217707 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

きまぐれなweblog

きまぐれなweblog

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

カテゴリ

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

プロフィール

free38215

free38215

フリーページ

ニューストピックス

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

mami's room 眞美mamiさん
2008.05.15
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
日本から、四川大地震の被災地に向けて、国際緊急援助隊が派遣される。
4月に消防庁のハイパーレスキューを扱った番組を見た。
新潟県中越地震で車の中の幼い命を救出した事例などを
知っている人は知っているであろう。
今回は消防、警察、海上保安庁、国際協力機構(JICA)などで編成
総勢60名体勢で現地に向かうということである。
12日に発生したので、出発としては遅すぎるかもしれないが、
中国側の受け入れ態勢が整っていなかったりしたので仕方ない。

報道によれば、現地はかなり混沌としているようである。
食糧不足などが深刻な地域もあるようだ。

日本から現地への到着予定は明日の未明になるらしい。
強行日程で大変であろうが、援助隊の活躍を期待するのみである。


国際緊急援助隊を派遣 総勢60人、四川大地震で
http://www.47news.jp/CN/200805/CN2008051501000596.html

第83回 ハイパーレスキュー 部隊長・宮本和敏
http://www.nhk.or.jp/professional/backnumber/080408/index.html





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.05.15 19:10:07
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.