2522436 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
Apr 6, 2006
XML
カテゴリ:鳥の話

―ペンギンって、触るとどんな感触なのだろうか。


そんな、多くの人がちょっとは考えてみた経験があるであろう疑問を、
実際に確かめてみた。鳥好きの使命として。


ペンギンは周知の通り、鳥類である。
鳥であるからにはその身を覆うのは、羽毛。
そのことは間違いない。


羽毛であるからにはフワフワとしているであろうという
推測は、一つの事実の元に疑問へと変わる。

そう、ペンギンは「水中を泳ぐ」ことへと特化した生物なのである。

水中を主な生活環境として選んだペンギン。
それが故に「空を飛ぶ」ことを捨てた。

体温を保つために脂肪を蓄え、
空を飛ぶための「翼」を、水をかくための「フリッパー」へと変化させた。

それであるなら、「フワフワ」としているはずの羽毛も、
何がしかの変化を遂げているかも知れない。

その疑問を解消すべく、ペンギンと触れ合うことのできる
ステキ施設へと、旅立ってみた。


世の中に、ペンギンに餌をあげられたり、間近でお散歩する姿を
拝める施設は数多ある。

しかしそのほとんどは、「おさわり」禁止である。
ペンギンは、庶民が気軽に触る事などできない、高貴なる生き物なのだ。

しかし、あった。卵からペンギンを育て、人馴れしたペンギンに触らせていただける
ステキな施設様がッ!

…ムダに前置きが長くなりましたが、ともかく、念願のペンギン様に
触れることが出来たのです。

結論。
「 フ ワ フ ワ 」でした!やはり羽毛だけあって、あったかくって
フワフワもこもこしておりました。

しかし、その翼はやはり空を飛ぶ鳥類とは一線を画し、
硬く力強い感触です。

今回、当方が触らせていただいたのは、ケープペンギン様。
暖かい地方にお住まいのペンギンです。

南極にお住まいの皇帝、エンペラーペンギン様は
また違った手触りなのかも知れませぬ。
いつの日か、確かめてみたいと思っております。

皇帝ペンギン






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Apr 6, 2006 10:29:12 PM
コメント(2) | コメントを書く


PR

Category

Headline News

Favorite Blog

初めての相模原公園3… New! みなみたっちさん

オカメインコ おー… 茶々777さん
ゆるい写真作家☆ よ… 殿オカメさん
花梨BIRD'S *花梨*さん
Room Of The Parrots マメルリチャンさん

Comments

アキオ@ Re:スマホに文吉? ブンチョウフィギュア。(02/15) 突然失礼致します。 実は此方のスマホに文…
ライト隊長@ Re:マグロ&広大な海に住む生き物 -エポック地球生命紀行-(03/25) 突然すみません。 マグロのストラップまだ…
ひろみ@ Re[5]:鎌倉 鶴岡八幡宮 初詣。 -大銀杏とカモメ襲来-(01/03) 道楽斎さんへ 何度も行ったことがあると読…
Z4ちゃん@ Re:桜と鳥と朧月夜(04/10) おはようございます。 当方も冬から新緑…
道楽斎@ Re[1]:鳩サブレーの豊島屋 鳩グッズ福袋(01/17) >Z4ちゃん様 コメントありがとうございま…

Calendar

Archives

Jun , 2024
May , 2024
Apr , 2024
Mar , 2024
Feb , 2024

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.