897067 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ときどききれいなものにっき

ときどききれいなものにっき

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

カテゴリ

ニューストピックス

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2009年07月15日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
今日はとても強い風の日だった。
クーラーを点けずに窓を開けて寝ていたので、朝になると風にあおられたカーテンが、ダンナのベッドをなめるようにはためいていた。

風向きと強さが本日最大南南西10mという日に、習慣で、シーツもタオルケットも洗ってしまった。
干しているそばからひっくり返り、ダンナのタオルケットに関しては、風に洗濯バサミごと物干し竿から落っこちてしまった。

今日は歯医者さんの予約が2時からで、できれば帰りに髪の毛を切ってもらいに美容院へ寄りたいと思っていたので、家を出る1時半前に取り込むことができれば、帰宅してから楽だな・・と考えていた。
あらぶる風は熱風に近かったので、12時には全ての洗濯物が乾き、ベッドメイキングを済ませることもできた。

なおざりにしていた棚などの拭き掃除を済ませてからの掃除機掛けだったので、終わったのが12時過ぎになった。

12時半からしばしピー助を放鳥。
今日はなぜか私の手が怖いらしく、びくびくと怯えていた。
暫くすれば馴れてくるのだけれど、何か可哀相なことしちゃったかな。

マウスを持っているとマウスに、キーボードを叩いているとキーボードの上に乗ってくる
090715ピー助

今年初めてクーラーを使った。
歯医者さんと美容院で長時間家を空けるけれど、窓を開けていても午前中で家の中はすでに30℃を超えていたので、一人で留守番させるピー助が心配だったのだ。

除湿運転で28℃設定にして風が直接当たらぬようにして出掛けた。

歯医者さんでは抜糸をしてもらったり、歯磨きの指導や、借り入れ歯の削り直しなどで約1時間かかった。
抜糸も済んだというのに、インプラントの費用はいつ払うことになるのだろう?
車で行くとはいえ、大金を持ち歩いて移動するのは怖いな。

次に出掛けたのはスーパーの敷地に入っている美容院で、'08.12.08以来だ。
もうすぐ子供たちや学生たちが夏休みに入り、連日混雑することが予想されたので、今日に合わせたのだけれど、同じことを思っていらっしゃるであろう年輩の方が多数いらした。

10cmを1,575円で切ってもらった。
梳きバサミも入れて貰ったので、とても軽くなった。
シャンプーもブローもとても楽だ。

帰宅してからピー助と1時間半ほど遊び、シャワーを浴びた。

先ほど夕食の前に気付いたのだけれど、台所に小バエが沢山いる。
嫌なものを見てしまった。
ピー助のためにもスプレーは使いたくないので、ひたすらティシューで捕りつづけた。
明日には増えていませんように。

昨日入院している義姉から義母に電話が掛かってきたようで、内容は、彼らの息子であり、私たちの甥っ子である二男が、3月に挙式披露宴をするとのこと。

長男は一昨年の10月に挙式披露宴だった。
おめでたい話はよいものだ。
初めて会った時には小学生だったあの子が・・。
ダンナはあまり口にはしないけれど、私方の甥っ子を含めた6人の中では、彼が一番かわいいと思っているはずだ。
会話の端々に出る。
彼を見つめる目は優しいし、いつまでもまぶたに浮かぶのは、小さな頃のままの彼らしいのだ。

私が私の血の繋がった初めての甥っ子を持った時に感じたように・・。

今日は色々あって・・大したことじゃないのだけれど、頭が疲れている。
1日続いている眩暈。
夕方から始まった不整脈と、一時的な耳鳴り。

ピー助は開口呼吸を時折している。
私のように口に出して弱音を吐くことができないので可哀相だ。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年07月15日 21時57分52秒



© Rakuten Group, Inc.