想い出は心の宝石箱に。。。

2022/10/28(金)16:58

私の履歴書(1)神童 。。。

私の履歴書(66)

にほんブログ村  ブログで双方向性のコミュニケーションがとれるようになると、相手の顔が  ぼんやりと浮かび、自分の心の中で其の人なりの​​イメージが、形成されてきます。  それが、​実像​と合致するかは​​別として・・・  ​ 最近、< 悠愛さんとは、どんな人なのか?一度お逢いしたい。>​​​​との  書き込みが、女性から特に増えてきてます。そして、この人は​ただもの​では  ないと・・・そうです、昔​神童​今は​​​ただのもの​だす。  ​​​​​ そこで悠愛皇子を知ってもらう為、日経新聞に掲載された< ​私の履歴書​ >  を再掲載する事としました。既に、新聞で読んだ方は、スルーしてくださいね。  ​​​ 先週の​週刊文春​特ダネ記事として、悠愛皇子は​​​年齢不詳、住所不定なれど、  < ​冥界からの使者​ > < ​魂の救済者​ >と、​紹介されて  いました。​                    皇子の生まれを辿れば、五摂家の一つ​​鷹司家の​落し種​( ​お歳だね​!!  では、ございません )であり、​​​摂政・関白を勤められた◎◎​麻呂​と、祇園の  ちょ~~売れっ子​​舞子< ​豆奴​ >、との間に出来た私生児でありました。​  ​ 三条河原に捨てられた悠愛を、拾い育ててくれたのは​鞍馬寺​の高僧​​< 鑑禎 >  和尚。 鞍馬寺は皆様ご存知のごとく、​源義経​が修行した​​ところでごじゃり  まする。  3歳から詩経五経を学び、その習熟度の早さに​​高僧達が驚き、<​ 神童​  あらわる >という噂は、京の市中まで広く流布したのでした。 ​​ 夜は、鞍馬山の​天狗​を相手に、新陰流の武術に励み、免許皆伝後​​​その技を  柳生宗厳(むねよし)に、伝えたとも言われております。           ​   小学校・中学校は、ぼ大学付属に入学し、<品行方正・学業優秀>​なことから、  卒業生を送る( ​送辞 ​)を在校生代表とし、述べる​​​役を恒に仰せつかったの  です。勿論、( ​掃除​ )当番も併せて・・・  女子生徒と男子生徒の比率は2:1と、​ハーレム​状態。​​​​​   文武両道に秀で、イケメンであった、わてのもてることと言ったら・・朝登校  すると、下駄箱が​恋文​( 現代のラブレター )で溢れかえっているので  ありました。この時期が、皇子人生において​至福の時代​で、その後は坂道を  転げ落ちるように、​辛苦の時​を過ごすことになるのでした。 ​​ 高校は、当時東大合格者数の十位以内に、恒にランクインされる​ナンバー  スクールの、​都立​ぼ受験校で過ごしましたが、この高校生活程​​無味乾燥な  時は、ありませんでした。  <​東大病患者養成機関​>​としての授業に反発した私は、当時まだ目新しい  スポーツであった、​​アメフト​に精を入れたのです。ゆくゆくは花のQB  として、NFLの​​< スーパーボール>に出場する事を夢見て。 ​​​​​ ​シュワちゃん​も真っ青な、悠愛のマッチョなナイスバデイーは、​​この時の  厳しい練習を通じて、つくられたものであると言っても、過言ではない  でしょう。         ​​ 大学は飛び級で、ハーバード大学院。併せて< ​​ジュリアード学院​​ >​​​で、  ​マエストロ​としての道も模索したのだす。これが、あとでウイーン​駐在  への道と繋がりました。           ​​         ==つづく==            ブログ村ランキング参加しています。        下の画像を応援クリックしてね。              ↓                     ​にほんブログ村​

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る