897066 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ときどききれいなものにっき

ときどききれいなものにっき

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

カテゴリ

ニューストピックス

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2009年07月25日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
今日も少し肌寒くて目が覚めてしまった。
時間は4時に近かったと思う。
トイレに起きたダンナが、「どこにいるのー?」と、半寝ぼけ声を発していた。

それからウツラウツラして、きちんと起きたのは7時。
ピー助はその10分後の起床だ。

ケージの掃除が終わった頃 『出してちょうだい』
090725ピー助1

気付いた! 『???』
090725ピー助2

カメラ目線 『♪♪♪っ』
090725ピー助3

今日はまだ1回の放鳥しかしていないのだけれど、幾度か悲鳴を上げそうになるくらいに、強烈に唇を噛まれた。

一時期はプクッとセクシーなくらいに赤く腫れあがった。
今は腫れは引いたけれど、痛みが残っており、くちばしの先端で、傷つけられた跡が残っているのが確認できる。

ハムハムと甘噛みをするときもあるが、時折強烈に噛みつくので本当に怖い。

ピー助の世話を終え、ダンナを見送ってから掃除と洗濯を始めた。
今日の天気には泣かされた。

とても気持ちよく晴れていたので、ここのところの悪天候で洗濯できなかったシーツやタオルケットを洗ったのだけれど、シーツを干しているそばからお天気雨。
南風が強かったので、乾くスピードのほうが早いだろうと、放っておいたら、俄かに雲行きが怪しくなり突然の驟雨。

あわててシーツ他の洗濯物を取り込んで縁側に干したのだけれど、この時には既にタオルケットの洗濯に入っていた。

タオルケットの洗濯も終えると、その頃にはまた燦々と太陽が照り始めていたので、意気揚々と干して掃除を始めた。

虫の知らせか、掃除の手を休めベランダを見るとまた驟雨。
再び慌てて取り込んだのだけれど、もう干すところが無い。

仕方なく乾燥機の中に突っ込んで運転を始めた。
3時過ぎに仕上がりの知らせがあったが、触ると湿っている・・。

外は今日の私の一連の洗濯騒ぎをあざ笑うかのようにカンカン照りだ。
みたび洗濯物を干した。
そして1時間ほどですっきりと乾いた。

セットしたて
寝室 夏バージョン

先ほどから20日に初めて確認した『盆踊りの予行演習』の『本番』が始まったようだ。
思っていたよりも早くに始まってくれて良かった。

明日からはこの騒音に悩まされないで済む。

昨日は父の誕生日のプレゼントを探したけれど、9月はダンナの誕生日。

去年は通勤用の靴にした。
今年は腕時計を考えている。
二つほど候補がある。
ソーラーで、電波で、カジュアルじゃない物。
 





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年07月25日 19時35分50秒



© Rakuten Group, Inc.