、部活で落ちこぼれたりしたら本末転倒です(^_^;)

一応、合唱部という選択しもあり、娘も歌は好きなので、そちらの方なら、もう少し時間的に余裕ができそうです。

そこまでしても、やりたい吹奏楽をやるか、合唱でもいいのなら、そちらを選んで勉学とのバランスをとるか、究極の選択?でしょうか。

私自身が、合唱畑ということもあって、どちらが本人に向いているのか、微妙なところです。


結局まだ、件のクラリネットは買っていません。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.04.01 15:58:40
コメント(2) | コメントを書く
[進学・学習・勉強など] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.