304806 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Tom's House BLOG

Tom's House BLOG

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Rakuten Card

Category

Archives

2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09

Freepage List

2008/09/20
XML
カテゴリ:虫捕り

にほんブログ村 その他ペットブログ 昆虫へにほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 熊谷情報へ

↑更なる情報は、こちらから

 

~続き~

 今年最後のヒメオオ狩り IN 檜枝岐

9月の終わりになると、キノコ狩りの人も多く山に入ります。

 ヒメオオ狙いにとっては、このキノコ狩りの皆さんが曲者^^;

木を揺らしながら山に入っていくので、ヒメオオが落ちてしまうのです。

本当は、キノコ採集禁止の山なんですけどね^^

今年はまだ、早いのかキノコの人は見かけませんでした。

でも、知らないキノコはいっぱい^^

檜枝岐

 

食べられるのかどうかも知りません。

たかがキノコで命を落としたくは無いので、キノコには手を出しません^^

ヒメオオ

 

貸切と思っていた林道も、やはり私のような変わり者はいるようで^^

4人の採集者とすれ違いました。

皆さんなかなか厳しいようで^^;

まぁ、連日大勢の人が入っているようなので、それが当たり前なのでしょう。

みんな、メスを逃がして帰ってくれれば良いのにね^^

採集者がそんなこというのも矛盾しているのかもしれませんが^^

メスは持ち帰っても2、

3匹です^^;

また来年楽しませてくれるように、帰りにリリースしていきます。

この辺に、いてもおかしくないよなぁ。と思うところに、みんなで放せば、また昔のようにヒメオオがいっぱいの林道に戻ってくれるでしょう^^

 ヒメオオ

この日一番のヒメはこいつ^^ なんとか50 ^^v

 

~続く~

にほんブログ村 その他ペットブログ 昆虫へにほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 熊谷情報へ

↑更なる情報は、こちらから






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008/09/21 11:19:53 PM
コメント(0) | コメントを書く
[虫捕り] カテゴリの最新記事


Calendar

Comments

ひでぼー@ 蓼沼について はじめまして。 小さい時から土器拾いな…

Recent Posts

Shopping List

お買いものレビューがまだ書かれていません。

© Rakuten Group, Inc.