6730609 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

羅臼ゲストハウス 旅人の宿  とおまわり ななめブログ

羅臼ゲストハウス 旅人の宿 とおまわり ななめブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

ナナメチャン

ナナメチャン

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Comments

ナナメチャン@ 了解👌 かんちゃんさんへ 大事にね〜
かんちゃん@ Re:夏網開始(06/21) きぬよさんに宜しくお伝え下さい♪こちらは…
ナナメチャン@ へ〜 偶然か・・・ ムロ似のTさんへ それはきっと赤い糸で結…
ムロ似のT@ Re[2]:羅臼特有の天気(06/12) ナナメチャンさんへ 今朝、ウトロからカム…
ナナメチャン@ コメントありがとうございます ムロ似のTさんへ 俺も楽しくて飲み過ぎち…
2020年05月07日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
 冬季通行止めだった知床横断道路は4月25日に開通しました

 新型コロナウィルス感染拡大防止および政府からの緊急事態宣言を受け

 羅臼観光協会と羅臼役場は知床横断道路開通の周知をしない方針と知り

 とおまわりブログでも知床峠の記事は伏せていました




4月30日   タイトル『羅臼湖を見に』  

 1日快晴で気温も高い予報だったので、スノーシューで山歩きをして来ました ^^

 知床峠の駐車場が閉鎖されているので、かみさんに知床峠まで車で送って貰って

 先ずは火口湖を目指しました C= C= C=┌(; * *)┘


知床峠の駐車場が閉鎖になってるけど、路駐してる車が数台ありました



火口湖、あれれ ⁉︎ あまり解けてない ┐('~`;)┌

回り込んで羅臼岳を入れて撮りました ^^



あまり解けてないのは数日前まで寒かったし、数日前の降雪の影響かな〜



回り込んで・・・

さらに進んで



また熊の足跡 🐾



天頂山てんちょうざん



ここにも水たまり ^^



また違う熊の糞と足跡です



知西別岳ちんしべつだけと羅臼湖



2019年 GW、こんなのを予想してたんだけど・・・


丸の中に熊が居るんです

ズーム、確かに熊でした ^^




この辺りの木は風が強い為か高くなれないんです
裂けているのに生きています W(`0`)W

 羅臼湖からはカバノアナタケを取りながら帰ってきました ^^




 2合目でスノーシューを脱いで道路に出て下ります




今年の1月28日はこんな感じでした

 ここより少し下がった翔雲橋の手前でかみさんと合流して帰りました ^^


 国立公園では普通地域と特別地域、特別保護地区に規制が分けられていて

 特別保護地区は動植物の採取は禁止です

 特別地域では「指定植物」に指定されている植物は手続きが必要です

 カバノアナタケは手続き不要です

 採取は特別地域です



 





5月1日   タイトル『天気が悪い時はアナタケ採り』

 天気が悪い時はカバノアナタケ採り! って決めました ^^

 知床峠7合目からカッパを持って羅臼湖に向いました c=c=c=┌(;**)┘

 今日も車でかみさんに送ってもらいました


かみさん撮影

10:39、入山



 今日の羅臼岳

10:57



この辺りは風が強い為か木が高くないし、雪もまだ積もっているので・・・

低い所に大きい物があって、結構な数が採れました ^^


これは木に登って採りました


 羅臼湖に辿り着くまでにザックいっぱいになりました ^^


知西別岳ちんしべつだけ(高い山)の麓が羅臼湖

 

 6合目の手前でスノーシューを脱いで歩いて下って

 5合目から少し下った所で車で迎えに来てくれたかみさんと合流して帰宅


15:50、知床峠5合目からの羅臼岳



 国立公園では普通地域と特別地域、特別保護地区に規制が分けられていて

 特別保護地区は動植物の採取は禁止です

 特別地域では「指定植物」に指定されている植物は手続きが必要です

 カバノアナタケは手続き不要です

 採取は特別地域です







5月3日    タイトル『知床峠からの相泊』 

 午後から知床峠までバイク練習 ε=ε=ε= (┌・)┘

 暖かいので上りは半袖で知床峠を目指します



 今日の羅臼岳




知床峠1.5合目

6.5合目

知床峠

 知床峠で長袖に着替えて、下ってから向い風の中を相泊ヘ ε=ε=ε= (┌・)┘


サシルイ川


ショウジ川


相泊到着

 帰りは追い風を受けて気持ち良く帰って来ました ^^






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020年05月07日 13時38分15秒
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.