060259 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

中華料理はうまうま

中華料理はうまうま

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2010年01月22日
XML
カテゴリ:飛行機
飛行機に乗る前に、ラウンジでまったりいていると下が騒がしい。のぞいてみると3,4番ゲート前のベンチから客が追い出されている。そのうちに、机が並べられ、空港の保安職員がわんさかやってきた。ようやくわかりました。その時の3番ゲートはサンフランシスコ行き。準備の様子を撮っただけ怒られましたが、この写真の公開には問題がないと思います。US行き

さすがに検査を始めたら、手荷物バンバン開けて見ているので覗くのをやめました。出発1時間前からあれでは、本当にアメリカ行きは面倒ですね。このときはゲートが端だったから良かったけど、25番がロス行きになっていてどうなるのか興味がありますね。

空港で発見したCXの作業車。スズキのエブリィでした。かわいいので一枚。CXのエブリィ

私の乗るCX532は珍しく、A340長距離仕様。予約時にフルフラットビジネスなのが分かり、早速UGの申し込み。10月で切れるマイルをここで使おうにも、CXのサイトではできない。エラーメッセージも理解不能なので、アジアマイルに抗議のメール。すると翌日拙い日本語の電話がかかってきた。

「こちらは、香港のキャセイパシフィックのオフィスです。」「アップグレードの受付ができなくて、申し訳ありませんでした。」「旅行会社の入力した名前と、アジアマイルで登録してある名前が異なり、受付ができませんでした」

うーん、会社は*** MR、アジアマイルは***MR。空白がないのか。理解した。

「大丈夫です。この電話でアップグレードを受け付けました。」「行きの飛行機もビジネスクラスに空きがあります。アップグレードしますか」余計だよ。でも事前にアップグレードができて良かった。

それでは機内へ。うっ、狭い。これがファーストインプレ。隣の席との間に壁があるので、手を広げることができない。これが非常に窮屈に感じる。こんな感じ。長距離ビジネスシート1
シートは弾力があり、改修前のチープビジネスよりは格段によい。タキシングでリクライニング禁止でも、体は全然辛くなかった。脚置きも使えるのがよい。でも狭い・・・。
離陸後リクライニングしてもやっぱり狭い。ドリンクサービスも受けにくい。プライバシー重視とはいえ夫婦で乗ったら別居状態。壁が本当に邪魔。視線さえ遮ってほしいが空間の確保も必要。

久しぶりのビジネス。キャセイディライトが無くなっており残念。あれが好きだったのに。機内食はエコ程のダウングレードは無いが、所詮は機内食レベルには違いない。前菜は好きなんだけど、メインはあまり・・・。食後のコーヒーとアイスは美味しい。

追い風がそこそこだったし、18番ゲートだったし、降機1番乗りだったし、イミグレも税関も待ち無だったのに、21:00のe-wingに乗れず・・・。21:07のuスカイもだめ。21:17で名古屋へ。

21:54着。家族用に赤福を購入。中国土産は喜ばないが、赤福は毎度熱烈歓迎の我が家。売店は22時までの買えるのだよ。自動券売機で浜松行きの新幹線チケットも買えます。21:37のuスカイだと券売機終了で、車内精算となりカードは使えないのです。寒いのでホーム待合室へ。人一杯。静岡行き最終こだまに並ぶ人なんてあまりいないという印象なのに、この日は結構人が乗った。いつものように23時前に浜松着。バスより1時間早いと思うと新幹線使っちゃいます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年01月29日 23時09分12秒
コメント(0) | コメントを書く
[飛行機] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.