511822 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

★彡Tom with CJ43/SC54/KF11

★彡Tom with CJ43/SC54/KF11

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12

Freepage List

Comments

ハンター@ Re:突撃! モト・クリエイト(05/03) SS 1/32mile World Record 3.321 2008/…
★彡Tom@ Re[1]:「どんくらい?」「こんくらい!」(04/26) >兄メタルさん >え?フォレスターっ…
★彡Tom@ Re:川嶋あいのビブラート(11/10) 書き込みありがとうございます>なべさ…

Favorite Blog

TOMATO NO COCORO ToMAToさん
バランスモグラは今… モグラン6:4さん
今日も明日もバイク… Kagurazaka壱さん
SharkTail外伝 軒下… Hide250さん
バイクのある生活 そのDさん
XR230&XL883L乗り ニャビットさん
Lonely Riderの呟き tossysさん
ヤマハとminiの10輪… ・wave・さん
青のスカブでどこま… すとらいか~さん
♪♪ネコとシェル子の… 猫 鈴さん

Headline News

2006.08.23
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

“無印”のスタイルをそのままにいろいろと細かくイジりながら今日に至って
いる私のスカブーですが、以前からぜひとも換えてみたいと思っているのが
シートです 現状ではプロトのシートジャケットを被せてあり、バックレスト
なしの状態にしているわけですが、イメージとしては同じスカブーのSS用の
ような形で、現状のような色使い(黒ベースに赤のパイピング)にしてみたいと
考えています…で、最近いろいろとウワサを聞いている“アクロス東京”の
シートに興味を持ち始めました いろいろと調べてみる中で、先日メールで
質問を送ってみたところ早速回答が届きました…これをご紹介しましょう!


まず、私の乗っている“無印”用のシートとのトレードでSS用のシートを
購入する事は出来るのか…これは「可能です」との回答でした そしてもう
ひとつ、センター部の色設定で赤系はラメ仕様しかないのかどうか…こちらは
「去年の10月以降は全てラメ入りのみです」との事でした 後者の質問は
私が私的意向としてラメ入りでないほうがいいという事と、和光2りんかんに
サンプルとして置いてあったシートのセンターがラメのない赤だったという
事があったので聞いてみたのですが、現時点ではその色の設定はないとの事…
デザイン的な部分では好みのラインに近いものだったので、黒ベースにラメの
ない赤の組み合わせが出来るようならばかなり前向きに検討してみたいと思う
ところでしたが、残念ながら「今回はご縁がなかった」という結論に…(惜)

シートの加工を請け負っている業者さんはいくつかあるのですが、ある程度
凝った事をしようとするとそれに応じて価格も上がってしまうので、どこで
線引きが出来るかという話になりがちです 今回検討したアクロス東京製の
シートのように、いわゆる“ラインナップの商品”としてあのクオリティの
製品が出ているのは嬉しい事なんだが…あのー、ラメなし出しません?(笑)


アクロス東京
http://www.acrosstokyo.com/index.php

Scuber(プロトのビッグスクーターパーツブランド)
http://plotonline.com/products/scuber/index.html





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.08.24 15:47:03
コメント(5) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.