6725878 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

羅臼ゲストハウス 旅人の宿  とおまわり ななめブログ

羅臼ゲストハウス 旅人の宿 とおまわり ななめブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

ナナメチャン

ナナメチャン

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Comments

ナナメチャン@ 了解👌 かんちゃんさんへ 大事にね〜
かんちゃん@ Re:夏網開始(06/21) きぬよさんに宜しくお伝え下さい♪こちらは…
ナナメチャン@ へ〜 偶然か・・・ ムロ似のTさんへ それはきっと赤い糸で結…
ムロ似のT@ Re[2]:羅臼特有の天気(06/12) ナナメチャンさんへ 今朝、ウトロからカム…
ナナメチャン@ コメントありがとうございます ムロ似のTさんへ 俺も楽しくて飲み過ぎち…
2019年12月24日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
相泊海岸線スノーシュートレッキング

 相泊(道路の終点/羅臼から約25km)に車を置いて

 スノーシューで海岸線をトレッキングするツアーです


 相泊に到着するまでも良い所が有ります ^^

羅臼川

 羅臼川の河口には数年前からオオハクチョウが飛来して来ます

 家族なのでしょうか、年々飛来する数が増えてます ^^

(パソコン版で見る事をお勧めします)   


 


人が近付くとハクチョウが寄って来るんです (^^;;
 
餌付けされているのでしょう ┐( -"-)┌   


チトライの氷瀑

  

  


天狗岩



セセキの滝

 相泊の数キロ手前にあるセセキの滝は水の量がそれ程多くないので

 滝の周りから次第に凍っていくんです ^^

  
     2018年は完全結氷しました

 
もちろん氷の中は滝が流れています   


夏はこんな感じです^^

 
相泊スタート

 
スノーシューを履いて相泊スタート C= C= C=┌(; * *)┘

 

 
  番屋は雪に埋もれています W(`0`)W

オオワシやオジロワシも飛んでます
 
リアル純の番屋       


流氷

 流氷の残骸がある時は、危なくない流氷で撮影したり遊んだり ^^

  ※ 流氷の無い時もあります

 


 

 
    一度流氷が接岸すると・・・

流氷本体は無くなっても・・・
 
残骸がある事が多いんです     


斜面上りと尻滑り

 
     斜面を上って山登り体験

下りは尻滑り
 


カムユンべ川 ゴール

 雪の状態にもよるけど、ゆっくり遊びながら1時間位行った所に

 カムユンベ川があって、だいたいここをゴールにしています

 
       カムユンべ川

この時は沢が完全に雪で覆われていました
 
ここで折返します        






 今年行ったツアーの紹介です


2/17
 昼のバスで帰るTと元ヘルパーMちゃんと
 札幌のTさんとで相泊海岸線トレッキング
 


  相泊に行く前に羅臼の見所へ ε=ε=ε=(o- -)oブーン

 国後展望塔

あ! あれは流氷だ ‼︎


 羅臼川のオオハクチョウ

餌を貰えると思って寄って来るんです (^^;;


 セセキの滝

今年は完全結氷

 
 セセキ温泉

今はもちろん入れません


 相泊までは除雪がしてあり車で行けるけど、その先は除雪をしていないので

 スノーシューで海岸線を行くツアーです


この先行き止まり


風で飛んだらしく思っていたより雪がありませんでしたが番屋と船が埋まってます




ここは、一度流氷が接岸すると海が荒れるまで流氷が残っていて乗って遊べます ^^



Mちゃん! ジャンプ!!!

Tさんの流氷に乗る夢が叶いました  ・・・夢ちっちゃ (^^;;


山登り体験
 
            T
 
ナイス! (笑)          

水平線には流氷が見えてました



下りは尻滑り

 
           Tさん


 

 
           Mちゃん


 





2/20
 Mさんと相泊海岸線トレッキング
 


国後島展望塔、写真では見づらいけど沖には流氷が見えてました ^^

知床連山は微かに見えてました


羅臼川河口のオオハクチョウ


セセキの滝


9:46、相泊海岸線トレッキングスタート C= C= C=┌(; * *)┘


流氷ウォーク C= C= C=┌(; * *)┘


純の番屋




カムユンベ川で折り返し


この下がカムユンベ川です ^^





2/24
 I画伯とSちゃんで相泊海岸線トレッキング
 


セセキの滝


流氷の残骸、大きいシケが来るまで残ってます

ここまではスノーシューを履かないで来れます ^^



スノーシューを履いてカムユンベ川を目指します




山登り体験はSちゃんだけ

I画伯〜〜 (^^)/~~~

ちょっと上がったら水平線に流氷が見えてました

滑るのは怖いから恐る恐る下りてたら・・・ ハイ!転んだ!



 
 とおまわりの相泊海岸線トレッキングツアー

   ツアー代金・・・3時間まで1,000円
           3時間を越える場合は1時間毎に+1,000円

   + ガソリン代程度のカンパ

  《レンタル》
     スノーシュー・・・・・・1,000円
     長靴・・・・・・・・・・500円


注意

・ 保険が必要な方は、各自でお入り下さい

・ 宿の宿泊者のみのご案内です

・ ツアーの代金は一人分の料金になります

・ 気象条件により開催のできない場合があります

・ レンタルも有りまが、その他各種必要な道具な物はご自身で持参下さい

・ 冬山に入るトレッキングですのでそれなりの装備と心構えが必要です

・ 体力が無い人甘い考えの人の参加はお断りする場合もあります
     






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020年01月14日 13時33分16秒
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.