武田つとむファイナンシャルプランナー事務所 岩手 盛岡駅前

2024/03/01(金)15:39

貯金610万 投資608万 この比率 適正ですか?

貯蓄(1090)

『間違いだらけの 貯蓄のお話』 ​​住宅ローン返済は 月9万円です。​​​​​​​​​​​​​​​​​   ※おバカさんです。 自分の頭で考える生活設計。 1級FP技能士 宅地建物取引士 武田 つとむ ​​​​​発見したばかりの​​​​​Q&A​​​​​記事を取り上げて、 コメントしています。 Q 家計診断お願いしたいです。 貯蓄、投資に詳しい方教えてほしいです。32歳既婚者 子供は4歳が1人です。※今後も1人の予定 今世帯で現金貯金が610万円あり​投資(積立ニーサや株式、債券)で608万円 あります。​この比率は適正でしょうか?    ※おバカさんです。     業界に すっかり洗脳されているようです。     流されたまま 生きてはいけません。 現金比率をもっと下げた方がいいのか 教えてほしいです。 また貯蓄に関しても適正な状態なのか詳しい方教えてください。 その他情報マイカー2台(ローンなし)地方済み持ち家(ローンあり)27歳からローン月9万です。35年ローン 収入夫 月手取り36万、ボーナス1年で手取り100妻 月手取り14万 ボーナス1年で60万その他副業収入月6000円ほどです。 アドバイスいただきたいです。よろしくお願いします。   ※おバカさんです。     住宅ローンを返済中なのに、     投資に約600万円 あてています。     預金も610万円 あります。     よく見かける 典型的なおバカさんです。     完全に 業界の思うつぼにハマっています。     住宅ローン返済をしながら・・・     「〇〇積立」をするのは、愚かな行為です。     繰上返済に勝る金融商品は存在しません。     住宅ローン金利がいくらか分かりませんが・・・     0.5%の場合と 1.0%の場合で、     繰上返済の効果を見てみましょう。     15年目の繰上返済で見ていますが・・・     ( 質問者のケースの5年目なら もっと ) ​   ※金利0.5%の15年目に100万円繰上返済すると、     利息10.06万円が節約できます。     「元本100万円で利息10.06万円ゲット!」     ということです。     リスクなし、お金の拘束なし、年数も不要、     一瞬で簡単・確実に、大きな成果が得られます。 ​    ※金利1.0%の15年目に100万円繰上返済すると、     利息20.87万円が節約できます。     ​「元本100万円で利息20.87万円ゲット!」​     ということです。     リスクなし、お金の拘束なし、年数も不要、     一瞬で簡単・確実に、大きな成果が得られます。     業界に洗脳されたままで いてはいけない。   A特に問題ないのでは? 今はお子様が小さいので、積極投資で いいと思います。    ※おバカさんです。 もっと大きくなって現金が必要になる頃に (大きな教育費など)その分は、 元本保証のものに預け替えればいいかと。   ※おバカさんです。  AジュニアNISAもやっているようなので 問題が無いと思います。    ※おバカさんです。 手取り収入とローン無しの車、 家のローン状況、お子さんの年齢から 手元に200万円~300万円残し、 あとは投資に回してもいいかなとは 個人的には考えます。   ※おバカさんです。    ※「住宅ローンと人生」に興味がある方へ。     本ブログ トップ画面の右帯に、     「ギャラリー 賃貸の人生 持ち家の人生」     という事例集で、     ​以後の人生を確認できます。​     ・賃貸のままでの生涯。     ・住宅取得をした場合の生涯。     住宅取得で同じ夫婦の人生がどう変わるか?     確認してください。     ( 大きな画面で 鮮明に見えます )    ​ 繰上返済に勝る金融商品は無い べ。 ・・っと。 《 質問希望? 》  ブログ右「キーワード検索」をどうぞ。 「キーワード検索」に言葉 ⇒ 「このブログ内」 ⇒ 「検索」。 メールで質問や相談を頂けば 記事上でコメントします。 ​​​​​​​​​《 顧問会員希望? 》 22年間 実施してきた キャッシュフロー表作成等の 生活設計業務は、2023年9月で終了しましたが、 ご本人がする生活設計の 個別・具体的なアドバイスは 行います。「生活設計アドバイス」1万円/年です。 マイホーム取得の​​実行支援​​は、引き続き行います。 「土地購入」​3万円/年​、​​「住宅建築」​10万円/年​です。​​ 過去のメール顧問会員とまったく同じ支援を行います。 ( 過去記事で 実際の支援状況を確認してください ) ​​〇 商品販売をしない。 〇 しがらみを持たない。​​ 誇りをもって、愚直に、消費者側に立ち続けた22年間、 「 FP事務所(有)エフピー・ステーション 」 で つちかったスピリットを そのまま引き継ぎ、今後も 消費者側に立った情報発信や実行支援をしていきます。 23年目です。 「武田つとむ ファイナンシャル・プランナー事務所」 岩手県盛岡市  メール:fpst@axel.ocn.ne.jp ​​​​​1級FP技能士 宅地建物取引士 武田 つとむ​​

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る