想い出は心の宝石箱に。。。

2022/07/01(金)12:15

北海道フェアー 。。。

食べログ(303)

にほんブログ村  ​有名百貨店催事場で、各地の​物産展​が催行されます。​ ​ あるデータでは、全国物産展の人気投票がありました。その結果は・・​    第一位  北海道  第二位  沖縄  第三位  京都  第四位  加賀百万石´  第五位  鹿児島  第六位  九州  第七位  四国  第八位  有名駅弁  第九位  長崎  第十位  うまいもの大会 ​​ 相変わらず​北海道産品​の人気は高く、近くのスーパー​サミット​でも  北海道フェアーがありました。そこで買い求めたスイーツは・・     ​​​​​千秋庵​の​ノースマン​と、​シェフグランノール​の​どら焼き​。​​​​   千秋庵は、1921年(大正10年)創業、和洋菓子の製造・販売業者。ロングセラー ​​ の​山親爺​を初めとして、​ノースマン​が当社の主力商品です。​​  皇子は、入社後配属先の上司とそりがあわず、2年目にして  ( お前生意気だから、頭冷やしてこい!! ) ​ と、​札幌支店​に飛ばされてしまいました。北海道など、遊びでも行ったことが​  なかった土地で、あまりのしばれる寒さに頭どころか、体全体が冷えてしまい  ましたがな・・  そこで現在のおくさまと結婚し、入社後間もない安月給で買えた唯一の ​ 楽しみが、​千秋庵のノースマン​だったのです。​ ​​​​​          ​   上品な甘さのこしあんを、​パイ生地​で包んでいます。​​​​                  かぼちゃを練り合わせたかぼちゃ餡を、パイ生地で包んであります。 ​  昔食べた時のほうが、もっとパイ生地が厚くて餡子も多かったような・・  それとも、他のメーカーだったのかしら? いずれにしても、当時のような  感激がありましぇ~~ん!!   ​​ そして、​シェフグランノール​の​どら焼き​。​​    シェフグランノールは、​​​​​コンビニチェーン『​セイコーマート​』の洋菓子・  パン製造部門として設立され、ミシュランガイド北海道版の三つ星レストラン、 「モリエール」のシェフの監修を受けた洋菓子が好評だそうです。  それでは、いただいてみましょうかね・・・     おいちい!!  なんの変哲もない普通のどら焼きですが、ふうふわの皮と良質な餡子の  コンビネーションが絶妙。        日本ブログ村ランキング参加しています。                    下の画像を応援クリックしてね。                ↓                         ​にほんブログ村​

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る