124222 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

うんちく王子の独り言

うんちく王子の独り言

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

うんちく王子2036

うんちく王子2036

Favorite Blog

今日のアーカイブ:… New! potepote05さん

りぬあるちゅう amnesiac8さん
【玉ちゃんママのタ… MARITA5812さん
foot001 foot001さん
四季の花 (一人静… 一人静香さん

Comments

tocco34@ Re:本日夜『月下美人』咲きました。(07/15) はじめまして&こんばんわ 「月下美人」3…
さやきん@ HP閉じます。 お世話になりました。 またどこかでお…
虎イルミ@ Re[1]:劇的!!ロスタイムのゴール!(02/09) コスタクルタさん >やっぱり、苦戦する…
虎イルミ@ Re[1]:劇的!!ロスタイムのゴール!(02/09) potepote05さん >勝ってよかった、とい…
虎イルミ@ Re:紙一重の勝利でしたね!(02/09) なみんおなみさん >1-1でのロスタイ…

Freepage List

2003.07.26
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
北島選手…金メダル2個獲得!!
古館一郎が…『西日暮里の河童?平成の河童伝説?』とか言っていた?『河童』が気になって…

今日は『かっぱ巻き』…これは、伝説?想像上生物?河童が『きゅうり』が好きだとか?河童の総本家である水天宮のもんしょう(紋章)と、きゅうりの切り口が似ているためとか?

ちなみ①…最近はあまり聞かないが…『への河童』なる語源は…その語源のまま、河童の屁からきている。…屁をする程度の簡単な事の意味でつかわれているが…本来は良いお話があるんですよ~
昔…河童の中に何年経っても村の子供たちと遊んでい一向に力がつかない なまけものの子供の河童がいました。ある日、魚釣りに行った子供たちが足をすべらせて、沼に落ちてしまいました。その様子をみていた。河童は助けようといろいろ試みましたが、どうにもなりません。そこで河童は、以前おならで草木をたくさんなぎ倒した事を思い出し、目の前に立ちはだかっている樫の木にお尻を向けて必死に念力を入れて大きなおならを「プ~ウ」としたところ、おぼれかけている子供の所へ樫の大木が倒れ、子供たちは木をつたって助けだされました。
 おならをするのと同じように念ずれば物事ができる河童となり、きっかけがおならだったことから、『への河童』といわれ、大願成就に念力を入れる河童として大切にされたそうです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2003.08.20 16:16:47
コメント(1) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.