079946 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

KI+chorus ブログ

KI+chorus ブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

taotaoponpon yuiko

taotaoponpon yuiko

カレンダー

サイド自由欄

設定されていません。
2024.03.28
XML
カテゴリ:気付き-日々



--------------------------------------
開催日 2024・3/31(日)
開場  13:00-16:00
LIVE 14:00ころから
場所  神奈川県 厚木市 

ticket お一人3500縁 玄米おむすび付き🍙
    高校生以下は無料

お問い合わせ先詳細はこちら
--------------------------------------

最近の(公立)中学校では、部活が大幅削減されているのだと、
先日ママ友がボヤいていました。

先生方の働き方改革のためにも、部活は週2とかに減らしてるんですってYO。
サッカー部もバスケ部も。

顧問がいなくても自主トレとかやってるのかな。
よっぽか先輩や部長がしっかりしたシステム築いてないと、年間通して続けてくのって難しいよね。
毎日放課後にヒーコラ筋トレとか、もう無くなるんですかね〜。
中学男子はネトゲやらずに筋トレやれ~!

小学校は小学校で、
コロナ明けてからの教育方針が大幅方向転換するらしく。
「運動会をやめようか」とか
「社会科見学はバスチャーター代爆上がりしてるからやめようか」とか。
色々イベント取りやめの方向で動いてるらしいです。

夏休みの小学校のプールはもう無いんですと。

夏休みの盆踊り大会とかも無くなりそうなんだけど、
どーすっかなー、と役員やっているママ友から相談が来ました。
こちらは地域のご老人会が絡んでるので、
「え!無くすってどーゆーこと!?」圧が(主に地域のシルバー世代から)あるのだとか。

私は地元小学校のPTAコーラス運営に関わってたのと、
地域のイベントに出演してたのもあって、相談されたりしました。

コーラスだって、小学校の音楽の先生からは
「もうやる意味ないんだからやめちゃえば?」みたいな事を言われて、
まぁ意味なんて無いっちゃ無いよ、
子供のためって言うより、なんなら皆さん子供を旦那に押し付けて練習来てますからね。。

て思いながらも、でも辞めるのは簡単だし、って続けていたところ、
現状としては
「子供のために集まる事を」第一義にしているより
「親が空いてる時間で楽しんでいるのを、子供を巻き込んで発表する」スタイルにした方が
長続きするなぁ、という結論に達しています。

なんでもボランディアとか有志団体って、
とかく誰か一人に責任と仕事が一極集中しちゃって、だんだんギスギスしますからね。
まぁ3年保てばいっかーあ、と言う気持ちで、
一人に一極集中しない工夫を織り込みながら、
ぼちぼち続ける、みたいな地域活動がいいんじゃ無いでしょうか。

そしてその発表には必ず子供や老人などの
「社会的弱者を巻き込む」って言うのが
「やる意義」なんかを対外的に見つけるためにもあるといいよね、って
あざとく思います。(笑)

ぶっちゃけ、あざとくですよね。
その位じゃないと続かないから〜。




バイオリニストのジョシュア・ベルが地下鉄で演奏実験した記事があります。

https://kokoronotanken.jp/joshua-bell-chikatetsu-violinist/

ラッシュアワーのワシントンD.C.の地下鉄駅構内で、ジョシュア・ベルが推定3億円のストラディヴァリウスで、美しいバッハの曲を演奏しました。この実験を計画者は、75〜100人がジョシュア・ベルの演奏を聴くために足を止めるだろうと推定しました。

そして、ストリートミュージシャンに変装している彼は、およそ100ドルを稼ぐだろうとも仮定しました。ちなみに、この実験の3日前にジョシュア・ベルが’開催したコンサートでは、最も安い席が100ドルでした。


しかし、結果は

47分ほど演奏を続けました。この間、1,097人が彼のそばを通過しましたが、実際に足を止めたのはわずか6人でした。また、彼が稼いだ金額は合計で32ドル17セントでした。

地下鉄の駅で行われたこの社会実験では、ジョシュア・ベルが演奏している間、通勤客のほとんどがその演奏に無関心でした。実際は世界的に有名な音楽家が、自分の目の前で無料で音楽を演奏していることに気づかず、そして全く気にもとめなかったのです。


だそうです。
あのジョシュア・ベルですよ!?
ビジネスモードの皆の脳みそには届かなかったんですねー。

でも7年後にはきちんと宣伝をして、地下鉄で再度演奏したところ、
何百人も集まったので、イベント大成功だったのだとか。
宣伝する事が大事、って話になっちゃうのはどうかな、とは思うんですが、
ジョシュア・ベルだって拍手貰えなくて悲しくなっちゃった位ですから、
人が集まらないと続けられない、ってのは現実ですよね。

結局
やる人の心が折れたら、イベントは折れる。

お金という利益が生まれてない限り、それに尽きるんですよね〜。

なので「心が折れない準備や環境をあざとく整えよう!」って、
まず第一段階として必要なんでは、と思うのでした。

結論の出ない考察で恐縮ですが、今日はここまで〜。







---------------------------------------------







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.03.28 17:05:00
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.